イベント&展覧会情報
10/19(木)~11/12(日)「94歳セツの新聞ちぎり絵日記」刊行記念木村セツ原画展 を開催します。

ブックスキューブリック箱崎店2Fのギャラリーにて、2020年より毎年開催している木村セツさんのちぎり絵原画展を今年も開催します。今年94歳になった木村セツさんの新聞ちぎり絵を、日記とともに楽しんでいただく展示です。
90歳で創作活動を始めた木村セツさんが、生活にある...
10/21 没後100年「しなやかに乗り越える~今宿に生まれた伊藤野枝」

福岡県西区今宿出身の伊藤野枝が亡くなって100年がたちました。
彼女が生きた時代(1895年〜1923年)には、女性には参政権がなく、結婚や仕事を選べず、決められた生き方が強いられていました。そんな中、野枝は女性の生き方、人間としての生き方を変えようと闘い、恋に革命にその時代を生き抜きました。
...
10/3(火)~10/15(日)ダテユウイチ ドローイング展『どこのどいつだ』WHAT I SAW ON MY TRIP TO EUROPE ドイツ、オランダ、イギリス約45日の旅の記録のドローイング展 を開催します。

長崎生まれのイラストレーター、ダテユウイチさんによる"『どこのどいつだ』WHAT I SAW ON MY TRIP TO EUROPEドイツ、オランダ、イギリス約45日の旅の記録のドローイング展"を、ブックスキューブリック箱崎店2Fで開催します。
ダテさんは福岡を拠点に、アパレル・企業へのイラス...
10/19 (木)「中川五郎×東山彰良 歌と小説と翻訳と」を開催します。

フォーク歌手の中川五郎さんと直木賞作家の東山彰良さんの対談トークイベントをブックスキューブリック箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックで開催します。
フォーク歌手、作家、チャールズ・ブコウスキー、ボブ・ディランらの作品の翻訳家として活躍する中川さんと、ブコ...
10/10(火)トークイベント「陣内秀信さんと考える福岡市の未来」を開催します。
10/13(金) 喜多川泰さんのサイン会を開催します!

累計100万部を超える数々の著作や、講演・セミナー活動により全国に熱烈なファンを持つ喜多川泰さんの新刊『おあとがよろしいようで』(幻冬舎)の発売を記念したサイン会を10月13日(金)にブックスキューブリック箱崎店2Fのカフェで開催します。
「喜多川ワールド」と呼ばれるその独特の世界観で、小学生から80代ま...
9/13(水)日野田直彦『東大よりも世界に近い学校』刊行記念トークイベントを開催します

「日本で一番学校説明会に人が集まる」とも言われ、今教育業界で大きな注目を集めている千代田国際中学校校長・日野田直彦さんの著書『東大よりも世界に近い学校』の刊行を記念したトークイベントをブックスキューブリック箱崎店2Fで開催いたします。
日野田校長は定員割れが続き、9 年で 5 人も校長が交代する倒産寸前の状...
9/12(火)~10/1(日)コーダ・ヨーコ『どうぶつたちもこわかった』原画展を開催します。

熊本出身・在住のイラストレーター、コーダ・ヨーコさんによる絵本『どうぶつたちもこわかった』の原画展を、ブックスキューブリック箱崎店2Fで開催します。
コーダさんは、熊本のアトリエ“art channel”を拠点に活動され、熊本市動植物園の解説パネルのイラスト・デザインを手がけたことで熊本市民に広く知られています。<...
8/22(火)〜9/10(日)mocchi mocchi個展『Silkscreen printing works exhibition in Bookskubrick』を開催します

京都の工房を拠点にシルクスクリーン版画作品を制作しているmocchi mocchi(モッチモッチ)さんの版画展をブックスキューブリック箱崎店2Fで開催します。
mocchi mocchiさんは望月佐知子さん・純子さんによる姉妹ユニットで、全国各地での個展に加え、本の装画や国内外企業へのデザイン提供など精力的に活動さ...
【ギャラリー利用】7/29(土)~7/30(日)青春の窓さんが旅の写真展を開催されます

世界中を旅しながら出会った景色、人々、文化の写真を撮影されている青春の窓(おのぷろさん・ちかさんによるユニット)さんがブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーを利用し、写真展を開催されます。全国5カ所を回る巡回展の最初の会場が当店です。会期中はYoutuberとしても活躍されているおのぷろさん・ちかさんお二人で...
8/5(土)ミシマ社主催イベント「内田樹×釈徹宗 今年のお盆の迎え方〜 日本宗教のクセを生かして」のオンラインチケットを販売します

