ニュース
青柳祥子さんのおりがみワークショップを開催します。(箱崎店)

8月1日(木)14時30分より、箱崎店2階 カフェ&ギャラリー・キューブリックにて、「かわいいどうぶつおりがみ」の著者青柳祥子さんをお招きしたおりがみワークショップを開催致します。 日本のみならず海外でも活躍する青柳さんですが、昨年出版された「かわいいどうぶつおりがみ」は、今までの折り紙本にはない、作って遊びたくなる、飾っておきたく...
写真家 津田直さんのスライドトークショーを開催します(箱崎店)。

自然を捉える視線のユニークさと、写真と時間の関係という古くて新しいテーマへの真摯な取り組みで、21世紀の新たな風景表現の潮流を切り開く新進の写真作家として注目されている津田直さん。 その津田さんが東京の作業場と別に福岡に事務所を構えて1年が過ぎたのを機に、福岡の方へのお披露目をかねたスライドトークショーを7月19日に箱崎店2Fのカフェ...
ミロコマチコさんの原画展「ぼくのふとんはうみでできている」を開催します。

東京・大阪を中心に活躍する画家・絵本作家ミロコマチコさんの第2作目の絵本「ぼくのふとんはうみでできている」(あかね書房)の発売を記念して7月24日からブックスキューブリック箱崎店2Fのカフェ&ギャラリーで原画展を開催いたします。 デビュー作「オオカミがとぶひ」で、いきなり日本絵本賞 大賞を受賞し、テレビドキュメンタリー「情熱大陸」でも...
東北のお母さん達による手仕事ブランド”OCICA”取り扱いはじめました。(箱崎店)

宮城県石巻市牡鹿半島の小さな漁村のお母さん達による手仕事の商品ブランド "OCICA" のアクセサリーが箱崎店に入荷しています。
DEERHORN DREAM CATCHER PIERCE
定価:¥5,800(税込)
サイズ:約4.5cm
色:赤、青、茶
素材:鹿の角、漁網の補修糸、チタン(金具)
生産地:宮城県石巻市
SOU・SOUの手ぬぐい・書衣を入荷しました。(箱崎店)

「日本の伝統の軸線上にあるモダンデザイン」をコンセプトに、地下足袋や和服・家具などを展開し世界的に支持されている京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」。そのプロデューサーである若林剛之氏の著書「伝統の続きをデザインする SOU・SOUの仕事」(学芸出版社)が刊行されました。衰退する日本の伝統産業に活路を見出すSOU・SOUの手法、...
となりのハミングピッグ「おーい!おちよさーん!」で紹介されました
親子が共に遊べる空間作り・情報発信をおこなっているハミングピッグさんのユーストリーム番組、「おーい!おちよさーん!」の撮影が箱崎店2階のカフェで行われました。 当店スタッフも、カフェの新メニューやおすすめ絵本を紹介しています。 http://www.ustream.tv/recorded/34249663 ハミングピッグHP→http:/...
本日より熊谷守一の写真展示とアートストリートフェスタが始まりました。

福岡けやき通りアートストリートフェスタの一環として、画家・熊谷守一のポートレート写真の展示がけやき通り店にて本日よりはじまりました。写真家の藤森武さんが撮影した写真で、貴重なオリジナルプリントです!「画壇の仙人」と呼ばれたその姿をぜひご覧ください。 なお、期間中は熊谷守一関連書籍と展示写真の販売も行っております(青山知架夫さんの大著「...
6/14(金)~30(日)「熊谷守一作品展示会」と対談のお知らせ

画家の熊谷守一さんの作品展示会を当店(けやき通り店のみ)とヌワラエリヤさん、珈琲美美さんの3会場で開催いたします。 当店では、写真家の藤森武さんが撮影した熊谷さんの写真(貴重なオリジナルプリント!です)の展示と関連書籍の販売。ヌワラエリヤさんでは、版画・書・彫刻。珈琲美美さんでは、版画を展示いたします。 また、6/16(日)15時よ...
喜多村みか写真展「Einmal ist Keinmal」」を開催します。

ブックスキューブリックは、箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックで、6月11日より糸島市出身の写真家 喜多村みかさんの写真展「Einmal ist Keinmal」」(アインマル イスト カインマル)を開催することになりました。 喜多村さんは、スナップショットを中心に制作・発表をしている写真家で、今回の展覧会はテルメブックスよ...
キトラスにブックコーナーができました。

先日5月23日にリニューアルオープンを迎えた、長崎市、佐世保市、雲仙市の合同アンテナショップ「キトラス」。長崎の美味しいもの、素敵なものに出会える「小さな長崎」です。 そのキトラスの入り口近くにできた長崎にまつわる本を集めたブックコーナーの選書を担当させていただきました。長崎の観光案内本、長崎が舞台の小説、坂本龍馬の本、さらには「ナガ...
けやき通り軒先市、本日と明日開催しています!

