福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ホーム > ニュース > 7月

7月

2日(金)
『珪藻庵オープニング・イベント』
紹介:九州大学箱崎キャンパスにあるユーザー感性学専攻の一室が珪藻土によって生まれ変わりました。「珪藻庵」と名付けられたその空間は、超微小な多孔性をもつ珪藻土の作用により、「気」が循環する場となったのです。1200万年間の植物プランクトンの堆積から生まれた珪藻土に囲われた場を共有するなかで,われわれ自身の身体的な感覚の変容が実感できるかもしれません。「珪藻庵」のオープニングを記念して,珪藻土の場のなかで,珪藻土について語り合いたいと思います。また、「珪藻土の息」というサウンド・インスタレーションも合わせて公開します。ぜひとも、珪藻土がつくる濃密な場にふれてみてください。
◆トーク 「珪藻土からの想像力」
出演:
山本俊樹(日本ダイアコム工業)
信濃康博(建築家)
吉原勝己(吉原住宅)
南博文(九州大学大学院人間環境学研究院)
藤枝守(九州大学大学院芸術工学研究院,作曲家)~進行
◆サウンド・インスタレーション 「珪藻土の声」 藤枝守
 焼成した珪藻土の内部に織り込まれた無数の多孔性の空洞は,不可視でありながら,豊かな音響世界が内包されています。この珪藻土の塊を水に沈めることによって,この超微小な空洞に水が浸透し,その内部の空気がはき出され,微細な響きのパターンが生まれます。
 この「珪藻土の息」ともいえる響きのパターンは,時間的な推移のなかに顕在化した珪藻土の多孔空間の変容だといえます。
場所:九州大学箱崎キャンパス、旧工学部5号館6階珪藻庵
時間:19時スタート
定員:なし
参加費:無料
お問い合わせ:tel.090-5931-7441 ishidanokodomo@gmail.com (石田陽介)
主催・企画制作:九州大学大学院ユーザー感性学専攻Project Team Learning (担当:藤枝)
3日(土)~25日(日)までの土日
『夏の帽子』
natsuno-boushi.jpg
場所:青い月 福岡市東区箱崎1丁目32-31
時間:土・日/12:00~18:00
紹介:夏の帽子ができました。生活に寄り添うどこか懐かしさを感じる帽子たちを、この機会にぜひ手にとって触れてみてください。(「夏の帽子」フライヤーより抜粋)
お問い合わせ:【TEL】050-3072-7775 /【MAIL】info@aoi-tsuki.com
14日(水)
『ハコザキボイスvol.8  バランスを越えよう』
fin_hakozakivoice_omote2_2.jpg

場所:箱崎水族館喫茶室(092-986-4134
パーソナリティ:池田美奈子(デザイン/編集・九州大学大学院大学院芸術工学研究院准教授)×藤枝守(作曲家・九州大学大学院芸術工学研究院教授)×花田宏毅(箱崎水族館喫茶室)
時間:18時30分開場 19時スタート
定員:25名
参加費:500円(1ドリンク)
お問い合わせ:tel.090-5931-7441 ishidanokodomo@gmail.com (石田陽介)
主催・企画制作:九州大学大学院ユーザー感性学専攻Project Team Learning (担当:藤枝)
18日(日)
『筥崎宮 参道骨董市』
場所:筥崎宮
説明:悪天候による順延はなく、多少の雨程度では中止いたしません。
お問い合わせ:モダン・ラヴァーズ(092-565-8255)
21日(水)
『ティータイムコンサート』
場所:宮の杜ぎゃらりー もも庵
時間:開演14:00(開場13:30)
出演:越智可奈子(ピアノ)、城田恵(ヴァイオリン)
曲目:ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 op.78「雨の歌」 他
料金:¥500(1ドリンク付)
22日(木)
『音を出す事を愉しむサークル 箱崎ファンタコッテスバーバ 第1回』
場所:箱崎水族館喫茶室
時間:19:00~20:30(途中入退室可)
参加費:1回1,500円(明治43年開館の箱崎水族館来園者は無料)
対象:中学生~100歳
お問い合わせ:箱崎水族館喫茶室 箱崎ヘンタコ担当 092-986-4134(11時~18時)
紹介:月2~3回(月曜か木曜)開催予定の弦楽器サークル。
讃美歌から現代曲まで特別編曲で弾けます。楽譜が読めなくても調弦できなくても大丈夫!専属トレーナー(元山形交響楽団員)が随時アドバイスしてくれます。譜面、楽器をお持ちの方はご持参下さい。電話予約も可。
★★対象者はこんな人★★
♪ 家にヴァイオリンが眠っている。
♪ 昔、習ったけどなんとなくやめてしまった。
