ニュース
本日より 福岡市美術館「モネ展」始まりました。

大濠公園内にある福岡市美術館にて待望の「モネ展」が本日より始まりました。初日より大盛況だったそうです。来年2月までの開催で、会期中に一度展示替えも行われます。けやき通りから歩いて行ける距離ですので、お散歩ついでにご覧になってはいかがでしょうか。 マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 「印象、日の出」から「睡蓮」まで 2015年12月...
12/22(火)カフェ営業時間変更のお知らせ

12月22日(火)のカフェ・ギャラリー営業時間は、イベントのため17時半ラストオーダー・18時閉店とさせて頂きます。何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します。 ▽12月22日(火)開催のイベントはこちらです。 『悲しみの秘義』(ナナロク社) 刊行記念 若松英輔さんトーク&サイン会 日 時:2015年12月22日(火)19:00スタ...
12/12~「暮らしがしごと」陶芸家・小野哲平さんらの作品展が開催されます。梅屋にて

福岡市早良区石釜にあるクラフトのお店「梅屋」にて、12月12日(土)より小野セツローさん・小野哲平さん・早川ユミさんら3人の作品展が開催されます。 小野哲平さんは、先月、待望の初作品集を出したばかりでもあります。初期から最新作まで125点掲載したもので、工房の写真は今注目の写真家・若木信吾さんがによる工房の撮り下ろしました。本と一緒...
ヨレヨレ編集長・鹿子裕文さん著「へろへろ」入荷しました!

福岡から全国へ広がる宅老所よりあいのおもしろい雑誌「ヨレヨレ」の編集をつとめる鹿子裕文さんの本が出ました!その名も「へろへろ」。表紙も「ヨレヨレ」同じく福岡在住小学生画伯モンドくんが手掛けています。本日入荷致しました。ご希望の方は店頭はもちろんですが、電話やメール、FAXでも、引き続きお取り置き、お買い求め頂けます。 【オンラインショッ...
◇◆◇年末年始 営業日のお知らせ◇◆◇
ブックスキューブリック けやき通り店・箱崎店・カフェキューブリック (箱崎店2F)共に、 年内は12月27日(日)まで、新年は1月2日(土)からの営業とさせていただききます。 (12月28日(月)~1月1日(金)は、お休みさせていただきます。) 早いもので、2015年も残り僅かとなりました。 クリスマスにお正月と、贈りものの機会が増えるこ...
【新刊】「ヨレヨレ第4号」入荷しました!

当店でも大人気の雑誌「ヨレヨレ」の第4号が届きました!福岡から全国へ広がる宅老所よりあいのおもしろい雑誌「ヨレヨレ」。およそ1年ぶりとなる発行に、待っていたヨレヨレファンも多いかと思います。表紙には「ごぶさた第4号」と記されています。 今回の表紙の似顔絵もこれまで同じく福岡在住小学生画伯モンドくんが手掛けました。ぜひ手にとってヨレヨ...
12/6(日) 福岡国際マラソン大会開催!
キューブリックけやき通り店前も通ります! この季節の風物詩となっている第69回福岡国際マラソン選手権大会が今週日曜日に開催されます。来年のリオデジャネイロオリンピックの代表選考会にもなっており、日本を代表するランナーが多数参加します。 キューブリック前を先頭集団が通過するのは午後1時頃の予定。 風のような速さで行ってしまいますが、見...
ギフトにおすすめの本がたくさん入荷しています!

ただいまブックスキューブリックけやき通り店・箱崎店ともにギフトにおすすめの本がたくさん入荷しています。家族、友人、仕事仲間、ご自分に、と本をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。クリスマスギフト用のラッピングもご準備しております。お気軽にお申し付けくださいませ! 【オンラインショップで購入する】 ...
光文社古典新訳文庫 紹介小冊子「古典は新訳で召し上がれ!」配布しています。

光文社古典新訳文庫の「絶品」を紹介する小冊子を店頭にて配布しています。 光文社古典新訳文庫で読める名作と、それをつくるうえでのこだわりをまとめた新しい小冊子です。その名も「編集長がお勧めする78冊の絶品料理、古典は新訳で召し上がれ!」。 「短篇小説」「不倫と恋愛の文学」「児童文学」「ドストエフスキー作品集」「読まれてい...
12/5(土)~12/27(日)「4696-1616 exhibition #1:BLACK X’mas」ギャラリーモリタさんにて

