ニュース
ブックオカ企画!「書店フリペの世界展」がはじまりました!
-thumb-200x266-3591.jpg)
ブックオカ期間限定の企画として好評頂いております「書店フリペの世界展」も、今年で4回目を迎えます。本を愛する全国の書店員が作ったフリーペーパーが福岡に集結。 けやき通り店、箱崎店、両店舗にて開催致しております!本をご購入の方に差し上げています。ご希望の方はスタッフまでお声かけください。 けやき通り店では... 「『恋愛論』を読んだあと...
11/2(日)カフェ営業時間変更のお知らせ
本日11月2日(日)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時半までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ...
11/2(日)モンドくんの一箱似顔絵屋さん・受付について
明日11月2日(日)開催予定の一箱古本市でのイベント、「モンドくんの一箱似顔絵屋さん」の受付に関しまして、電話予約分は受付終了となりました!たくさんのご応募、ありがとうございます。 また、明日10時45分からブックスキューブリックけやき通り店前にて11:00~13:00までのご予約分(若干名)の整理券を配布いたします。こちらは先着順、整理...
10/31(金)カフェ営業時間変更のお知らせ

本日10月31日(金)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時半までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ▽本日開催のイベントはこちらです! 都甲幸治(翻訳家)×下平尾直(共和国)対談 「『狂喜の読み屋』はどのようにして生まれたか」 日時=10月31日(金)19:00スタート(18:30開場) ...
10/25(土)カフェ営業時間変更のお知らせ

本日10月25日(土)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時半までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ▽本日開催のイベントはこちらです! 加藤直樹さんトークショー ジェノサイドの路上から --関東大震災時の朝鮮人虐殺と現在-- 日時=10月25日(土)19:00スタート(18:30開場) ...
【緊急開催!】ヨレヨレ3号 プレミアム先行発売会

もう待てない! 一日でも早く読みたい! そんな『ヨレヨレ』中毒者の皆様に朗報です。 まさに印刷所から届いたばかりの「できたてホヤホヤの第3号」(10月27日発売予定)を、25日(土)ブックスキューブリックけやき通り店で先行発売いたします! 当日は店頭にて、編集担当・鹿子裕文さんが半日店員をつとめます(5か月に及んだ編集作業からようやく解...
11/20(木)「体の知性を取り戻す」尹雄大さんのトークショーを開催します。

私たちの暮らしは、学校、家庭、職場、いたるところに「しなければいけない」ことであふれています。しかし、正しく、まじめに、きちんすればするほど、息苦しさが増え、心地よさや幸せといった体感が遠のいてしまう...。 9月に刊行された『体の知性を取り戻す』(講談社現代新書)で、尹雄大さんは、頭で考えた「しなければいけない」ではなく、体に眠る知...
10/22(水)カフェ営業時間変更のお知らせ
本日10月22日(水)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ...
BOOKUOKA 2014 開幕いたしました!

福岡の秋の恒例、本のお祭り ブックオカ がいよいよはじまりました! 今年で9回目を迎えるブックオカ、今年は本日10月22日(水)より11月22日(土)までの1ヶ月間の開催となります。 メインイベントの「一箱古本市 in けやき通り」は11月2日(日)開催です。 福岡の書店員が選ぶ「激オシ文庫フェア」。今年のテーマは「福岡ゆかりの作品」...
開催中~11/24(月)「とっとっと? きおく×キロク=」 福岡県立美術館にて
福岡県文化会館(福岡県立美術館の前身)建設50年記念の展覧会です。キューブリックのご近所の写真屋さん「アルバス」の酒井咲帆さんの作品も展示されています。 以下福岡県美術館HPより 福岡県立美術館の前身にあたる福岡県文化会館は昭和39年(1964)に建ちました。ですから今年で50歳。建物は先頃までの半年間におよぶ耐震補強工事を経て、いまも...
10/26(日) 「フクオカクラフトマーケット vol.10」 福岡護国神社にて
福岡県護国神社で開催される、様々なジャンルのつくり手が作品を直接展示販売するイベントです。 人と人・人とモノ・モノとモノとの交流がと生まれる場として様々な企画を織り込んで開催されています。 クラフト会場にて1店でお買上げにつきスタンプ1個、スタンプ5つでプレゼントがもらえるスタンプラリーもありますよ。 フクオカクラフトマーケットvol....
ウェブマガジン「greenz.jp」で紹介していただきました。
NPO法人グリーンズ"ほしい未来"をつくるためのヒントを発信するウェブマガジン、「greenz.jp」に当店の紹介と店主インタビューを掲載していただきました。 ●「greenz.jp」は、朝日出版社のアイデアインクシリーズで書籍化もされています。 (『ソーシャルデザインー社会をつくるグッドアイデア集』、『日本をソーシャルデザインする...
【ブックオカ2014】イベント案内