♪ 練習の仕方がわからない。
♪ 気軽に音を出せる場所がない。
♪ 1人で弾いても面白くない。
♪ ヴァイオリンが手元にない。
♪ ヴァイオリン以外の弦楽器も可。
♪ 中学生以上
23日(金)、24日(土)
『箱崎網屋天満宮 箱崎人形飾り』
場所:箱崎網屋天満宮
紹介:「箱崎の網屋町というところに天神様を祀った一画がある。小さな祠がいくつか並び、観音堂もある和やかな空間だ。
 この辺りは名前からも察せられるように、古くは漁師町だったそうで、なるほど家並みや鯨塚などに、その面影を見ることができる。人形飾りは、その天神様の境内に人形を乗せた箱庭を飾り、子供達の安全を祈願する小さな祭り。夏の夜にサラリと夢の世界へいざなってくれる。」箱崎ライフ by Kengo より抜粋
写真入HP:http://www1.bbiq.jp/hako-den/sub3.html
お問い合わせ:箱崎伝統文化保存会(藤野) 092-651-7708
24日(土)
『九州遊会 「劇場的リアルからリアル以前を考える」(アートレクチャー)』
場所:九州大学箱崎キャンパス、旧工学部5号館6階 珪藻庵(地図 http://h.kansei-science.com/map.html)
時間:14:00~
参加費:無料 ※要予約
チューター: 三枝泰之 (崇城大学教授)
内 容: 1970年~80年代の演劇体験を経て、ラカンの三領域論などを通して見えてきた寺山修司の演劇的パフォーマンスの世界。彼のリ・プレゼンテーション(再現)とは?その行方は?
その後、私の関心は演劇から舞踊へと関心が移り時が経ちました。今、インターナショナル・アートフェスティバルなどを通して劇場ではない、現実のサイトにその近代を乗り越えようとする試みを仕掛けています。その場所は自分自身の足下でもあった阿蘇という世界最大級のカルデラです。
お問い合わせ:※ 参加希望の方は、事前にメールまたは電話でご一報ください。 092-215-3910(中野) hyoutanza@fukuoka.email.ne.jpまで
詳 細:
・九州遊会ホームページ http://yukaiq.jimdo.com/
・三枝泰之ホームページ https://sites.google.com/site/saesart/Home
・起源展          http://kigenten.jimdo.com/
24日(土)、25日(日)
『ハコイチ 箱崎手づくり市』
hakoichi.jpg
場所:福岡市東区箱崎2-10-34 ハコビル2階
時間:10:00~16:00
ジャンル:筥崎宮のお膝元「ハコビル」で小さな市が開かれます。
主催:箱崎手づくり市実行委員会
お問い合わせ:箱崎手づくり市実行委員会事務局(tedukuri@hanatoya.jp)
URL:http://hanatoya.jp/tedukuri/
24日(土)、25日(日)
『筥崎宮 夏越祭』
場所:福岡市東区箱崎1-22-1  筥崎宮
紹介:神代の昔、イザナギの神がなされた禊祓に起源する祭事。楼門前に据えた「茅
の輪」をくぐり「人形(ひとがた)」に罪穢れを託し、「千度祓」をうけると災難や
病から逃れ、健康に恵まれると伝わることから、多くの参拝者で賑わいます。
お問い合わせ:筥崎宮 社務所 092-641-7431
24日(土)、25日(日)
『サウンドインスタレーション「珪藻土の声」』
場所:九州大学箱崎キャンパス、旧工学部5号館6階珪藻庵
時間:12:00~16:00
お問い合わせ:【TEL】090-5931-7441 /【MAIL】ishidanokodomo@gmail.com (石田陽介)
25日(日)
『香りと音楽のセラピーコンサート』
場所:宮の杜ぎゃらりー もも庵
出演:おがたけいこ(ピアノ&シンセサイザー)、山下ありさ(アロマセラピスト)
25日(日)
『子どもホスピスを考えるミニフォーラム2010 子どもホスピスってなんだろう?』
場所:九州大学 箱崎理系キャンパス 創立50周年記念講堂2階 ファカルティクラブ
時間:14:30〜17:00
ナビゲーター:濵田裕子(九州大学医学研究院 准教授。専門は小児看護学、家族看護学。 )・樋口龍二(特定非営利活動法人「まる」代表理事)
参加費:無料/先着100名
お申込:お名前」「ご所属」「メールアドレス」をご記入の上、fukuoka.kodomo.hospice@gmail.com までお申込み下さい。
メールでお申し込みができない方は090-5931-7441(石田)までお問い合わせ下さい。また、座席等にご配慮が必要な方は事前にご連絡下さい。
当日飛び込みでの参加も可能ですが、先着100名となります。
内容:あなたは"子どもホスピス"を知っていますか?