8月4日(金)の『日本宗教のクセ』刊行を記念して、8月5日(土)にミシマ社がオンライン配信イベントを開催されます。
これまでもミシマ社と多くのトークイベントを開催してきたブックスキューブリックでも、オンラインチケットを販売することとなりました。
チケットは「①オンラインチケットのみ」と「②オンライン...
8/8(火)~8/20(日)モトムラタツヒコ『読書の絵日記』パネル展を開催します(トークイベントもあります)

昨年11月に刊行され大きな話題を呼んだ『モトムラタツヒコの読書の絵日記』のパネル展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーで開催いたします。
『モトムラタツヒコの読書の絵日記』には、本の虫であるモトムラさんが2018年から2022年までスケッ...
8/4(金)服部みれいトークイベントを開催します。

創刊15周年を迎えた「まぁまぁマガジン(マーマーマガジン改め)」の最新25号の発売を記念して、編集長でカリスマ的な人気を集める服部みれいさんをお迎えしたトークイベントを8月4日(金)に箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックで開催します。 最新号の特集は、「あたらしいセラピー」。創刊以来、自然療法をベースにしたセルフ...
【ギャラリー利用】8/2(水)~8/6(日)上掛由美さんが個展を開催されます

アート作家・アートセラピスト・表現アートコーチとして活動をされている上掛由美さんがブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーを利用し、個展を開催されます。是非ご覧ください。
(以下、上掛さんによるステートメントです。)
「人生を自分色にクリエイトする」 ~自分の色(アート)に出会う...
6/20(火)~6/25(日)絵本アカデミー警固塾12期 えほんと原画展がスタートです!

絵本アカデミー警固塾12期の個展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーにて開催いたします。絵本アカデミー警固塾は九州で唯一の絵本作家になるための塾で、プロの絵本作家による実技指導等もあり、塾生の中からは絵本を出版した方もいます。本個展は4月に東京のPinpoint Galleryで開催されたものの巡回展となり、14名の作品と絵...
6/27(火)~7/23(日)網中いづる個展『うたうように』を開催します(酒井順子さんとのトークイベントもあります)

少女たちの夢やノスタルジーを感じさせる光景を、透明感のある色彩を重ねながら伸びやかに描く網中いづるさんの個展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーで開催いたします。
網中さんは『三つ編み』や『完訳クラシック赤毛のアン』シリーズ、新装版『ブリ...
6/30(金)平田はる香『山の上のパン屋に人が集まるわけ』刊行記念トークイベント

長野県で2009年に主婦をしながら日用品とパンの店「わざわざ」を開店し、現在は3つの実店舗とオンラインストアを経営する平田はる香さん。この度、初の著書となる『山の上のパン屋に人が集まるわけ』が刊行されたことに合わせて、ブックスキューブリック箱崎店でトークイベントを開催致します。
平田さんは高校卒業後に東京へ出ますが...
6/27(火)武田砂鉄トークイベント「今、気になること、考えること」

※1週間視聴可能なアーカイブ動画を販売中です!!
週刊誌、文芸誌、ファッション誌、ウェブメディアなど、さまざまな媒体で連載を執筆するほか、近年はラジオパーソナリティとしても活動の幅を広げている武田砂鉄さんのトークイベントを6月27日にブックスキューブリック箱崎店で開催致します。
砂鉄さんはデビュー作...
6/16(金)垂見健吾『めくってもめくってもオキナワ』刊行記念トークイベント

沖縄の島々を巡り、人々の暮らし、文化を撮影し続けてきた南方写真師・垂見健吾さん。この度、約50年にわた沖縄写真人生の集大成ともいえる写真集『めくってもめくってもオキナワ』が刊行されたことに合わせて、ブックスキューブリック箱崎店でトークイベントを開催致します。
『めくってもめくってもオキナワ』は、これまで撮り溜めて...
6/9『福祉の起原』発売記念 安立清史×村瀬孝生トークセッションを開催します!

本年3月末で、九州大学を退職され「超高齢社会研究所」を立ち上げられた安立清史さんの最新刊『福祉の起原』の発売を記念したトークセッションを6月9日(金)にブックスキューブリック箱崎店で開催します。お相手は、宅老所よりあいの代表で、『おばあちゃんが、ぼけた。』、『ぼけと利他』など数々の著作にファンも多い村瀬孝生さんに...