けやき通りのギャラリーモリタさんにて開催されるエキシビジョンのお知らせです。ちょっと変わったマスコット達に会いにぜひお出かけください。 以下フライヤーより 少しダークで、どこかユーモラスで、ブラックなマスコット達がギャラリー壁面にいっぱいぶら下がります。あなたも買い付けに来たブラックサンタクロース気分で、ブラックなマスコット達を見に来...
11/22(日)カフェ営業時間変更のお知らせ

11月22日(日)のカフェ・ギャラリー営業時間は、イベントのため17時半ラストオーダー・18時閉店とさせて頂きます。何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します。 ▽11月22日(日)開催のイベントはこちらです。 管啓次郎×学生『本は読めないものだから心配するな』トークナイト 日時:2015年11月22日(日)19:00スタート(18:...
11/29(日) 「 ドキュメンタリー映画 首相官邸の前で」上映会 福岡市立中央市民センター視聴覚室にて

福岡市立中央市民センター にて、ドキュメンタリー映画「首相官邸の前で」の上映会が開催されます。社会学者・小熊英二さんによる初監督作品で、2012年夏、脱原発と民主主義の再建を求め約20万人が官邸前を埋めるデモが行われました。その瞬間を記録しています。 以下公式HPより監督のメッセージです。 「私は、この出来事を記録したいと思った。こ...
11月のハコイチ。
毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。11月の開催は今週末21日(土)22日(日)です。 出店情報につきましては、 ハコイチFBページ(←コチラをクリック!...
11/23(月祝)「つながるライブ」NHK福岡放送局 テレビホールにて
-thumb-200x141-4782.jpg)
大濠公園近くのNHK福岡放送局にて開催されるイベントのご案内です。 以下NHK福岡のHPより。 NHK福岡放送局では、NHK福岡福祉キャンペーン「つながるライブ」を実施します。このイベントは、"障がいのある人とない人の共生"をコンセプトに、障がいのあるアーティストとゲストアーティストが音楽とダンスで共演するライブイベントです。ライブで...
11/12(木)~17(火) ベニールカフェで無料映画・音楽鑑賞会
明日より、けやき通り店にあるベニールカフェにて映画・音楽鑑賞会が開催されます。ベニールカフェの素敵な空間で、日ごとに名画や音楽を高性能オーディオ装置で楽しめます。会費は無料です(要ワンオーダー)。11月20日(金)に開催予定の大原哲夫さん講演・CD鑑賞会の関連音楽もありますので、あわせていかがでしょうか。 11/12(木) 19:30~...
11/11(水)カフェ営業時間変更のお知らせ

11月11日(水)のカフェ・ギャラリー営業時間は、イベントのため17時半ラストオーダー・18時閉店とさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します。 ▽11月11日(水)開催のイベントはこちらです。【ご予約受付中!】 藤原辰史×下平尾直 対談「食から考える戦争と平和」 日時:11月11日(水)19:00スタート(18:3...
一箱古本市inけやき通り はじまりました!

ブックオカのメインイベント、けやき通りでの一箱古本市がいよいよはじまりました! 雨の予報で心配しましたが、曇りながらたまに晴れ間もみえて、無事に開催の日を迎えることができました。 約100軒の一日古本店が思い思いの古本を並べています。 本日午後4時までの開催です。みなさんのお越しをお待ちしております! ...
「祝☆公民館新規オープン記念 あかさかCMを作ろう!」講座開催されます。

赤坂公民館の新オープンを記念して、赤坂校区のコマーシャルを作る講座が開催されます。プロの動画制作の技術を学べる機会です。ご興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。 あかさかCMを作ろう! 〜プロから学ぶ、撮りかた・見せかた・つなぎかた〜 日 時 ①11/26 ②12/3 ③12/10 いずれも木曜日・10時~12時 場 所 新し...
原画展にあわせて、ミロコマチコさんのグッズを販売しています。

箱崎店ではじまったミロコマチコ『オレときいろ』絵本原画展の開催期間中、ミロコマチコさんのグッズを販売いたします。ふきんやタオル、マスキングテープ、カレンダーなど、普段使うアイテムにミロコさんが描いた動物たちが織り込まれていて、毎日を楽しくしてくれますよ。この機会にぜひお買い求めください。 ***** ◆*clave コースター2種セット ...
11/7(土)「第20回NHKハート展」 ギャラリートーク 松浦弥太郎さん

大濠公園近くのNHK福岡放送局にて開催される松浦弥太郎さんのギャラリートークのご案内です。当店でも著書が人気の松浦さんのお話しが聞けるこの機会をお見逃しなく! 以下NHK福岡のHPより。 「第20回NHKハート展」 ギャラリートーク 松浦弥太郎さん 主催:NHK福岡放送局 日時:平成27年11月7日(土) 開場/午後1時30分 開演/...