福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

7/5(土)「出版産業シンポジウムin東京」に店主が登壇します。

2014.06.24

 7月5日(土)東京国際ブックフェアが開かれる東京ビッグサイト会議棟で、「変える、広げる本との出会い」をテーマに「出版産業シンポジウムin東京」が開催されます。4つの分科会のうち、「いま、本屋をやるには」の題目で、パネリストとして店主が登壇することになりました。島根・アルトスブックストアの西村史之さん、東京・ひぐらし文庫の原田真弓さんと共...

d design travel 福岡号 先行発売開始!

2014.06.21
d design travel 福岡号 先行発売開始!

 デザインの視点で制作されたトラベルガイドブック、d design travelの福岡号がついに完成しました!ブックスキューブリックは、その土地のキーマンとして店主を掲載していただき、福岡本の紹介もしております。  編集部が見つめた福岡らしさと、私たちの暮らしの実感。照らし合わせると、新しい景色が見えてきます。本日より店頭に並んでおりま...

6月のハコイチ。

2014.06.15

 毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。6月の開催は来週末21日(土)と22日(日)です。  21日(土)は夏至。1年で1番長いお昼間をゆっくり楽しまれてくださ...

6/20(金)~7/6(日) 櫻井伸也 「My Favorite Colors」展 HEIS GALLERYさんにて

2014.06.12
6/20(金)~7/6(日) 櫻井伸也 「My Favorite Colors」展 HEIS GALLERYさんにて

 けやき通りのHEIS GALLERY(ヘイズギャラリー)にて開催される個展のお知らせです。  以下、HEIS GALLERYさんのHPより  櫻井伸也の福岡初の個展を開催致します。 2004年大阪芸大を卒業後、イタリア国立トリノアカデミアにて舞台美術を学び、 その後トリノを拠点にヨーロッパや日本、各国で活躍。劇場やファッションショーのア...

6/29(日)トークイベント「第5回 ふくおかのひと」に店主が出演します

2014.06.12
6/29(日)トークイベント「第5回 ふくおかのひと」に店主が出演します

6月29日(日)、D&DEPARTMENT FUKUOKAで開催される「ふくおかのひと」に店主が出演します。 「ふくおかのひと」とは、「福岡で創作活動を続ける人を紹介し、交流していく」という場で毎月1度開かれており、今回が5回目の開催となります。「独立系小書店」としての活動報告の他、お薦め本の紹介や、様々な街に暮らしたからこそ感じる福岡・...

開催中~6/15(日) 「大隈美佳 陶展」 工藝風向さんにて

2014.06.06
開催中~6/15(日) 「大隈美佳 陶展」 工藝風向さんにて

 けやき通り沿いにある工藝風向さんで開催中の展覧会のお知らせです。 以下工藝風向さんのHPより  うつわを埋め尽くすような大隈さんの焼きものを見ると、線の力と、線のよろこびを感じます。波打つように走る線が、ワニになりライオンになり、鳥になり栗鼠になり、ジャングルになり、模様とも云い得るような、柔らかなリズムを湛えて僕らに迫る。 絵というも...

キューブリックマガジンvol.4が出来ました!

2014.06.06
キューブリックマガジンvol.4が出来ました!

当店発行のフリーペーパー、「キューブリックマガジン」のvol.4を配布中です。 定番コーナーの山下さんコラムや書籍紹介、そして今回は、当店で人気のインテリア本のランキングを掲載しています。 箱崎店は水色、けやき通り店はピンク色と異なるバージョンでお届けしています! ぜひ手に取ってご覧ください。   (画像はクリックすると拡大表示されます。...

筥崎宮「あじさい祭り」のお知らせ。

2014.06.02
筥崎宮「あじさい祭り」のお知らせ。

雨模様の本日。福岡も入梅致しましたね。 さて、6月1日から30日までの期間、筥崎宮境内にて「あじさい苑」が開苑しております。 社殿を借景に約1700坪の敷地に約100品種、3500株のあじさいを楽しむことが出来ます。開苑中にはミニコンサート等のイベントが行われる予定とのこと。そして、筥崎宮参道沿いにある花庭園でも、あじさい苑の開苑にあわせ...

読売新聞(2014年5月18日)に掲載されました。

2014.05.21
読売新聞(2014年5月18日)に掲載されました。

 読売新聞の「街角探訪」のコーナーにてけやき通りが特集されました。ブックスキューブリックけやき通り店ほか、ご近所の画廊が掲載され、「音楽やアートなど文化の発信に努め」る街として紹介されています。「けやき通り音楽祭」や「ブックオカ」についても触れています。 ...

恵光院「菩提樹まつり」のお知らせ。

2014.05.18
恵光院「菩提樹まつり」のお知らせ。

筥崎宮参道沿いの高野山真言宗 恵光院(えこういん)で、菩提樹の花が見頃の季節となりました。毎年恒例の「菩提樹まつり」、今年は6/8(日)の開催です。 恵光院の境内ににある菩提樹は樹齢200年。毎年6月初旬から中旬に、花の甘くすがすがしいお香の薫りが漂います。この機会に、ぜひ訪ねてみられてください。 下記は恵光院からのご案内です。 ◆恵光院...

