<第34回>西日本新聞「カリスマ書店員の激オシ本」に店主が寄稿しました。
*西日本新聞で毎週土曜日に掲載される、4月からの新コーナー「カリスマ書店員の激オシ本」に店主が寄稿しています。
ブックスキューブリック店主、ひとやすみ書店の城下康明さん、橙書店の田尻久子さん、丸善博多店の徳永圭子さんというメンバーで週替わりで毎回1冊ずつ紹介します。
第34回 1月16日朝刊『ポストコロナ期を生きるきみたちへ』 晶文社 内田樹編
第33回 12月5日朝刊『カフェから時代は創られる』 クルミド出版 飯田美樹著
第32回 11月7日朝刊 『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』 タバブックス ヤマザキOKコンピュータ著
第31回 10月3日朝刊 『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』日経BP 小竹貴子著
第30回 9月5日朝刊 『生きるはたらくつくる』つるとはな 皆川明著
第29回 8月1日朝刊 『北欧諸国はなぜ幸福なのか』弦書房 鈴木賢志著
第28回 7月4日朝刊 『ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち』筑摩書房 ブレイディみかこ著
第27回 6月6日朝刊 『パンストック 長時間発酵のパンづくり』柴田書店 平山哲生著
第26回 5月2日朝刊 『パルプ・ノンフィクション』 河出書房新社 三島邦弘/著
第25回 4月4日朝刊 『岐路の前にいる君たちに 鷲田清一式辞集』 朝日出版社
→オンラインショップ
第24回 3月7日朝刊 『私は本屋が好きでした』 太郎次郎社エディタス
→オンラインショップ
第23回 2月1日朝刊 『向田邦子の本棚』 河出書房新社
→オンラインショップ
第22回 12月28日朝刊 忘年バトル 『未来への大分岐』 集英社 マルクス・ガブリエル/著 マイケル・ハート/著 ポール・メイソン/著 斎藤幸平/編
→オンラインショップ
第21回 12月14日朝刊『彼岸の図書館』 夕書房
→オンラインショップ
第20回 11月9日朝刊『グレタ たったひとりのストライキ』 海と月社
→オンラインショップ
第19回 10月12日朝刊 『真夜中の陽だまり』 三宅玲子/著 文藝春秋
→オンラインショップ
第18回9月14日朝刊 『経営者の孤独』 土門蘭/著 ポプラ社
→オンラインショップ
第17回8月10日朝刊 『自分で「始めた」女たち』 海と月社 グレース・ポニー/著
→オンラインショップ
第16回7月13日朝刊 「序列を超えて。」 鉄筆文庫 藤島 大/著
→オンラインショップ
第15回6月8日朝刊 「本当の翻訳の話をしよう」 スイッチパブリッシング 村上春樹/著 柴田元幸/著
→オンラインショップ
第14回5月11日朝刊 「父が娘に語る 経済の話」 ダイヤモンド社 ヤニス・バルファキス/著 関美和
→オンラインショップ
第13回 4月13日朝刊 「『わたし』と平成」 Yahoo!ニュース特集編集部、高田昌幸編
→オンラインショップ
第12回 3月9日朝刊 「THE ABSENCE OF TWO」 吉田亮人/著 青幻舎 4104円
→オンラインショップ
第11回 2月9日朝刊 「鎌倉資本主義 ジブンゴトとしてまちをつくるということ」 柳澤大輔/著 プレジデント社 1512円
→オンラインショップ
第10回 1月12日朝 「脱!暴走老人 英国に学ぶ「成熟社会」のシニアライフ」 谷本真由美/著 朝日出版社 1706円
→オンラインショップ
第9回 12月1日朝刊 「凡人のための地域再生入門」 木下斉/著 ダイヤモンド社 1674円
→オンラインショップ
第8回 11月3日朝刊 「いま、息をしている言葉で。」 駒井稔/著 而立書房 2160円
→オンラインショップ
第7回 10月6日朝刊 「本を贈る」 笠井瑠美子/著 川人寧幸/著 久禮亮太/著 島田潤一郎/著 橋本亮二/著 藤原隆充/著 三田修平/著 三輪舎 1944円
→オンラインショップ
第6回 9月1日朝刊 「山福康政の仕事」 裏山書房 2000円
第5回 8月4日朝刊 「村上春樹の100冊」 村上春樹/著 立東舎 1944円
→オンラインショップ
第4回 7月7日朝刊 「あたらしい「路上」のつくり方」 影山裕樹/編著 武川寛幸/著 柿原優紀/著 吉城寿栄/著 以倉敬之/著 高岡謙太郎/著 榊原充大/著 DUBOOKS 2160円
→オンラインショップ
第3回 6月2日朝刊 「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」 著 奥野克巳 亜紀書房 1,944円
→オンラインショップ
第2回 5月5日朝刊 「そろそろ左派は〈経済〉を語ろう」 著 ブレイディみかこ 松尾匡 北田暁大 亜紀書房 1,836円
→オンラインショップ
第1回 4月6日朝刊 「須賀敦子の旅路」 著 大竹昭子 文藝春秋 1,188円
→オンラインショップ