ニュース
7/15~8/6カガリユウスケ 2017「追複」ギャラリーモリタにて

ブックスキューブリックけやき通り店の近くにあるギャラリーモリタさんで明日から開催の展覧会のお知らせです。
カガリユウスケ 2017「追複」
2017年7月15日(土)~8月6日(日)
13:00~19:00 月曜休廊
会場:ギャラリーモリタ
...
「釜山日報(2017年4月13日号)」に掲載されました。
7/22(土)「津久井やまゆり園事件から1年ー追悼集会」ふくふくプラザにて開催されます。

昨年7月に起きた津久井やまゆり園の事件から1年がたちました。福岡でも来週末に追悼集会が開催されます。2部構成で、第1部は精神科医の香山リカさんによる人権についての講演です。第2部は障害者の方自らがリレートークで思いを発信します。事件の背景、今後何ができるのかを考える集会です。当店も当日の関連書籍販売で関わらせていただいています。ぜ...
【8月末まで開催中!】dictionaryバックナンバーフェア

日本のカルチャーの最先端を切り開いてきた桑原茂一さんが手掛けたフリーペーパー、「dictionary」のバックナンバーフェアを、ブックスキューブリックけやき通り店、箱崎店の両店で開催中です。
DJ、クラブカルチャーを紹介する場がなかったため、その場となるメディアを作ったというdictionary。音...
ラグビーのフリーペーパー「ナウ・ライバルズ」に掲載されました。
7/5(水)店主出演イベントのお知らせ

7/5(水)、大名にあるヨカラボ天神にて開催のイベント、「書店業界のアルケミストが語る Since2001年起業の旅」に店主が登壇します!
▽講演テーマ
小商いのなかで大切にしたい想い
小商いの醍醐味とまちづくりの魅力
日 時:7/5(水)19:00~21...
「朝日新聞(2017年6月13日)」に掲載されました。
6/17(土) 武満徹の音楽を楽しむ 豆豆的花さんにて

けやき通りから少し入った住宅街にあるカフェ 豆豆的花(まめのはな)さんにて、武満徹の音楽を楽しむコンサートが開催されます。主催はけやき通りで多くの音楽イベントを企画している「武満徹の小宇宙企画の会」です。主催の鐘ヶ江さんもヴォーカルをつとめます。お弁当・おかし・ドリンク付の贅沢なコンサートです。ブックスキューブリックけやき通り店で...
6/4(日)第7回「風土市」 自然食品の店 ファームさんにて

けやき通り近くの自然食品の店ファームさんにて、人・環境にやさしい、食・もの・ことが集まる「風土市」が開催されます。※マイバックを持ってご参加ください。
2017年6月4(日)第7回「風土市」
自然食品の店 ファーム(裏&正面広場) 11:00~18:00
6/10(土)~6/25(日)吉田重信 個展「Passage of Light:Drawing&Rainbow from The light」 ギャラリーモリタにて

けやき通り沿いにあるギャラリーモリタさんにて、主に光をテーマに作品を制作する現代美術家、吉田重信さんの福岡初の個展が開催されます。
吉田重信 個展
「Passage of Light:Drawing&Rainbow from The light」
5/28(日)「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET」@大坂 店主がトークイベントに出演します。

大阪を拠点にローカル・カルチャーマガジン「IN/SECTS」を発行するLLC インセクツが主催のマーケットイベント、「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET」が5月27日(土)、28日(日)の2日間、大阪で開催されます。
こちらの会場で行われるトークイベント...
「週刊朝日(2017年5月26日号)」に店主のコラムが掲載されました。
5/20(土)~6/4(日)「韓美華・川崎泰史二人展」 ギャラリーモリタにて

昨年開催された「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2016」における公募展「AFAF AWARDS 2016」にて入選した韓美華、川崎泰史の二人展けやき通りのギャラリーモリタさんにて開催される展覧会のご案内です。
「韓美華 川崎泰史 二人展」
日時:2017年5月20日(土)~6月4日...
5/20(土)・21(日) 護国神社にて蚤の市が開催されます!

ブックスキューブリックけやき通り店から程近い護国神社にて恒例の蚤の市が開催されます。
2008年に始まり、10年目に入った蚤の市。新緑が心地よいけやき通りの散策とあわせてぜひお出かけください。
「第28回 護国神社 蚤の市」
【日時】平成29年5月20(土)・21日(日...
「福岡のもっとおいしいパン屋さん」に掲載されました。
谷川俊太郎さんに詩を贈っていただきました。

谷川俊太郎さんが、当店に詩を贈ってくださいました。詩の内容も、贈ってくださったこと自体も、感動で言葉になりません。店主、スタッフ一同、大変励みになります。谷川さん、ありがとうございます。
当店だけではなく、本に関わる仕事をしている方、本が好きな方はきっと、はっとするのではないでしょうか。日頃本に接しているときに感じて...
5/4(木・祝)博多どんたくの「博多松ばやし」がけやき通りを歩きます!
福岡のゴールデンウィークといえば「博多どんたく」。 今年も5月3日(水・祝)・4日(木・祝)の2日間開催されます。 そして、4日にはどんたくの起源でもある「博多松囃子(はかたまつばやし)」がけやき通りを練り歩きます。 当店の前(けやき通り)を通るのは、5月4日の12:00~13:40とされています。とても縁起のいいおめでたいお祭り...
開業16周年を迎えました。

2001年にけやき通りにオープンしましたブックスキューブリックは、本日4月22日に開業16周年を迎えました。これもひとえに、日頃の皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝し、心より御礼申し上げます。次の20周年に向けより一層精進していく所存です。
今後ともお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申しあげます。
「産経新聞(2017年4月16日)」に掲載されました。

2017年4月16日の産経新聞(朝刊)に、店主・大井に関する記事を掲載いただきました!
♦︎「ネットの膨大な情報にフィルターかけ“有機野菜”のような本を届ける。」
http:http://www.sankei.com/life/news/170416/lif1704160015-n2.html//w...
4/25(火)「piano concerts Tomasz Betka / Tatsuro yokoyama」ベニールカフェにて

ポーランド在住のピアニスト兼作曲家のトマシュ・ベトカと横山起朗の日本ツアーの福岡公演がけやき通りのベニールカフェにて開催されます。
Cherry Blossom Japan Tour 2017
piano concerts
Tomasz Betka / Tatsur...