福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

meri ja kuuの冷えとりくつ下取り扱い開始しました!

2012.09.21
meri ja kuuの冷えとりくつ下取り扱い開始しました!

ファッション、ライフスタイル、ビューティーなど、暮らしに役立つあらゆるジャンルの情報をお伝えするエコ・カルチャーマガジン、『murmur magazine』。 昨今の冷えとりムーブメントの立役者でもあります。 今回、その『murmur magazine』の別冊シリーズ『body&soul 冷えとり健康法』発行に合わせ、キューブリックでは...

9/17(月)台風のためお休み致します。(箱崎店/カフェ&ギャラリー)

2012.09.16

臨時営業のご案内をしておりました、明日17日(月)ですが、 台風の影響により、箱崎店・カフェ&ギャラリーともに、通常どおりお休みとさせて頂きます。 3連休の最終日。 ご来店をご予定くださっていたお客様には、心よりお詫び申し上げます。 ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいませ。 ...

「大人のおしゃれ6」 アルネ秋と冬`12~`13 入荷しました!

2012.09.16

イオグラフィック 840円

街には巨大資本のコーヒーチェーンが乱立し、某バーガーチェーンに至ってはタダで配ってしまうほど、日本の老若男女の日常生活に浸透している国民的ドリンク、コーヒー。そんなコーヒー戦国時代のただ中、果敢に立ち向かう個人カフェも多数登場し、日々腕を磨いています。今回の特集では、コー...

アート本を集めたミニコーナー展開中!(けやき通り店)

2012.09.14
アート本を集めたミニコーナー展開中!(けやき通り店)

ご近所ギャラリーの「HEIS GALLERY」さんにて開催中の「ART & BOOKS " History " コンテンポラリー・アートの歴史を辿る」展と連動してけやき通り店でもアート本を集めたミニフェアを開催中です。 芸術の秋に浸ってみませんか? 以下HEIS GALLERYさんHPより引用、展覧会の情報です。 ART & BOOKS ...

9月のハコイチ。

2012.09.13
9月のハコイチ。

毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」にて、作家さんによる手づくりの作品と、おやつが集まる市(イチ) 「ハコイチ」が開催されています。9月の開催は今週末15日(土)16日(日)です。 ハコザキアートウィーク、放生会、ハコザキミュージックストリート、などなどで盛り...

放生会が始まりました。

2012.09.12
放生会が始まりました。

箱崎のまちでは本日から放生会が始まりました。 あわせてハコザキアートウィークやハコザキミュージックストリートも開催中ですので、賑やかな箱崎にぜひお越しください。 カフェスタッフ手作りのケーキをご用意しておりますので、お待ち合わせやご休憩など、お気軽にご利用ください。 〇ベイクドチーズケーキ しっとりとして濃厚なベイクドタイプです。 〇ガト...

箱崎店臨時営業のお知らせです。

2012.09.11

臨時営業のご案内をしておりました、明日17日(月)ですが、 台風の影響により、箱崎店・カフェ&ギャラリーともに、 通常どおりお休みとさせて頂きます。 3連休の最終日。 ご来店をご予定くださっていたお客様には、心よりお詫び申し上げます。 ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいませ。 明日12日(水)から博多三大祭りのひとつ、筥崎宮の...

ハコフェス2012 本日より開催です!!

2012.09.11
ハコフェス2012 本日より開催です!!

第9回放生会特別企画 ハコザキアートウィークが、本日9月11日(火)から18日(火)の1週間、 筥崎宮・放生会(9/12・水~18・火)にあわせ開催されます。 「ハコフェス2012」と題され、さらにパワーアップした今年。 箱崎の町のあちらこちらで、おいしい、たのしい、おもしろいイベントが盛りだくさんです。 歌、踊り、箱崎の歴史写真展、ハ...

ブックオカの書店員ナイト特別編が開催されます。(at ROOMS)

2012.09.06

 毎年秋の恒例行事となったブックオカですが、7回目を迎える今年も10月20日から11月20日の間開催の予定です。それに先立ち、9月12日には福岡県書店商業組合主催の九州選書市2012に合わせ、「ブックフェスティバルのつくりかた」と題したプレイベントが開催されます。これは、現場書店員の交流会として毎年開催している書店員ナイトの特別編として開...

お野菜デリ ~小松菜の塩麹ソテー~ (カフェ)

2012.09.06
お野菜デリ ~小松菜の塩麹ソテー~ (カフェ)

 キューブリックのワンプレートランチには3種類のデリがついています。  本日の1品に小松菜を塩麹でソテーしてみました。  シャキシャキの食感でおいしく仕上がりました。  是非お立ち寄りください。 ...

第14回 護国神社 蚤の市 開催!

2012.09.05
第14回 護国神社 蚤の市 開催!

9月8日(土),9日(日)の2日間、護国神社にて恒例の蚤の市が開催されます。 次回は来年になるようなので、ぜひおでかけください。 恒例のオフィシャル撮影会のほか、砂絵のワークショップイベントや青空写真展などのイベントも開催されるそうです。 第14回 護国神社 蚤の市 【日時】平成24年 9月8日(土)・9日(日) 9:00~15:00(...