"おとなのホスピス"を知っている方は多いかもしれません。でも"ホスピス"という言葉に誤解が伴うこともよくあります。私たちは、子どもたちのためのホスピス が福岡にあったらいいなと思っています。私たちのまちに必要なもの。
そして何より、子どもたちが幸せに生きるために必要なもの。ホスピスを知っている人も知らない人も... まずは、どなたでも気軽に参加できるフォーラムを開催しようと考えました。
私たちと一緒に考えてみませんか?みなさまのお越しをお待ちしています。
◆ 13:30より同会場にて、ワレワレワークスによる「時から外れた日~セレモニーダンス『祈り』」を開催します(無料、予約不要)。ぜひお越し下さい。ワレワレワークスとは、障がいのある人を含め、一般人からプロフェッショナルまでダンス・アート・音楽でつながっているネットワークです。 http://dance-samadhi.petit.cc/
共催:九州大学大学院ユーザー感性学専攻 福岡子どもホスピスプロジェクトチーム / 箱崎アートターミナル2010実行委員会
25日(日)
『箱崎アート鑑賞ワークショップ 「ギャラリーコンパ」 七月編』
時間:13:00 ~ 16:00
参加費:無料 ※要申込
内 容: 目の見える、見えないといった互いの個性を活かしあって、ワイワイと一緒にアートをシェアするワークショップです。
鑑賞する場所: ファカルティクラブ → 珪藻庵 → ハコビル 等(地図 http://h.kansei-science.com/map.html)
集合場所:「地下鉄箱崎九大前駅」改札前に13時集合
※ 参加希望の方は、事前にメールまたは電話でご一報ください。
09013491743(松尾) sachi.m218@gmail.com まで。
25日(日)
『ワレワレワークス  " 時から外れた日 ~セレモニーダンス 「 祈り 」 "』
時間:13:30 ~ 14:15
参加費:無料 申込不要
会 場: ファカルティクラブ 〈九大内〉 (地図 http://h.kansei-science.com/map.html)
内 容:「生まれでる命、去り行く命」に、踊りを通して感謝を捧げるセレモニーダンス
「祈り」をワレワレワークスが発表します。
◇ ワレワレワークスとは、障がいのある人を含め、子どもから大人まで、
全くの一般人からプロフェッショナルまでアートや音楽、そしてメインにダンスで
繋がっているネットワークです。
詳 細: ワレワレワークス ホームページ http://dance-samadhi.petit.cc/
28日(水)
『音楽レクチャー:バッハ・コードにせまる2日間 其の1 ~「逆ぎれバッハ:メビウスの環を駆け回る逆行カノン」』
場所:箱崎水族館喫茶室
時間:19:00~
紹介:----バッハの『音楽の捧げ物』におさめられている数々のカノン。そのなかの逆行カノンは、シンメトリーの構造のなかに表裏が連続したトポロジカルな性質をもっています。すなわち、カノンのメロディがメビウスの環に乗っかるのです。この逆行カノンのメロディをメビウスの環になった五線に書き写してみるワークショップなどを通じて、バッハの幾何学的世界にせまってみます。
参加費:1,500円~予定
お問い合わせ:【TEL】090-5931-7441 /【MAIL】ishidanokodomo@gmail.com (石田陽介)