10/22(水)カフェ営業時間変更のお知らせ
本日10月22日(水)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ...
本日10月22日(水)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 イベントのため17時までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ...
福岡の秋の恒例、本のお祭り ブックオカ がいよいよはじまりました! 今年で9回目を迎えるブックオカ、今年は本日10月22日(水)より11月22日(土)までの1ヶ月間の開催となります。 メインイベントの...
福岡県文化会館(福岡県立美術館の前身)建設50年記念の展覧会です。キューブリックのご近所の写真屋さん「アルバス」の酒井咲帆さんの作品も展示されています。 以下福岡県美術館HPより 福岡県立美術館の前...
福岡県護国神社で開催される、様々なジャンルのつくり手が作品を直接展示販売するイベントです。 人と人・人とモノ・モノとモノとの交流がと生まれる場として様々な企画を織り込んで開催されています。 クラフト...
日に日に秋も深まり、いよいよ開幕目前のブックオカ。 みなさま、パンフレットはもう入手されましたか? 今年の見どころを一挙ご紹介します! ※イベントの詳細や申込方法はブックオカ公式HPをご確認ください。...
オペラシアターこんにゃく座の舞台が、今年も福岡にやってきます! 今年の演目はオペラ「アルレッキーノ」。 原作は、即興喜劇(コメディア・デラル)の名作として、半世紀もの間、世界中で愛され上演されてきた演...
こちらでのお知らせが遅くなりました。 10月よりinstagramをはじめました。 1日1枚、イベントや気になる本、カフェのメニューなど 3店舗分の情報をお伝えしています。 こちらもどうぞ、よろしくお...
今年のブックオカ特製文庫カバーは、『傷痕』(桜庭一樹/講談社)、『天使エスメラルダ:9つの物語』(ドン・デリーロ/新潮社)等の装画を手がける、福岡を拠点に活動する画家の田中千智さんの描きおろし(2種...
本日、10月10日から BOOKS KUBRICK のオンラインショップ がスタートしました! BOOKOKAまでもうすぐ!というこの時期に、無事オープンです。 遠方のお客様も、お近くのお客様もぜひ...
まもなく開幕するブックオカ2014の、公式パンフレットが届きました!! 毎秋恒例の本のお祭ブックオカは10/22(水)~11/22(土)の1ヶ月間開催されます。 今年の表紙は「傷痕」桜庭一...
毎年恒例、11月2日(土)開催の第9回一箱古本市の参加募集が始まりました! 参加を検討されている方は、ブックオカ公式ページよりお申込みください。 ブックオカHP→http://bookuoka.co...
"けやき通り文化サロン"としてけやき通りの店主の方や通りにまつわる方々のトークやワークショップなどを、9月より企画・開催しています。当店店主も参加しております。 第2回目は、けやき通りの象徴とも言える...
本日10月4日(土)のカフェ・ギャラリー営業時間は、 貸切のため18時までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します ...
福岡の秋の風物詩!福岡アートウォーク、「アートをたずねる月」開催中です。 福岡アートウォークのテーマは、「アートのチカラで人に元気、街に活気」です。 アートを通して出会い、発見し、素敵な時間を共に...
D&DEPARTMENT FUKUOKAさまのブログにて、店主が出演した「第5回ふくおかのひと」のトークイベントの様子が紹介されています。詳細までまとめていただいておりますので、ぜひご覧ください。 ...
昨年、当店で開催致しました『ぼくのふとんはうみでできている』(第63回小学館児童出版文化賞受賞!)絵本原画展、ブックオカパンフレット・特製ブックカバーも大好評でしたミロコマチコさんのはじめての画集 ...
本日9月20日(土)のカフェ・ギャラリー営業時間は 貸切のため18時までとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。よろしくお願い致します。 ...
けやき通りのHEIS GALLERY(ヘイズギャラリー)にて開催される展覧会のお知らせです。 以下、HEIS GALLERYさんのHPより 昨年の初個展で好評を博した手嶋大輔の新作木彫とドロー...
前回大好評だった「九州パン商店」が帰ってきました! 「パンのある暮らし」をテーマにパン、雑貨、書籍、食材などが大集合。 当店もパンにちなんだ本や、あのパン屋さんに聞いた「愛読書」もそろえています。 9...
札幌交響楽団コンサートマスターの経験をもつヴィオリン奏者・三上亮と、大阪シンフォニカー交響楽団首席チェロ奏者の経歴をもつ金子鈴太郎のお二人が、響き豊かな空間の会場でライブの迫力ある演奏を奏でます。会...