けやき通りの店舗の軒先を借りて開催する「けやき通り軒先市」が、本日と明日(5月25日・26日)開催されています。秋のブックオカの一箱古本市の春版ですが、雑貨やクラフトなどの参加があるのが特徴です。 当店前では、バーゲンブックを展開しているほか、元カフェ・ドカッファの平田オーナーも年一回の復活カフェ店主としてお目見えしています。 開催...
大竹昭子写真展「ニューヨーク1980」会期延長致します!
この度、大竹昭子写真展「ニューヨーク1980」、好評につき6/9(日)までの会期延長が決定いたしました!見逃してしまった方も、既にご来場頂いた方も、あと約3週間、大竹さんの作品をゆっくりご覧いただけます。さわやかな風が吹く季節ですが、雨も似合う展示だと思います。 この機会にぜひ、ご来店をお待ち申し上げております。 大竹昭子写真展 「ニ...
いよいよ本日から「けやき通り音楽祭」がスタートです!!
昨年から始まったけやき通り音楽祭が、今年も、いよいよ本日からスタートします。 JAZZの大御所「山下洋輔」さんや、昨年もお呼びしたチェロ・クラシックの「藤原真理」さん、「アン・サリー」さん、「Rue de Valse / レフア」といった豪華な顔ぶれが揃いました。 その他、期間中には通りの店舗で様々なライブも企画されていますので、各店...
5/18(土) 福山市「一箱古本市」で当店店主がトークショーを行います!
5/18(土)・19(日)に広島県福山市にて、「第1回 一箱古本市」開催されます!! 毎年開催の「福山ばら祭り」にあわせての開催です。 場所は宮通り商店街鳥居近くにて10:00~16:00までです。(雨天中止) 第1回目となる今回、当店店主が「街の本屋とブックフェスの作り方」というテーマでトークショーを行います! 日時:5/18(土)...
けやき通り活性化委員会のホームページができました!
けやき通り周辺のギャラリーやカフェなどで開催されるイベントの情報が見れるサイトができました! けやき通り音楽祭の最新情報もこちらで確認できます! 「けやきタイムス」HPアドレス→http://www.keyaki.st/ ...
6/1(土)momo椿*さんのライブを開催します!

東京を拠点に活動するアコーディオンデュオ、momo椿*さんのライブを6月1日(土)に箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックで開催致します!土曜の夜、アコーディオンの音色がつむぐひとときを、ゆったりとお楽しみください。福岡でのライブは今回が初めてとのこと。この機会を是非お見逃しなく! 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております...
キューブリックマガジンvol.2が出来ました!

今年1月に発刊したキューブリックマガジンのvol.2が出来ました! 今号も、店主コラムや山下さんおすすめ本、新刊紹介、絵本ランキング、イベント、カフェ情報・・・と盛りだくさんの内容です。 店頭、カフェ、袋の中、そしてあのお店でも・・・いろいろなところで、さりげなくお配りしています。 是非手に取ってご覧ください!! ...
5/25(土) ~ 26(日)『けやき通り軒先市』が開催されます!

毎年秋に行われているけやき通りの名物イベント、ブックオカの「一箱古本市」が、 昨年より春にも『けやき通り軒先市』として開催! 今年も『けやき通り音楽祭』期間中に開催致します。 古本市とは違って本だけでなく、クラフトや雑貨、レコードやCD、飲食店など この期間限定の店が通りにお目見えします。 今年は土日の二日開催予定です。 現在、出店者を...
5月18日(土) ~ 26日(日)『けやき通り音楽祭』開催!

今年も5月に『けやき通り音楽祭』を開催致します。 今年の目玉はJAZZの「山下洋輔」さんをトリオでお招きし、福岡市民センターでコンサートを開催致します。 また、昨年も御呼びしたチェロ・クラシックの「藤原真理」さんを養巴幼稚園、福岡市美術館では「アン・サリー」さん、「Rue de Valse / レフア」で開催致します。 現在、当店にて各...
交通系ICカード・電子マネーでのお支払ができるようになりました!!
当店でも電子マネーでのお支払ができるようになりました。 取り扱いカードはこちらです。 ○交通系ICカード(nimoca・SUGOCA・はやかけん・PASMO・suica・ICOCA・TOICA・Kitaca・manaca) ○電子マネー(ID・QP) ※交通系ICカードにはポイントはつきませんのでご了承ください。 ...