2014年3月3日(月) 「武満徹 音と映像」 ベニールカフェさんにて
ベニールカフェさんにて行われる講演会のお知らせです。 こちらの講演会のチケットは当店にて絶賛販売中です!(けやき通り店のみ) 作曲家、武満徹さんの映画音楽に対する取り組みを、映画の映像を交えながら...
当店のあるけやき通りから半径500m程度、赤坂・警固地区で気がついた範囲内での気まぐれリポートです。
ベニールカフェさんにて行われる講演会のお知らせです。 こちらの講演会のチケットは当店にて絶賛販売中です!(けやき通り店のみ) 作曲家、武満徹さんの映画音楽に対する取り組みを、映画の映像を交えながら...
けやき通り沿いの2階にある、ギャラリー尾形さんで開催される展覧会のお知らせです。 佐賀市川副町出身の彫刻家、真島明子さんの作品が並びます。 「真島明子 木と立体とドローイング作品展」 日時:2014...
専用のタブレットを使用して、デジタル技術で再現した当時の建物の姿を楽しむ「バーチャル時空散歩」が話題を呼んでいます。ガイドの説明を聞きながら、国の指定史跡である鴻臚館・福岡城の周辺を2時間ほどかけて散...
イタリアを中心に地中海世界の都市研究・調査を継続的に行い、欧州の魅力的な都市文化づくりを日本に紹介されるとともに、江戸・東京の水辺都市の空間構造を読み解く『東京の空間人類学』を出版されるなど、建築...
福岡市美術館で年4回、発行している美術館ニュース「エスプラナード」(無料冊子)の2014年1月号が届きました!これから行われる展覧会の詳しい情報、講演会やワークショップの報告、学芸員のエッセーなどの...
福岡市美術館で開催される展覧会のお知らせです。今回は若手アーティスト6人によるグループ展です。以下美術館の案内より抜粋しています。 身の回りにあるさまざまな枠組みに目を向けてみましょう。そして疑っ...
ギャラリーモリタさんで開催中の展覧会のお知らせです。 若手作家5人による展覧会です。会場では、フロッタージュという技法で描かれた塩井一孝のドローイングを「皮膚」、他4人の作品を「骨」に例え、作家同...
けやき通り沿いの2階にある、ギャラリー尾形さんで開催中の展覧会のお知らせです。 「平山英樹展」 日時:2013年12月4日(水)~17日(火) 11:00~19:00 月曜休み ※作家在廊...
ギャラリールーモさんで開催中の展覧会のお知らせです。関東在住の染色作家・白男川和子氏による九州個展です。今回の個展では、染タペストリー・洋服・スカーフ・ハンカチなど約 150点の作品が並んでいます。...
けやき通り沿いにある工藝風向さんで開催中の展覧会のお知らせです。イエス・キリストの降臨を待ち望む、待降節(アベント)がはじまります。聖歌楽譜や時祷書、ブリキ絵イコン等のキリスト教美術があつまっていま...
ギャラリーモリタさんにて開催中の展覧会のお知らせです。 以下DMの案内より抜粋しています。 釣谷幸輝さんは、金沢美術工芸大学大学院美術工芸研究科を修了。それまで油彩画を描いていましたが、在学中から...
KBCシネマさんで上映される映画のお知らせです。 『まちや紳士録』は、福岡県八女市初のドキュメンタリー映画です!! 福岡県八女市福島地区。重要伝統的建造物群保存地区に選定されるその町では、住人達...
九州を中心とした手仕事を紹介している雑誌「手の間」を手掛けておられる「手の間」さんのギャラリーにて開催されるイベントのお知らせです。 以下、DMより抜粋しています。 型に粒ガラスを詰め加熱成形後...
福岡市文学館主催の読書講座「九州ゆかりの文学を読むⅡ」のお知らせです。 昨年に引き続き、2回目の開催となります。毎回、ひとつの作品について、講師の方の解説と参加者全員で意見交換を行う内容となっていま...
大名にてさまざまなブランドの家具やインテリア商品を紹介し、ワンルームからのインテリアコーディネートを提案するショップ「じぇいず」さんのイベントのお知らせです。 「縞縞」とは広巾で織られた現代の小倉...
福岡県護国神社で開催される、様々なジャンルのつくり手が作品を直接展示販売するイベントです。 人と人・人とモノ・モノとモノとの交流がと生まれる場として様々な企画を織り込んで開催されています。 フクオカ...
音楽・美術芸術批評家で、昨年98歳でお亡くなりになった吉田秀和氏。戦後まもなく評論家として活動を開始して以来、日本における本格的な音楽批評の第一人者として、60年以上にわたり活動を続けました。音楽...
ギャラリーモリタさんで開催中の展覧会のお知らせです。 小林健二さんの展覧会は2008年1月にもギャラリーモリタさんで開催されています。その時のタイトルは「CRYSTAL ELEMENTS」。小林健...
大名にてさまざまなブランドの家具やインテリア商品を紹介し、ワンルームからのインテリアコーディネートを提案するショップ「じぇいず」さんのイベントのお知らせです。 以下「じぇいず」さんの案内より。 「望月...
前衛芸術グループ"九州派"のメンバーで、旗揚げから解散まで在籍していた、田部光子さんの展覧会のお知らせです。 今回の展覧会では、1960年前後の作品から近年までの作品28点と、作家蔵の作品を加えた...