7/10発売「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」※ご予約承ります

2014.05.14
7/10発売「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」※ご予約承ります

 今年の初めに刊行が発表されていた「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」(日本語版)が、2014 年7月10日(木)に発売されることが決定しました。当店店頭にてご予約を承ります。けやき通り店・箱崎店、両書店カウンター、またはメール、お電話にてお申込ください。  「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」の対象エリアは福岡県、佐賀県...

5/17(土)、18日(日) 護国神社にて蚤の市が開催されます。

2014.05.13
5/17(土)、18日(日) 護国神社にて蚤の市が開催されます。

 キューブリックけやき通り店からも近い護国神社にて恒例の蚤の市が開催されます。工作ワークショップやバルーンアートのパフォーマンスなど、お子様も楽しめるイベントもあるそうです。 けやき通りのお散歩とあわせてお出かけしてみてはいかがでしょうか。 第19回 護国神社 蚤の市   【日時】平成26年5月17、18日(土・日) 9:00~15...

5月のハコイチ。

2014.05.11
5月のハコイチ。

 毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。5月の開催は今週末17日(土)と18日(日)です。  来週末も、五月晴れの予報が出ております。雨の季節に入る前の心地よい...

5月17日 四方田犬彦氏による講演会があります。

2014.05.08

5月17日(土)に、福岡市中央区渡辺通りの電気ビルにて、福岡市出身の作家・夢野久作の生誕125周年を記念した、四方田犬彦氏の講演会があります。講演テーマは、「日本人の堕落時代 夢野久作」。ぜひお出かけください。 ■福岡ユネスコ文化講演会 「四方田犬彦講演会」 夢野久作生誕125周年記念『日本人の堕落時代 夢野久作』 比較文化や映像学が専門...

「風の市場」 筥崎宮蚤の市

2014.05.04

風薫る5月の日曜日。お潮井浜より海風が舞い込む筥崎宮参道で「風の市場 筥崎宮蚤の市(箱崎宮骨董市)」が開催されます。筥崎宮の参道に、陶磁器、書画、雑貨、古布、家具など、さまざまな物が集まり、220店舗ものお店が立ち並びます。GW過ぎの翌週末、ゆっくり地元の街で過ごすも良し、母の日のプレゼントをお母様と一緒に探すも良し。お散歩がてら、ぜひお...

「けやき通り散策マップ」配布しています。

2014.05.04
「けやき通り散策マップ」配布しています。

 けやき通り周辺のお店などを掲載した「けやき通り散策マップ」をつくりました。  当店のまわりには、美味しいレストランやこだわりの珈琲がいただけるカフェ、雑貨屋さんなど面白いお店がたくさんあります。またギャラリーも多く、福岡市博物館や福岡城跡も近いので芸術的・文化的な楽しみも味わえます。  ゴールデンウィークや週末のお出かけにぜひご活用くだ...

5/10(土)~18(日) 「Doodles」 LeBrie Rich & Bill Will アルバスさんにて

2014.05.03

 写真館アルバスさんにて開催される展覧会のお知らせです。  オレゴン州ポートランドを拠点とし活躍するLeBrie RichとBill Willのコラボレーションによる展覧会「Doodles」。自然をはじめ、歴史や政治に対する姿勢など、自然体の彼らから出てくるキーワードや作品に対する表現方法には、昨今よく目にするようになったDIYやローカル...

5/10(土)~25(日) 「ミズ テツオ 展」 ギャラリー尾形さんにて

2014.05.02

 けやき通り沿いの2階にある、ギャラリー尾形さんで「ミズ テツオ 展」が開催されます。 5/11(日)には、作家ミズ・テツオさんによるギター演奏とサウダージ詩の朗読も開催されます。(13:00~ 要予約) 「ミズ テツオ 展」 日時:2014年5月10日(土)~25日(日)    11:00~19:00 休廊日 18日・19日 場所:〒8...

「けやき通り音楽祭」今年も開催。

2014.05.01
「けやき通り音楽祭」今年も開催。

今年も5月中旬より『けやき通り音楽祭』を開催致します。 期間中には通りの店舗を中心に様々なコンサートが予定されております。 最終2日間には福岡市美術館 講堂で、5/24(土)は坂本龍一・矢野顕子というミュージシャンのご両親に持つ「坂本美雨」さんとシンガーソングライターの「おおはた雄一」さん、お二人のユニット『おお雨』を、5/25(日)は...

5月4日(日・祝) 博多どんたくの「博多松ばやし」がけやき通りを歩きます!

2014.05.01

福岡のゴールデンウィークといえば「博多どんたく」。 今年も5月3日(土・祝)・4日(日・祝)の2日間開催されます。 そして、4日にはどんたくの起源でもある「博多松囃子(はかたまつばやし)」がけやき通りを練り歩きます。 「博多松囃子」とは...  800年以上前から続く福岡の伝統行事で、博多どんたくの起源とされるお祭り。 福神・えびす・大黒...