日に日に秋も深まり、いよいよ開幕目前のブックオカ。 みなさま、パンフレットはもう入手されましたか? 今年の見どころを一挙ご紹介します! ※イベントの詳細や申込方法はブックオカ公式HPをご確認ください。 http://www.bookuoka.com/ ★・・・カフェ&ギャラリー・キューブリックが会場のイベントです BOOKUOKA2014...
オペラシアターこんにゃく座福岡公演「アルレッキーノ」チケット販売します!

オペラシアターこんにゃく座の舞台が、今年も福岡にやってきます! 今年の演目はオペラ「アルレッキーノ」。 原作は、即興喜劇(コメディア・デラル)の名作として、半世紀もの間、世界中で愛され上演されてきた演目です。こんにゃく座では2013年2月の初演後、多くの方から「おもしろかった!ぜひ再演を!」とのお声があがりました。そして、初演の興奮冷めや...
BOOKS KUBRICK 、instagram もよろしくお願いいたします。
こちらでのお知らせが遅くなりました。 10月よりinstagramをはじめました。 1日1枚、イベントや気になる本、カフェのメニューなど 3店舗分の情報をお伝えしています。 こちらもどうぞ、よろしくお願い致します。 http://instagram.com/bookskubrick ...
10月のハコイチ。

毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。10月の開催は今週末18日(土)と19日(日)です。 週末は台風一過のよいお天気となりそうです。ひと雨ごとに寒さも増し...
【ブックオカ2014】田中千智さんによる特製文庫カバー

今年のブックオカ特製文庫カバーは、『傷痕』(桜庭一樹/講談社)、『天使エスメラルダ:9つの物語』(ドン・デリーロ/新潮社)等の装画を手がける、福岡を拠点に活動する画家の田中千智さんの描きおろし(2種類)です。期間中、配布書店で文庫本を購入した方に、もれなく巻いて進呈いたします! ▽福岡及び熊本の55書店でフェアを開催します。詳細はこち...
「私の世界のリズム」@宮の社ギャラリーもも庵
筥崎宮前、宮の社ギャラリーもも庵さんで開催されるイベントのお知らせです。 私の 世界の リズム 岩下徹(即興ダンス) X 松本秀文(詩の朗読) 私の 世界の リズム 日時:10/15(水) 20:00開演(終演後にトークも有り) 入場料:2500円(1ドリンク付き・ご入場時にお支払いください) 会場:宮の杜ギャラリーもも庵 〒812-00...
オンラインショップはじめます!

本日、10月10日から BOOKS KUBRICK のオンラインショップ がスタートしました! BOOKOKAまでもうすぐ!というこの時期に、無事オープンです。 遠方のお客様も、お近くのお客様もぜひ覗いてみてください。 ますますパワーアップするKUBRICKを、今後ともよろしくお願いいたします! ...
【ブックオカ 2014】公式パンフレット入荷しました!
-thumb-250x187-3591-thumb-300x224-3692.jpg)
まもなく開幕するブックオカ2014の、公式パンフレットが届きました!! 毎秋恒例の本のお祭ブックオカは10/22(水)~11/22(土)の1ヶ月間開催されます。 今年の表紙は「傷痕」桜庭一樹著や「天使エスメラルダ:9つの物語」ドン・デリーロ著等の装画を手掛け、福岡を拠点に活動しながら国外でも高い評価を受ける画家、田中千智さんで...