90歳で始めた新聞ちぎり絵作品を収録した『90歳セツの新聞ちぎり絵』から1年、セツさんの新聞ちぎり絵がポストカードブックになりました!2020年に作られた新作を中心に収録されています。セツさんによ... 詳しく見る >
石牟礼道子さんの日記から、『苦海浄土』の初稿を書き始める1965年頃の日録が収録されています。巻頭は佐々木幹郎さんの詩。そのほか、出版社石風社の代表で、ペシャワール会理事でもある福元満治さん「中村... 詳しく見る >
痛快脱力エッセイで人気の鹿子裕文さん待望の最新刊です。読むと肩の力が抜けると話題になった東京新聞連載のエッセイとともに、2019年には俳優デビューも果たした現在16歳のモンドくんの挿絵が全てカラー... 詳しく見る >
クラウドファンディングで復刊したnice things、復刊2号の特集は「扉を開けたいお店」。インターネットによりお店に行かなくてもものが買える時代。コロナ禍で行動も思うようにいかない時期。それで... 詳しく見る >
『福岡喫茶散歩』や『九州喫茶散歩』の著者、小坂章子さんの新刊『九州喫茶案内』(書肆侃侃房)。福岡の名店珈琲美美をはじめ、九州沖縄の喫茶店60か所が、小坂さんの撮る味わい深い写真とともに紹介されてい... 詳しく見る >
ドローイングを描く建築家、光嶋裕介さんと、後藤正文さん、内田樹さん、いとうせいこうさん、現代美術家の束芋さん、写真家の鈴木理策さんという5人の表現者による対談本です。物が過剰にあふれる現代に、もう... 詳しく見る >
ちいさな卵から生まれた、オカメインコの"ことりちゃん"。りんごを食べたり、羽のお手入れをしたり、水浴びをしたり、一緒に歌ったり・・何気ない、それでいてかけがえのないことりちゃんとの毎日が、カラフル... 詳しく見る >
【終了】1/19-2/14 『バウルを探して〈完全版〉』刊行記念 中川彰写真展「もうひとつの〈バウルを探して〉」&川内有緒オンラインギャラリートーク
【終了】11/7(土)『一枚物語 -ちぐはぐな日々のはなし-』牛島光太郎さんトークイベント&11/1(日)~11/29(日)展覧会開催