2018年1/23(火) 高橋悠治・波多野睦美コンサート「冬の旅」チケット販売しています。

作曲家・ピアニストの高橋悠治さんとメゾソプラノ波多野睦美さんによるシューベルト「冬の旅」全曲演奏コンサートが開催されます。福岡公演のチケットを当店(けやき通り店)で販売しております。
...
作曲家・ピアニストの高橋悠治さんとメゾソプラノ波多野睦美さんによるシューベルト「冬の旅」全曲演奏コンサートが開催されます。福岡公演のチケットを当店(けやき通り店)で販売しております。
...
箱崎店2階にあるパン工房「BKベーカリー」のパンを毎週金・土・日曜の週3回、けやき通り店にて販売いたします。朝、焼き立てを箱崎から運んできます。もちふわ食感の丹波の黒豆パンや、レーズンやくるみ...
岡山から素敵な文庫カバーが到着しました!ミロコマチコさんの絵本「てつぞうはね」(ブロンズ新社)の表紙絵がカバーになっています。岡山で開催された書店イベント「もっとBOOKMAN2015in岡山」で...
GAPが製作した全国5都市(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)のシティガイドが届きました。福岡のコーナーで当店が掲載されています!(p75) 「CITY GUIDE」には都市ごとの地図と街情...
けやき通り店では大好評のバーゲンブックを大量入荷致しました!! インテリア、デザイン、絵画、文学、音楽、食、本、映画、車・・・などなど多岐にわたったラインナップです。レア本あり、掘り出し物あり!...
BEAMS発行フリーペーパー「ART FOR ALL」が届きました! けやき通り店のみで配布中です。外のフリーペーパーコーナーに設置しておりますので、お気軽にお持ち帰りください。 部数少なめですの...
今まで販売していた、ポストカードや当店オリジナルブックカバーに加え、ムーミングッズや子供用スプーンなど雑貨の種類が増えました!!もうすぐクリスマスということで、クリスマス用のメッセージカードやマスキ...
"たぶん日本初"の猫本専門のネット書店として今全国的に話題の「書肆吾輩堂」さんが「女性自身」10/22号に掲載されました!2ページにわたり店主の大久保京(おおくぼみやこ)さん(当店店主の知人です!)...
BEAMS (ビームス) 発、旅先のカルチャー・ ファッション・ライフスタイルをレポートする新感覚トラベルZINE『Jones (ジョーンズ)』の第3号が届きました! 今号の特集はポートランドとサ...
動物写真家として活躍する岩合光昭さんが40年以上にわたって世界中で撮影したねこの写真展、「ねこ歩き」が福岡三越で開催されます。 当店で書籍をお買上げのお客様で、ご希望の方に写真展の入場券をお渡しいた...
ビームス監修のもと発行されている、フリー・トラベル・マガジン「Johes」の2号が届きました!2号の特集は様々な文化が入り交じった都市、「TOKYO」です。普段感じている「東京」とは違う顔の「TOK...
大分県中津市耶馬渓町下郷から発信されるフリーの情報誌「雲与橋 下郷村1649人のいのちき(いのちき・・生計。暮らしていくということ。)」の2号が入荷しております。数に限りがございますので、気になる方...
「のんびりまっすぐ秋田のくらし」をテーマに秋田県が発行しているフリーの情報誌「のんびり」の5号が入荷しております。数に限りがございますので、気になる方はお早めにご来店くださいませ! ※箱崎店にも入荷...
2011年にせんだいメディアテークから発行された『せんだいノート』。「手ざわり」「おおらかさ」「素朴さ」「熱意」といったキーワードを念頭に、宮城県は仙台のミュージアム施設だけでなく、地域の文化を支え...
2013年1月末に発刊しました小冊子、「キューブリックマガジン」ですが、マーマーマガジンのHPの営業部日記にて紹介していただいております! なんとお客様がマーマー編集部に送ってくださったそうです!...
今年の直木賞受賞作品「等伯」の著者、安部龍太郎さんと同じく歴史・時代小説作家の旗手、諸田玲子さんのトークショーがホテル日航福岡で開催されます。 「日本人はいかに生きてきたか」というテーマで、お二人...
2011年に発行された『せんだいノート』。「手ざわり」「おおらかさ」「素朴さ」「熱意」といったキーワードを念頭に、宮城県は仙台のミュージアム施設だけでなく、地域の文化を支えるさまざまな話題や人々が幅...
福岡のグルメバイブルとしてお馴染みの雑誌「ソワニエ」のバックナンバーの取り扱いをはじめました!買い逃してしまった方は、ぜひ当店にいらしてください。 ※バックナンバーは、けやき通り店のみの取り扱いと...
来年1月から福岡市文学館の主宰で「読書講座 九州ゆかりの文学を読む」が開講されます。講師によるお話のあと、参加者全員で作品をめぐり、意見を交換します。参加費は無料です。この機会に九州を舞台に書かれた...
【終了】1/19-2/14 『バウルを探して〈完全版〉』刊行記念 中川彰写真展「もうひとつの〈バウルを探して〉」&川内有緒オンラインギャラリートーク
【終了】11/7(土)『一枚物語 -ちぐはぐな日々のはなし-』牛島光太郎さんトークイベント&11/1(日)~11/29(日)展覧会開催