ニュース
今日まで!警固本通りでスタンプラリー&蚤の市
警固~桜坂までのいわゆる警固本通り近辺の15のお店が、今日までのスタンプラリーと今日開催の蚤の市を行っています。お天気もいいし、風も爽やか~。この機会に気になっていたお店も覗いてみませんか。スタンプラリーの特典は10月31日まで使えます。 警固~桜坂 スタンぷらり~ 会期/10月1日(木)~3日(土) 会場/警固~桜坂の下記店舗。 会期中...
フクオカアートウォーク「アートをたずねる月」 が始まりました。

10/1より今年で6回目を迎えたフクオカアートウォーク「アートをたずねる月」 が始まりました。福岡の街をアートでいっぱいにしようというこの企画に当店も参加しています。 参加店に置いてある黄色いパンフレットを手に入れて、参加店10ヶ所のスタンプを集めれば、アーティストが制作した豆本、ゴム判子、消しゴム判子のいづれかがプレゼントでもらえま...
毎週月曜日定休とさせていただきます。(けやき通り店・箱崎店)
ブックスキューブリックけやき通り店および箱崎店では、10月より毎週月曜日を定休日とさせていただきます(従来第2・第3月曜日定休)。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほど宜しくお願いいたします。 ...
9/28 Cafe Bar…QUEで本と音楽のコラボイベント
本好きと音楽好きのためのイベントが警固のCafe Bar....QUEで行われます。 毎月一夜限りのイベントで、題して「オトヨミ書房」。お代は「投げ銭」で、だそうです。 秋の一夜、覗いてみませんか。 オトヨミ書房 日時/9月28日(月) open 18:00~ 1st stage 20:00~ 2nd stage 21:30~ 会場/C...
9/22~ ギャラリーモリタで 小林健二展
昨年当店でも展示会を行って、好評いただいた小林健二氏の個展がギャラリーモリタで2期に渡って行われます。ジャンルにとらわれない表現活動を行っている氏の作品のうち、今回は電気を使用した作品を中心に紹介されるそうです。作家を招いてのイベントもありますよ。 小林健二展 「ELECTRIC WORLD」 会期/part 1. 9月22日(火)...
オッ!Cute筥崎開催中です。

「オッ!Cute筥崎」とは、NPO法人筥崎まちづくり放談会が主催する放生会企画。6回目の今年は、太鼓あり、サルサあり、投げ銭ダンスあり、と盛り沢山の10企画です。放生会期間中、おきゅうとの街、筥崎のいたる所でCuteなパフォーマンスが繰り広げられます。どうぞご期待下さい。 <イベントスケジュール> 12日(土)~18日(金) 11:0...
ポストカードが入荷しました。(箱崎店)

箱崎店では、絵本作家を中心としたポストカードの販売を始めました。 現在入荷しているのは、ヨゼフ・パレチェク、酒井駒子、荒井良二などです。 今後も、うさこちゃんシリーズでおなじみのディック・ブルーナ、『かいじゅうたちのいるところ』のモーリス・センダック、『すてきな三にんぐみ』のトミー・アンゲラーなど、魅力的な作家たちのポストカードが続...
10月
1日(木) 『カンマーフィルハーモニートリオ』 場所:箱崎水族館喫茶室 時間:19:30~ 内容:室内楽、ショスタコビッチ小品集 他 料金:喫茶料金のみ お問い合わせ:箱崎水族館喫茶室(092-986-4134) 2日(金) 『セッションライブ』 場所:箱崎水族館喫茶室 時間:19:30~ 出演:徳久ウィリアム(ボイス)、実松亮(音)、宮...
放生会期間中(9/12~18日)は箱崎店も休まず営業します!
いよいよ、待ちに待った博多三大祭の1つ「放生会」が始まります。秋の行事として、みんなに親しまれている放生会期間中(9/12~18)は、箱崎店も休ます営業します。 カフェでは、冷たいビールや放生会名物の生姜を使ったカフェ・キューブリック特製「箱崎ソーダ」などもご用意しておりますので、是非この機会に箱崎店にお立ち寄りください! ...
「酒井駒子フェア」を開催しています。(箱崎店)

