イベント&展覧会情報
2/28(火)- 3/12(日)いわいあや写真展 夢のあと ―『食べたものはわたしになる』写真集より― を開催します
福岡県出身、東京都在住の写真家 いわいあやさんの写真展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーにて開催いたします。
二度と出会うことのない「永遠の今」をとらえた繊細な光の数々です。ぜひ間近でご高覧ください。
また、3/7(火)19時より、いわいさんをお迎えしたトークイベントと太陽...
2/25(土)『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE ローカルの未来を照らすコミュニティ・フェスティバルの12年』発売記念 坂口修一郎トークイベント
鹿児島南九州市の森の中の廃校で開催されるグッドネイバース・ジャンボリー(GNJ)を記録した『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE ローカルの未来を照らすコミュニティ・フェスティバルの12年』が昨年末、光文社から発売されました。この出版を記念して、著者の坂口修一郎さんをお迎えしたトークイベントを2月25日(土)に箱崎店で開...
2/5(日)柴田元幸 翻訳小説朗読会を開催します。
ポール・オースターからトマス・ピンチョンまで、アメリカ現代小説の翻訳・紹介を精力的に重ね、老若男女問わず多くのファンを持つ翻訳家の柴田元幸さんをお招きした朗読の会を2月5日(日)に箱崎店で開催します。
「文学を通して、今私たちがいる世界の魅力を伝える」というコンセプトのもと、2013年に創刊された柴田さんが責任編...
松村圭一郎×村瀨孝生『小さき者たちの』『ぼけと利他』刊行記念対談 バラバラのまま一緒に生きる
2023年1月20日、文化人類学者の松村さんが、地元・熊本の生活誌を紐解いて綴った『小さき者たちの』が刊行となります。水俣、天草、須恵村を生きた市井の人々の言葉から、私たちが知らなかった日本の姿が浮かび上がってくる、渾身の一冊です。『小さき者たちの』には、こんな文章が記されています。
...
2/1(水)- 2/26(日)益田ミリ『東京あたふた族』エッセイのことば展を開催します
益田ミリさんの最新エッセイ『東京あたふた族』の刊行を記念して、ミリさんの「ことば」に焦点を当てた特別展が、ブックスキューブリック箱崎店2F ギャラリーに巡回します!
(以下、ミシマ社HPより抜粋。)
最新エッセイ『東京あたふた族』の刊行を記念して、
益田ミリさんの「こと...
1/28(土)‐ 1/29(日)きむらみゆき原画展 もようのないキリンともうひとつの物語
北九州市出身の絵本作家・写真家の木村美由貴さんの展覧会をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーにて開催いたします。(以下、木村さんより展示概要。)
実家の押し入れから出てきた専門学校の卒業制作「アカシアの木」
主婦時代からお世話になっていた活版印刷 文林堂 社長 山田さんにお見...
『本屋で待つ』発売記念 佐藤友則×大井実トークイベント
広島県の山間部 東城市にある書店「ウィー東城店」の店長の佐藤友則さんと出版社夏葉社の島田潤一郎さんの共著『本屋で待つ』の発売を記念したトークイベントを1月28日(土)に箱崎店で開催します。
佐藤さんは親から引き継いだ赤字続きだったこの店を、「お客さんの要望にこたえる」という姿勢を徹底して貫くことで、黒字化させます...
WeAct! #3 発売記念 三迫太郎×大井実トークセッション「男性特権について話そう!」
NY在住の文筆家・佐久間裕美子さんが、自身が配信するSakumagの読者とともに作り上げた『We Act!』の第3号が発売されました。今回のテーマは「男性特権について話そう」。男性特権をめぐる座談会とエッセイ、アンケート結果などを収めた特集で、男性特権への理解が深まる本と映画のレコメンドページもあります。
ブック...
12/21(水)-1/22(日)工房まる2023年カレンダー「ウィンドウ」原画展&12/24(土)ワークショップを開催します
ブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーでは、今年も工房まる(maru)のカレンダー原画展を開催いたします!
1997年4月に無認可の福祉作業所「工房まる」を開設し、障害の有無にかかわらず人と人というシンプルな関係を普通に育むことができる社会の実現を目指して、アートを柱に活動の場を広げてきたm...
12/7(水)‐ 12/18(日) 西鉄カレンダー2023 川上信也写真展を開催します
九州を中心とした風景写真で知られる、福岡在住の写真家・川上信也さん。これまで『フクオカ・ロード・ピクチャーズ』、『九州・色彩をめぐる旅』、『阿蘇くじゅう 朝の光へドライブ』(いずれも花乱社)といった写真集が刊行され、当店でも過去何度か展覧会を開催しました。
その川上信也さんが、2023年度版西鉄...
