福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

ハリー・ポッター最新刊5/17発売.

2006.05.17
ハリー・ポッター最新刊5/17発売.

 ハリー・ポッターシリーズの最新刊で第6巻にあたる「ハリー・ポッターと謎のプリンス」が本日5月17日に発売になりました。99年に日本で第1巻が発売されて以来社会現象といえるほどのブームを巻き起こしながら続いてきたきたこのシリーズもいよいよ大詰め。次の第7巻で完結となります。今回も前巻と同様上下2冊セットでの販売となります。

...

5月の定休日は15日になります。

2006.05.10

5月の定休日(第3月曜日)は、15日になります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

...

GW期間中は休まず営業いたしております。

2006.05.02

 ゴールデンウィーク期間中は、休まず営業いたしております。ただし、日祭日は、午前11時から午後8時までとなりますのでお気をつけ下さい。

...

開店5周年を迎えました。

2006.04.22

 本日4月22日、お陰さまで当店は開店5周年を迎えました。2001年のスタートから、あっという間の5年間でしたが、支えていただきました皆様には心より感謝いたしております。次は10周年に向かって頑張っていきますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。  告知しておりましたとおり、本日よりささやかな記念品を贈呈いたしておりますので、...

4月22日から開店5周年記念品を贈呈します。

2006.04.19

 当店は、お陰さまで来る4月22日に開店5周年を迎えることとなりました。そこで、日頃の感謝の意を込めまして、ささやかな記念品をお買い上げの方全員に贈呈させていただきます。開店時、3周年の時と同じ恒例のボールペンですが、今回も少しだけバージョン違いです。  22日当日の朝からスタートしてなくなり次第終了となりますので、お早めにご来店下...

4月の定休日は17日(月)になります。

2006.04.15

 4月の定休日(第3月曜日)は17日になります。ご了承ください。

...

4月14日の毎日新聞に当店店主の寄稿が掲載されました。

2006.04.14

 4月14日(金)付け毎日新聞夕刊の「踏んばる”小店”文化」という特集に、当店店主の「良書にふれる地域インフラ」と題した寄稿が掲載されました(記事の詳細は、「各メディアで紹介されました」でご覧いただけます)。

...

スカイソフト 閉店のお知らせ

2006.03.25

 当店では、「インターネット洋書店スカイソフト」と提携していましたが、スカイソフトが2006年3月22日で閉店となりましたので、ネットでご注文いただいた商品を当店でお受け取り・お支払いいただけるサービスを3月末をもって終了させていただきます。   この件に関する詳細は以下のHPまでお願いいたします。 →http://www.skys...

アクロス福岡での「絵本カーニバル」に参加します。

2006.03.11
アクロス福岡での「絵本カーニバル」に参加します。

 昨年8月九州大学大橋キャンパスで開催され大好評だった「絵本カーニバル」が会場をアクロス福岡に移して3月24日から10日間開催されます。この催しは、九州大学ユーザーサイエンス機構子どもプロジェクトの主催により、キーワードにそって国内外の絵本1500冊が展示されるものです。展示された本は自由に触れて読むことができるため、子どもばかり...

「室内」「栗原はるみすてきレシピ」、老舗雑誌が相次ぎ休刊

2006.03.07

 作家の故・山本夏彦氏が発行人をつとめていたことで知られる「室内」が現在発売中の615号で休刊されることになりました。約50年も続いたインテリア業界誌ですが、写真も多くコラムも充実しているので業界外の人間が読んでも楽しめる内容だっただけに残念です。山本夏彦氏の著作で「室内40年」という文庫本も出ていますので、ご興味がおありの方はぜひ...

「フォーラム福岡」2月号でとりあげていただきました。

2006.03.04

 現在発売中の「フォーラム福岡」2006年2月号に、当店店主のインタビューを掲載していただいています。詳細は「各メディアで紹介されました」のコーナーでご覧いただけます。

...

3月の定休日は20日になります。

2006.03.03

3月の定休日(第3月曜日)は20日になります。ご了承くださいませ。

...

2月の定休日は20日になります。

2006.02.18

 2月の定休日(第3月曜日)は20日になります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

...

福岡大学の講義にゲスト参加しました。

2006.01.24

 1月11日に福岡大学経済学部のベンチャー起業論という講義にゲストとして招かれ、当店店主が話した模様が、この講義の講師ビッグフィールドマネージメント大野尚さんのホームページに掲載されています。

...

kyushu eyes 2月号で絲山秋子の本を推薦しています。

2006.01.21

1月20日発売kyushu eyes2月号の「書店員に聞く恋愛力の高まる本」というコーナーで、当店スタッフN嬢が今回の芥川賞受賞作家絲山秋子の「袋小路の男」を推薦しています(46ページ)。原稿を渡したのはもちろん発表前ですので見事的中と言いたいところですが、補充を忘れていたため、現在店頭には1冊しか在庫がありません(お粗末)。もうし...

新年あけましておめでとうございます。

2006.01.01

 旧年中はたいへんお世話になりました。  お陰さまで、ブックスキューブリックは本年の4月に開店5周年を迎えることになります。今後もより一層の品揃えやサービスの充実を目指していきますので、本年もなにとぞよろしくお願いいたします。    *新年は1月5日(木)からの営業となります。  *今月(1月)の定休日は16日になります。

...

「エスクァイア」1月号で紹介していただきました。

2005.11.24

 雑誌「エスクァイア」(エスクァイアマガジンジャパン発行)の2006年1月号(11月24日発売・九州地区は26日)で、都筑響一さんの新連載「本屋を訪ねて遠くの町へ」の第1回目の紹介店として1ページにわたって紹介していただきました。

 「TOKYO STYLE」や「珍日本紀行」で知られる都筑響一さんは、店を開く前から...

『ドン・キホーテ・デ・千秋』原画展を開催します

2005.11.22
『ドン・キホーテ・デ・千秋』原画展を開催します

 11月24日から、スペイン在住の画家 堀越千秋氏によりドン・キホーテ誕生400年を記念して製作された豪華絵本『ドン・キホーテ・デ・千秋』の原画展を開催します。

 これは、画廊香月および雑誌「ソトコト」で知られるこの絵本の発行元 木楽舎のご協力のもとに、貴重な原画8点をお借りして書棚の上に設置した展示スペースで展示...

05年12月のお知らせ

2005.11.22

●今月12月の定休日(第3月曜)は19日になります。 ●クリスマス絵本入荷しておりますので、お早めにおもとめ下さい。 ●年末の営業は12月30日(金)まで、年始は1月5日(木)からの営業となります。

...

05年11月のお知らせ

2005.09.29

●開店以来4年半。念願のホームページをようやく開設することができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

●今月11月の定休日(第3月曜)は、21日になります。

...