今号のMOEでも特集が組まれ大人気の酒井駒子さんのフェアを箱崎店で開催しています。Pookaの特集ムックも好評で、さまざまな作家さんの表紙なども手がける今一番注目を集める絵本作家さんです。このフェアにあわせてポストカードも仕入れしましたので、ぜひご覧ください。 ...
9/4~ 手の間で うつわ3人展 と 作家交流会
食器を中心に、下岡由枝さん、吉田健宗さん、余宮隆さんの3人の作品を展示販売されます。 作家交流会もあり、会期中は、それぞれの器を使ったカフェメニューも登場します。 「うつわ 3人展 -彩りカフェ-」 会期/9月4日(金)~10日(木) 12:00~19:00 会場/手の間 (中央区警固2-19-9 百田ビル2F) 作家交流会 ...
9/5~ albusで みんなのコドモ展
全国4都市8会場を巡回展示中の「みんなのコドモ展」が福岡にもやってきます。 「いまのコドモ」「むかしのコドモ」をテーマに、一般の方の作品も展示される写真展で、チェキ撮影交流会や写真やカメラ好きの方の交流会も行われます。当店近くのalbusも会場になっています。 「みんなのコドモ展」 会期/9月5日(土)~9月13日(日) 会場...
「シティ情報ふくおか」2009.9月号に掲載されました。

シティ情報ふくおか 290円
「探検!街ルポ」というコーナーの箱崎特集で、箱崎店が紹介されています。 その他箱崎のレトロで個性的なお店の数々もマップ付で紹介されていますので、ぜひ箱崎散策の参考にされてみてください。 ...「週刊文春」 2009年8月13日・20日 夏の特大号
「福岡を本の街に」 二〇〇六年、博多で始まった『BOOKOKA』。けやき通りを埋め尽くす約五千冊の古本市が話題となったこのイベントの仕掛け人の一人が大井実さん(48)だ。 「BOOKOKAは、古本店や出版社の顔見知り同士で、小規模にスタートしました。でもやり始めたらリリー・フランキーさんに特製ブックカバーをお願いしたり、書店員が一人一...
9/27 護国神社で 「蚤の市」開催
恒例になった護国神社での「蚤の市」が 行われます。メディアでも取り上げられ、注目が高まりつつあります。 同時に行われる手づくり作品を集めた「福岡クラフトマーケット」も2回目となりました。 護国神社 蚤の市 日時/9月27日(日) 9:00~15:00 雨天決行 会場/福岡県護国神社参道 (福岡市中央区六本松1丁目1-1) 問合せ...
9月
5日(土) 九州大学公開講座「ロボットと芸術工学」 場所:九州大学 お問い合わせ:九州大学社会連携課 (TEL:092-642-4493、FAX:092-642-2113、E-mail:sosrenkei@jimu.kyushu-u.ac.jp)URL:http://www.kyushu-u.ac.jp/univers...
「週刊文春」 2009年8月13日・20日号に紹介されました。
「週刊文春」 2009年8月13日・20日 夏の特大号の「第2回R‐40本屋さん大賞(135ページ)」に「書店員さん奮闘紀」として当店店主が紹介されています。その他にも埋もれかけている多数の良書を、色々な本屋にいる達人たち(書店員)が紹介していますので、是非ご覧下さい。 ...
夏期休業日のお知らせ
けやき通り店、箱崎店、カフェ&ギャラリー・キューブリックともに、8月15日(土)~17日(月)の間、夏期休業期間とさせていただきます。18日(火)から通常営業となりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ...
8月
2日(日) 『二胡楽団ikuriライブ』 場所:宮の杜ぎゃらりー もも庵 開演:14:30 料金:1,200円(ワンドリンク付) 4日(火) 『 山崎箜山×森香Live 』 場所:宮の杜ぎゃらりー もも庵 出演:山崎箜山(尺八)、森香(歌・ギター) 開演:19:00 料金:2,500円(ワンドリンク付) 8日(土) 『真夏の即興セッショ...
LaQ(ラキュー)イベントのお知らせ(箱崎店)
箱崎店にて、知育ブロックLaQラキューをつかって平面モデルを作るイベントを開催いたします。 参加は無料で、作ったモデルはプレゼントいたしますので、この機会にラキューの楽しさを体験してください。みなさまのご参加お待ちしております。 ※イベント当日、ラキュー商品を1000円以上お買い上げの方には、非売品モデルをプレゼント!また、5000円以...