ニュース
f Sketch 最終号です
福岡の色々なお店がジャンル別に一挙掲載、保存版にしてお役立ち間違いなし! ちなみに当店も載せていただいています。 福岡のお店や人との繋がりを大事にされていた雑誌でしたね・・・残念です。 ...
雨の絵本フェア開催中!
箱崎店では、梅雨の時期に合わせて雨をテーマにした絵本フェアを開催しています。 雨の日に読みたい絵本、雨が好きになる絵本を、箱崎店スタッフが選びました。 雨が降って外で遊べない時こそ、家で本とゆっくり向き合えるチャンスです! お気に入りの1冊を探しに、ぜひ一度お店に足をお運びください。 ...
「水木しげるフェア」開催中!

今月の「ダ・ヴィンチ2010年7月号」でも特集されて、今NHK朝ドラで話題の「水木しげるフェア」を当店で開催しています。「鬼太郎」のことを知らない方は少ないと思いますが、作者のエッセイも話題になっており、人生の指南となるようなでも「水木しげる」らしい少しすっとぼけたような格言・名言はとても人気です。 是非この機会の箱崎店にご来店くださ...
ねこたちの本
今日は朝から梅雨らしい天気です。 にもかかわらず、たくさんのお客様が足を運んで下さっています。 ありがとうございます。 さて、こんな日はどんな本を読みましょうか。 目についたのが、新刊などをご紹介している机の端に かためられた、ねこたちの本。 ゆっくり、のんびり、誰にもかまわず干渉されず。 外出がままならないこの季節、そんな猫たちの本を ...
小説家碧野圭さんのブログで紹介していただきました。
小説家碧野圭さんは、ご自身の作品「銀盤のトレース」を営業のために、全国100書店を目標に周られ、その体験をブログに記録されています。さすが、小説家ならではの観察眼で各書店の特徴が克明にレポートされています。 http://aonokei.cocolog-nifty.com/syoten/2010/05/post-05ab.html<...
天神ストリート
WEBマガジン「天神ストリート」に以前ご紹介いただいたものです。 http://219.94.135.231/special/2008/09/1_27.php#more ...
朝日新聞アスパラクラブ
昨年のブックオカを朝日新聞のアスパラクラブというサイトでとり上げていたいていました。 https://aspara.asahi.com/blog/kyushu/entry/xV6MjX4T5k ...
ArneBOOKSがスタート!店頭にて好評発売中です。

箱崎店のロングセラーである季刊誌「Arne・アルネ」の進化形、「ArneBOOKS」が発売されました! 記念すべき第1号は『家で食べるごはんが一番 アルネのかんたん料理』& 『家で食べるごはんが一番 アルネのかんたん料理2』。 著者大橋歩さんが家でつくっているかんたん料理をまとめた双子本です。 全ての過程を、写真付で丁寧に解説してあるので...
「Yodel 3」 置いてます!
大橋にある人気の北欧雑貨店organさんが発行されているフリーペパーの「Yodel 3」 が入りました! 少数ですのでお早めにご来店下さい! ...
「ハコログ」でカフェをご紹介いただきました。
7月に開催される箱崎手づくり市=「ハコイチ」を主宰する はなと屋さんのブログ「ハコログ」でカフェをご紹介いただきました。このブログのキャッチコピー「地元をもっと楽しもう!箱崎再発見!」がナイスです。 http://natoya.blog120.fc2.com/ ...
6/23(水)~ TREASURE&PLEASURE(初夏の帽子展) ギャラリールーモにて
警固四つ角近くの「ギャラリー ルーモ」さんで、6/23-27まで帽子の展示会が行われます。 福岡市出身の帽子デザイナー kaoさんの凱旋イベントです。 25日、26日にはコサージュのワークショップも行われるようですよ。 詳細は下記をご参照ください。 ギャラリールーモ HP 作家のkaoさん HP ...
「本屋の歩き方」で紹介されました。
凸版印刷が開設した本屋のポータルサイト「本屋の歩き方」で箱崎店が紹介されました。http://hon-aru.jp/pc/marumaru/05.html ...
6/15(火)~ 「ユッカヌヒー展」 工藝風向 / FOUCAULTさんにて

工藝風向さんの催しのご紹介です。 今話題の沖縄ですが、違った角度から沖縄をもっと知ることができそうです! 「ユッカヌヒー展」 旧暦・五月四日のことを沖縄では「ユッカヌヒー」と呼びます。こどもの日にあたるこの日は、那覇や糸満などに玩具市が立つとても待ちどおしい日だったそうです。首里で琉球張り子やガラス絵などをつくる豊永盛人さんの仕事と、北...
火曜日~金曜日の限定メニュー

11:30~14:00限定 ハヤシライス+ドリンク+デザート(自家製焼き菓子orベルギー製アイス)付き 880yen 人気のハヤシがセットメニューでお得です。 15:00~18:00限定 ワンコイン・コーヒーブレイク 500yen ドリンク+自家製焼き菓子のセットです。一息したい時にお立ち寄りください。 <デザートは日によって変わります...
New!バナナケーキ

バナナとココナッツのバターケーキにベルギー製のバニラアイスをトッピングしました。 アイスとケーキの絶妙なコラボを楽しんでみてください。 ...
新メニュー「鶏そぼろ丼」のお知らせ!

6月に入り・・・夏メニューの登場です。 ヘルシーでボリュームたっぷりの鶏そぼろ丼ナンプラーとしょうがでエスニックに仕上げました。旬のトマトをトッピングしてさっぱりと召し上がれます。スープとピクルス付です。 ...
酒井駒子ポストカード再入荷しました!

お待たせしました!! 完売していた酒井駒子ポストカードが再入荷いたしました。 優しい色使いで子供をモチーフにしたこのポストカードは誰に贈っても喜ばれます。 是非この機会に箱崎店にご来店ください。 ...
6月

2日(水)
『箱崎水族館ラジオvol.01 ‐C Dジャンケン ならべて ポン‐』
場所:箱崎水族館喫茶室
時間:19:00~
ジャンル:「間違いなく福岡で一番音楽を聴いている男」との噂の高い石橋久嗣氏と
箱崎水族館喫茶室店主でギタリストである花田宏毅氏の二人がそれぞ...
アトリエブラヴォさん イベント開催中
作家集団、アトブラことアトリエブラヴォさんが、 警固のティグルブロカンテで5/16までイベントを行っています。 アトブラさんのアートで元気をもらいましょう! 期間: 2010年4月24日(土)~5月16日(日) 会場:TIGRE BROCANTE(ティグル ブロカンテ) 福岡市中央区警固2丁目3-26 TEL:...
「光が泳ぐ場所」がいよいよ本日10日(月)から始まります。

現在、箱崎店2Fのギャラリーで個展「泳ぐ光}を開催中の豊田直子さんとデザイナーの大鶴憲吾さんのユニットQULTE(キュルト)が空間ディレクションを手がける「光が泳ぐ場所」がいよいよ本日10日(月)から始まります。 これは、九州大学の総合研究博物館設立10周年を記念した催しで、箱崎キャンパスのシンボルとも言える旧工学部本館の5・6階を...