9/7(金)~13(木)「漉くこと、縫うこと、拾うこと。-青い月と紙漉思考室の仕事展-」*手の間さんにて

2012.08.25
9/7(金)~13(木)「漉くこと、縫うこと、拾うこと。-青い月と紙漉思考室の仕事展-」*手の間さんにて

「漉くこと、縫うこと、拾うこと。」-青い月と紙漉思考室の仕事展-が手の間さんにて開催されます。手の間9号で紹介している『ブックジャケット』を巡る3作家の仕事をご紹介。活版印刷と和紙が繰り広げる穏やかな世界を実際にさわって実感できます。 期間:9/7(金)~13(木)11:00~18:00 【交流会】中川たくま・なつきさん(青い月)と前田崇...

クルマ好きのためのフリーマガジン「synchro」入荷!

2012.08.25
クルマ好きのためのフリーマガジン「synchro」入荷!

福岡発!趣味性の高いクルマやバイクのフリーマガジン「synchro」のvol.3号が入荷しました。今回の特集は「古いイタ車が新しい」!年月が経っても色褪せないイタリア車の魅力が満載です。 ...

【訂正】お知らせ(カフェ)

2012.08.24

 8/26(日)はご予約のため14:00まで貸切とさせて頂きます。  14:00以降は通常営業致します。  ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承下さいませ。 ...

コドモtoサイエンスカフェ2012

2012.08.24
コドモtoサイエンスカフェ2012

夏休みも終わりに近づいて、面白そうなイベントが 各地で目白押しですね。 さて、8月25日(土)17:00より、箱崎にあります、箱崎水族館喫茶室にて「コドモ to サイエンスカフェ 2012」が開催されます。今回のテーマは「ほね博士に聞いてみよう!」です。ぜひ、ご参加ください。 いま生きている、昔生きていた人や動物の骨、 骨を調べることでど...

秋田県情報誌「のんびり non-biri」入荷のお知らせ(箱崎店)

2012.08.24
秋田県情報誌「のんびり non-biri」入荷のお知らせ(箱崎店)

秋田からニッポンのびじょんを考えるフリーマガジン「のんびり」が福岡は箱崎に届きました。 「自分のまちを誇りに思い、他所のまちも認め合う。 そんなニッポンのあたらしい"ふつう"を秋田から提案してみようと思います。」冊子のはじめに書かれた言葉です。編集長はRe:s[りす] 藤本さん。誌面には第34回木村伊兵衛写真賞を受賞した写真家 浅田政志さ...

「福岡 Walker」 2012年9月号 に掲載されました。

2012.08.21
「福岡 Walker」 2012年9月号 に掲載されました。

本日店頭に並びました、福岡Walker 9月号。特集「箱崎ぶらぶらめぐり。」内「ハコぶらで見つけたこだわりの逸品たち」にて、当店店主が 「コダワル大人」になる3冊 を紹介しております。 さて、9月は放生会で賑わう箱崎ですが。「パン国博覧会」にもありますよう、パン屋さんがたくさんある箱崎でもあります。9/2(日)まで 箱崎店2階カフェ&ギャ...

駒形克己さんの絵本とカードが入荷しています(箱崎店)

2012.08.19
駒形克己さんの絵本とカードが入荷しています(箱崎店)

世界的に活躍されている造本作家でグラフィックデザイナーである駒形克己さんの絵本が、 箱崎店に入荷しています。九州大学病院小児医療センター病棟の環境デザインで2006年グッドデザイン・ユニバーサルデザイン賞を受賞されるなど、福岡にもゆかりのある駒形さん。今夏より季節にあわせて選ばれた素敵な絵本が並びます。現在は「BLUE TO BLUE」「...

9/1(土)小出裕章さん講演会/「春を呼ぶフォーラム」~チェルノブイリ・ハート上映会+講演会~

2012.08.17
9/1(土)小出裕章さん講演会/「春を呼ぶフォーラム」~チェルノブイリ・ハート上映会+講演会~

9/1(土)小出裕章講演会/「春を呼ぶフォーラム」スリーマイル、チェルノブイリ~フクシマ。映画監督と医師から見た核の世界が中央市民センターで開催されます。 原発に反対続けてきた科学者小出裕章さんの講演会と映画「チェルノブイリ・ハート」の上映会、マリアン監督の講演さらに核戦争防止国際医師会議のメンバーの医師(2名)による講演会です。 「未...

けやき通りのウワサ、大募集中!(けやき通り店)

2012.08.16

今さら自己紹介することもないのですが、当店は福岡のメインエリアである天神から歩いて20分ほどのけやき通りにあります。 けやき通りというと、警固・赤坂・桜坂=閑静な住宅街・・というイメージが強いかと思われますが、実はとっても魅力的なお店やレストラン、ギャラリーなどがたくさんあり、当店主催のブックオカ等いろいろなイベントも開催されています! ...