5/4(水・祝)博多どんたくの「博多松ばやし」がけやき通りを歩きます!
福岡のゴールデンウィークといえば「博多どんたく」。 今年も5月3日(火・祝)・4日(水・祝)の2日間開催されます。 そして、4日にはどんたくの起源でもある「博多松囃子(はかたまつばやし)」がけ...
当店のあるけやき通りから半径500m程度、赤坂・警固地区で気がついた範囲内での気まぐれリポートです。
福岡のゴールデンウィークといえば「博多どんたく」。 今年も5月3日(火・祝)・4日(水・祝)の2日間開催されます。 そして、4日にはどんたくの起源でもある「博多松囃子(はかたまつばやし)」がけ...
今年も2016年5/16(土)~6/5(日)までけやき通り音楽祭が開催されます。
催しの一つである藤原真理さんのコンサートのお知らせです。当店でもチケットを販売しております。(けや...
けやき通り沿いの建物2階にある、ギャラリー尾形さんで開催される展覧会のお知らせです。 4/16(金)・17(土)には、作家・藤崎孝敏さん在廊されます。
(画像はクロードの食卓 30...
市内の代表的な桜の名所の一つである舞鶴公園で、今年も「福岡城さくらまつり」が開催されます!桜が見ごろとなるこの時期に、舞鶴公園へお花見に行かれてはいかがでしょうか。公園には約千本の桜があるそう...
毎年、舞鶴公園近辺で開催されている恒例の"福岡城さくらまつり"とあわせて、今年春完成予定の鴻臚館跡広場(平和台球場跡地)にて、新しい蚤の市イベント「福岡ブロカンテ」 が開催されます!アンティー...
福岡ユネスコ協会主催の国際文化セミナーのお知らせです。今回はコーディネーターに上野千鶴子氏をお迎えして日韓関係について、著書「帝国の慰安婦」が記憶に新しい朴裕河(パク・ユハ)氏の特別講演やパネルディス...
昨年当店でもトークショーを開催し大盛況だった松田美緒さんのライブが開催されます。場所は、福岡市中央区大名にあるラテン文化センター「ティエンポ・ホール」です。ポルトガル語・スペイン語圏の国々で活...
お酒好き・おいしいもの好きな方には夢のようなイベント、「警固バッカス」の第2回目の開催が決まりました!警固エリアで2/21(日)に開催されます!警固近辺の21店舗を自由に巡れるフリードリンクフ...
今週末、ブックスキューブリックけやき通り店から程近い護国神社にて恒例の蚤の市が開催されます!冬らしい寒さが続きますが、ますますパワーアップしている蚤の市にけやき通りの散策とあわせてぜひお出かけくださ...
けやき通り沿いの建物2階にある、ギャラリー尾形さんで開催される展覧会のお知らせです。1/22(金)・23(土)・24(日)には、作家・巌佐鈴奈さん在廊されます。 「巌佐鈴奈展」 日時:2016年1月...
アクロス福岡にて、パキスタンでの医療活動を支援する国際NGO団体「ペシャワール会」の活動支援チャリティコンサートが開催されます。こちらは、けやき通りにて音楽コンサートや講演会の企画・開催をされている...
大濠公園内にある福岡市美術館にて待望の「モネ展」が本日より始まりました。初日より大盛況だったそうです。来年2月までの開催で、会期中に一度展示替えも行われます。けやき通りから歩いて行ける距離ですので、...
福岡市早良区石釜にあるクラフトのお店「梅屋」にて、12月12日(土)より小野セツローさん・小野哲平さん・早川ユミさんら3人の作品展が開催されます。 小野哲平さんは、先月、待望の初作品集を出したば...
キューブリックけやき通り店前も通ります! この季節の風物詩となっている第69回福岡国際マラソン選手権大会が今週日曜日に開催されます。来年のリオデジャネイロオリンピックの代表選考会にもなっており、日本...
けやき通りのギャラリーモリタさんにて開催されるエキシビジョンのお知らせです。ちょっと変わったマスコット達に会いにぜひお出かけください。 以下フライヤーより 少しダークで、どこかユーモラスで、ブラッ...
福岡市立中央市民センター にて、ドキュメンタリー映画「首相官邸の前で」の上映会が開催されます。社会学者・小熊英二さんによる初監督作品で、2012年夏、脱原発と民主主義の再建を求め約20万人が官邸前を...
大濠公園近くのNHK福岡放送局にて開催されるイベントのご案内です。 以下NHK福岡のHPより。 NHK福岡放送局では、NHK福岡福祉キャンペーン「つながるライブ」を実施します。このイベントは、"障...
明日より、けやき通り店にあるベニールカフェにて映画・音楽鑑賞会が開催されます。ベニールカフェの素敵な空間で、日ごとに名画や音楽を高性能オーディオ装置で楽しめます。会費は無料です(要ワンオーダー)。1...