福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ホーム > イベント&展覧会情報 > お知らせ・新着情報 > 11/7(金)ユン・ソングンさんトーク 瞼の一冊を探して ~ ソウル古本探偵物語 〜 を開催します。

11/7(金)ユン・ソングンさんトーク 瞼の一冊を探して ~ ソウル古本探偵物語 〜 を開催します。

 

韓国の人気エッセイスト&古本屋さん来福!

 

 

 韓国のベストセラー『古本屋は奇談蒐集家』(河出書房新社)の著者ユン・ソングンさんをお招きしたトークイベントを11月7日(金)にブックスキューブリック箱崎店で開催します。

 

 ユンさんは、ソウルの街で古本屋を営む店主であり、多くの著書をもつ人気エッセイスト。

 

 <貴方の人生にとって大切なその本、探します。お代不要。代わりにその本を探す理由を聞かせて…>。普段の商いの傍ら、そうして集めた〝一冊の本とフツーの人との数奇な物語〟を本に書いてきました。

 

 本トークでは、〝物語蒐集家〟になったわけ、自著蔵出しエピソード、韓国ソウル〝本屋・古本屋界隈〟の歩き方etc. たっぷりお話していただきます。日本語通訳あり。どなたさまもお気軽にご参加ください!

 

【ユン・ソングン(윤성근)さんプロフィール】

エッセイスト・「不思議な国の古本屋」店主。
IT企業、出版社、古書店勤務を経て、2007年からソウルにて「不思議の国の古本屋」を開業。古本を販売する傍ら、執筆活動を続ける。2011年にソウル市長執務室の内装デザインを依頼され、〝古本屋店内〟を彷彿とさせる空間を演出して話題になったほか、2018年にはソウル特別市長から「優秀書店人」として表彰を受けるなど、多方面で活躍。講演も数多く行い、読書や古本屋にまつわるエッセイを中心に15冊以上の著書がある。なかでも『古本屋は奇談蒐集家』(2023年、河出書房新社より翻訳出版)は韓国国内でベストセラーとなった。日本、中国、ロシア、タイ、インドネシアに続いて台湾版も近く刊行予定。

・「不思議な国の古本屋」SNSアカウント
・X @2sangbook → https://x.com/2sangbook
・Instagram @2sangbook →https://www.instagram.com/2sangbook/

 

 

【聞き手:大井実(おおい・みのる)プロフィール】
ブックスキューブリック代表。1961年、福岡市生まれ。同志社大学文学部卒業。東京、大阪、イタリアなどで、イベントや現代美術展などの企画・制作に携わった後、2001年、福岡市のけやき通りに新刊書店ブックスキューブリックを開業。06年、全国各地に広がるブックイベントの先駆けとなった「ブックオカ」を有志とともに立ち上げ、実行委員長を務める。08年に、カフェとギャラリーを併設する箱崎店をオープン。16年には同店内にベーカリーを開設。トークイベントや展覧会を次々に開催しながら、本を媒介に、人が集い、町と人をつなぐコミュニティづくりへと活動の枠を広げている。17年に『ローカルブックストアである』(晶文社)を上梓。現在、西日本新聞の書評欄「カリスマ書店員の激オシ本」で、月1回、書籍の紹介を行っている。NPO法人本の学校・理事。福岡県文化賞選考委員。

 

ユン・ソングンさんトーク
瞼の一冊を探して ~ ソウル古本探偵物語 〜

 

日 時:2025年11月7日(金)19時00分スタート(18時30分開場)
会 場:カフェ&ギャラリー・キューブリック
    (福岡市東区箱崎1-5-14 ブックスキューブリック箱崎店2F・
     JR箱崎駅西口から博多駅方面に徒歩1分)
出 演:ユン・ソングン(不思議の国の古本屋)
聞き手:大井実(ブックスキューブリック)
通 訳:平原奈央子
共 催:ブックオカ実行委員会
協 賛:BOOK MEETS NEXT事務局、河出書房新社

 

※終演後「サイン会」を開催いたします(他店購入の書籍の持ち込みはご遠慮ください)。
※会場のお席は全席自由席です。
※オンライン視聴(税込2,000円)と見逃し配信(視聴期限1週間)もございます。

 

⑴会場参加(税込2,500円)、⑵書籍付き会場参加(税込5,000円)、⑶オンライン参加 (税込2,000円)、⑷サイン本付きオンライン参加(税込4,500円)

 

お申込みはこちら→https://bookskubrick20251107.peatix.com/

 

【書籍情報】
『古本屋は奇談蒐集家』

ユン・ソングン(著)、清水 博之(訳)
発行:河出書房新社
四六変型判 縦191mm 横132mm 厚さ19mm 重さ 379g 304ページ
定価 2,400 円+税

出版社による書籍紹介はこちら→https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309208824/

 


 

<サンドイッチのご予約承ります>

イベント会場では全粒粉サンドとたまごサンドをお召し上がりいただけます。
事前予約制にてご注文を承りますので参加お申込みの際に合わせてご予約ください。
※材料手配の関係上、キャンセルの場合は必ず前日までにご連絡ください
お支払いは当日受付にて、現金でお願いいたします。

 

 

★全粒粉サンド(税込550円)

全粒粉ブレッドを使用したワンランク上のサンドイッチです。レタス・パストラミハム・チーズの組み合わせが抜群です。

 

 

★たまごサンド(税込400円)
キタノカオリ食パンを使い、自家製たまごサラダをたっぷりとサンド。スライスオリーブがアクセントです。

 

会場ではクラフトビール、ホットコーヒー、アイスコーヒー、りんごジュース、オレンジジュースなどもご用意しております。フード・ドリンクでくつろぎながらイベントをお楽しみください。

 


 

【来場参加について】
・受付は2Fです。1F書店に向かって右手の、外階段よりご来場ください。
・開演時間の30分前より開場、受付を開始いたします。
・来場チケットをご購入された方にも、配信URLをお送りしています。当日ご都合によりご来場いただけない場合は、オンライン配信をご利用ください(アーカイブ動画の送付もございます)。

 

【オンライン参加について】

・オンラインは開演時間の約10分前に開場し、リアルタイムで配信いたします。
・イベント終了後に、Peatixのメッセージボックス経由で見逃し視聴用のアーカイブ動画をお送りします(視聴期間1週間・ダウンロード不可)。
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください。
・ご利用の通信環境によっては配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。

 

【サイン本付きチケットについて】

・イベント書籍を、配信チケットとセットで販売いたします。
・書籍は、イベント終了後にブックスキューブリック箱崎店よりお送りします。
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。
・お客様のお名前を入れる「為書き」は承っておりません。ご了承ください。
・海外発送は行っておりません。

 

【書籍付き会場参加チケットについて】

・イベント書籍を、会場参加チケットとセットで販売いたします。
・書籍は、当日受付にてお渡しいたします。 ご来店いただける場合に限り、事前にお取置き、お渡しすることも可能です。ご希望の方は箱崎店(TEL:092-645-0630)までご連絡ください。

 

【キャンセルについて】

・来場参加・オンライン参加共に、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください。(※ご購入直後にオンライン配信用のURLが送付されるため。)
・来場参加チケットをご購入の方で、当日ご都合により来場いただけない方は、オンライン配信をご利用ください。
・サンドイッチと懇親会のキャンセルは材料調達の都合上、前日までにお願いいたします。

 


 

お問い合わせ:ブックスキューブリック箱崎店
TEL:092-645-0630
Mail:hakozaki@bookskubrick.jp