12/3(土)安達茉莉子『世界に放りこまれた』刊行記念 朗読&トークイベントを開催します
2015年から創作活動を始め、イラストと言葉による繊細で温もりのある表現に多くのファンを持つ作家・文筆家の安達茉莉子さん。
今年は、3月に初のエッセイ集『毛布 - あなたをくるんでくれるもの』(玄光社)が、9月に新刊エッセイ集『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE』(三輪舎)と『臆病者の自転車生活』(...
11/16(水)- 12/4(日)五味太郎『JAZZ SONG BOOK』復刻版刊行記念展を開催します!
1988年、かつて存在した出版社・リブロポートより出版された『JAZZ SONG BOOK』。絵本作家の五味太郎さんが、ジャズのスタンダードナンバーから選曲、訳詞をおこない、独自の世界観で絵を描きました。1991年には第2弾となる『JAZZ SONG BOOK2』が刊行されましたが、いずれも実際に演奏できるよう五...
【再開催のお知らせ】追悼トークイベント「後輩直木賞作家・澤田瞳子さんが語る葉室麟さんとその作品」を開催します。
澤田瞳子さん写真提供:©️文藝春秋
【再開催のお知らせ】
この度、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ延期となっていた澤田瞳子さんのトークイベントを、2022年11月23日(水・祝)に再開催する運びとなりました。心待ちにされていた皆様には、大変長らくお待たせしてしまい、深くお...
11/4『手づくりのアジール』『山學ノオト3』刊行記念 青木真兵 トークイベント 「それぞれのアジールを手づくりする」を開催します。
奈良県東吉野村で自宅を人文系私設図書館ルチャ・リブロとして開きつつ、普段は障害者の就労支援をしている青木真兵さんは「二つの原理で生きていく」ことを提唱されています。現代社会は市場原理主義や高度なテクノロジーのために資本の原理だけが強い力を持っていて、その結果として環境破壊やメンタルヘルスの問題が噴出しています。資...
11/11(金)『ガルシア・マルケス論 ― 神殺しの物語』発売記念 寺尾隆吉トークイベント
『ラテンアメリカ文学入門』(中公新書)で知られる 早稲田大学社会科学総合学術院教授の寺尾隆吉氏によるトークイベントを11月11日(金)にブックスキューブリック箱崎店で開催します。氏が翻訳を手がけた『ガルシア・マルケス論 ― 神殺しの物語』(水声社)の発売を記念したトークイベントとなります。 1976年、バルガス・ジョサがガルシ...
11/10「文学の新しい地図についてお話しましょう!」 藤枝大×駒井稔トークセッションを開催します。
光文社古典新訳文庫 創刊編集長の駒井稔さんが新しく出版社「駒井組」 を立ち上げることになりました。 創刊ラインアップは現代の「その他文学」の秀作を発掘出版とのこと。 古典新訳からなぜ、現代の「その他文学」 を注目するに至ったのか―――駒井さん自身が大いにインスパイアされたという、書肆侃侃房で外国文学作品の編集を...
【BOOKUOKA2022】11/19(土)星野博美トークイベント「家族の歴史と世界をつなげる 〜町工場から見た戦争の日常」を開催します!
『コンニャク屋漂流記』(文藝春秋)以来、家族のルーツや小さな町の歴史が世界史とつながることを教えてくれた星野博美さん。新刊『世界は五反田から始まった』(ゲンロン)の話題を中心に、集英社のWEBで連載中の「馬の帝国」にも触れつつ、その現在地を語るトークイベントをブックスキューブリック箱崎店で開催します。大変貴重な機会...
【BOOKUOKA2022】11/18(金)角田光代トークイベント「角田源氏とタラントと」 を開催します!
※会場は満席となりました。オンラインでのご参加お待ちしております!
過去何度かブックスキューブリックやブックオカにお越しいただいた角田光代さんのトークイベントを11月18日(金)に箱崎店で開催します。
『源氏物語』(河出書房新社)全三巻の現代語訳という大きな仕事を終え、今年五年ぶりに発表した長編『...
10/29『君は君の人生の主役になれ』発売記念 鳥羽和久×大井実トークセッション
『親子の手帖 増補版』(鳥影社)、『おやときどきこども』(ナナロク社)などの著作で知られ、福岡市の唐人町で「寺子屋ネット福岡」を主宰する鳥羽和久さん。寺子屋の代表として、小学生から高校生まで多くの十代の子供たちと関わってきた体験から紡ぎだされる数々の文章が、親子の関係に葛藤を感じる人々の静かな共感を集めています。
...
10/22 相川理沙ライブ with 倉井夏樹「大きな窓と優しい音」を開催します。
2018年にブックスキューブリック箱崎店開業10周年記念で出演いただいた地元福岡出身のシンガーソングライター相川理沙さんの4年ぶりのライブを10月22日(土)に開催します。
2007年にCDデビュー後、シングル、アルバム数多くリリース。今年はデビュー15周年にあたり各地で精力的にライブを開催して...