福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

箱崎店の上でヨガ教室が開催されています。

2012.07.11
箱崎店の上でヨガ教室が開催されています。

 みなさま、最近カラダを動かしていますか?ただ今箱崎店が入居しているビルの3階でヨガ教室が開催されています。  初心者のかたでも参加しやすい少人数制。最大5名のこじんまりとしたクラスです。  体験も受付ているとのこと。お近くの方、ヨガに興味をお持ちの方、優しい先生と一緒に素敵な時間を過ごされてみて下さい。   クリパルヨガ with 冷え...

博多商会がつくる “博多祗園山笠グッズ” 入荷しました!

2012.07.10
博多商会がつくる “博多祗園山笠グッズ” 入荷しました!

福岡に残る伝統技術や伝統工芸などの職人技をお持ちの方々と女性デザイナー2人がコラボして新しい伝統の形を提案するユニット「博多商会」がつくる "博多祗園山笠グッズ" が箱崎店に入荷しました!レジ手前にずらりと勢ぞろいしています。 先日お汐井とりも終わり、今日は流舁き。いよいよ町に舁き山笠の登場ですね。各流の法被姿の男衆の「おいさ!おいさ!」...

7/14(土)~29(日)蓮井幹生写真展「あるがまま」*ギャラリーモリタさんとぎゃらりぃ島津さんにて

2012.07.07

■蓮井幹生写真展「あるがまま」 7/14(土)~29(日) 蓮井さんの九州での展示は初。フランス国立図書館に収蔵されている「詠む写真」のシリーズのほかに、代表作「PEACE LAND」の新作も発表いたします。またトークショウも開催いたします。(トークショウはGallery MORYTAさんのみ) ・Gallery MORYTA(福岡)20...

7/26(木)~8/6(月)空線水紙~紙と針金によるモビールとオブジェ~ *望雲307号室にて

2012.07.03
7/26(木)~8/6(月)空線水紙~紙と針金によるモビールとオブジェ~ *望雲307号室にて

空線水紙 ~紙と針金によるモビールとオブジェ~ MIYASHITA KAYO 7/26(木)~8/6(月)※期間中水曜休み 13:00~19:00 望雲507号室 愛知県のモビール作家 宮下香代さんの 染めた紙と針金を組み合わせた静かなモビールやオブジェ作品の展覧会です。 期間中は307号室のイベント「ガラスの器 展」もご覧いただけます...

波佐見発、旅のフリーマガジン「musubu」

2012.07.01
波佐見発、旅のフリーマガジン「musubu」

波佐見焼きで知られる、波佐見の旅行会社新栄ツーリストさんが発行されている「musubu(むすぶ)」の配布をスタートしました。 「人生に、旅を、もっと。」をスローガンに、季刊で発行されています。 4ページの小さなフリーペーパーですが、内容が充実しています。 写真がとてもキレイなので、飾っておきたくなります。 ...

ちいさな絵本カーニバル。

2012.06.28
ちいさな絵本カーニバル。

6月29日(金)~7月1日(日)の3日間。 九州大学箱崎キャンパス内にあります CLCworks のお部屋(旧工学部5号館 206号)にて 「ちいさな絵本カーニバル」が開催されます。 かわいいチラシが箱崎店に届いております!チラシより詳細をご案内致します。 「ちいさな絵本カーニバル」 今回のテーマは「かがく」。 虫のふしぎ。動物のふしぎ。...

ガレージセール@手の間 開催中です!

2012.06.27
ガレージセール@手の間 開催中です!

出版社&ギャラリー&飲食スペースを運営してきた「手の間」さんが近所から近所へ(!)お引越しされました。移転に伴い、本日6/27より6/30まで事務所一掃のガレージセールを開催されています! 食器、布、CD、棚などなど・・・掘り出し物があるかも!? ぜひぜひ大きなマイバッグを持ってのぞきにいってください! 日時:6/27(水)~6/30(...

『限定版 フェルメール全作品集』 ご予約承ります

2012.06.25
『限定版 フェルメール全作品集』 ご予約承ります

 小学館創業90周年の記念企画として、なんとも贅沢な画集が完成いたしました。  『限定版 フェルメール全作品集』(税込94,500円)。限定1000部、シリアル・ナンバー付き。そしてもっとも有名な作品のひとつ「真珠の耳飾りの少女」特製複製画の額装仕上げまで付いています。    真作32点に加え、真筆が疑問視されている5作品をも収録。世界最...

「モバイルハウスのつくりかた」上映会 ~IAF SHOP*さんにて~

2012.06.23
「モバイルハウスのつくりかた」上映会 ~IAF SHOP*さんにて~

薬院にある現代美術のギャラリー、IAF SHOP*さんでの上映会のお知らせです! 「モバイルハウスのつくりかた」上映会 日時:7月13日(金)19:30、14日(土)17:00/19:30、15日(日)17:00、16日(月・祝)17:00、20日(金)19:30、21日(土)17:00/19:30、22日(日)17:00 全9回上映 ...

「murmurmagazine」no.16入荷いたしました!

2012.06.23
「murmurmagazine」no.16入荷いたしました!

 お待たせしました!murmurmagaziineの最新号が入荷いたしました! 巻頭特集は 『数字でひもとく自分のひみつ』。 気になりますね~、はやくじっくり読みたいです。 ファッションページには「夏の冷えとりコーディネート」も特集されています。 ミネコとミレコの白シャツ特集もとっても素敵です! ...

雑誌「IMA」創刊準備号入荷!

2012.06.22
雑誌「IMA」創刊準備号入荷!

2012年8月25日にスタートする季刊写真雑誌「IMA」。 国内外の素敵な作品を紹介するとともに、幅広い分野の方に写真を論じていただく内容となっています。定期購読のみの発売です。 発売に先駆けて創刊準備号が本日入荷いたしました。189ページとかなり見ごたえあります! 1,500円以上ご購入頂きました、写真にご興味をお持ちの方にプレゼント...

クルマ好きのためのクルマのフリーマガジン「synchro」入荷!

2012.06.21
クルマ好きのためのクルマのフリーマガジン「synchro」入荷!

福岡をベースとして、趣味性の高いクルマやモーターサイクル、自転車をメインの題材として作成されたフリーマガジン「synchro(シンクロ)」の第2弾が入荷しました! 今回の特集は「エゴカー」。エコじゃなく?エゴ・・カー?そう、間違いではありません。 「エゴカー」=「オレが乗りたいクルマ」という意味なのです! 本当にフリーなの?しかしフリー...

6月のハコイチ。

2012.06.17
6月のハコイチ。

毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」にて、作家さんによる手づくりの作品と、おやつが集まる市(イチ) 「ハコイチ」が開催されています。6月の開催は来週末23日(土)24日(日)です。 今回の「ハコイチ」には土日あわせて過去最多の52名!の作家さんが出展されます。...

7/2(月)「レオナルド・ブラーボ&池田慎司 ラテンアメリカ音楽ギターリサイタル」papparayrayさんにて

2012.06.16

赤坂にある一軒屋のカフェで行われるリサイタルのお知らせです。 「レオナルド・ブラーボ&池田慎司 ラテンアメリカ音楽ギターリサイタル」 7/2(月) 開場19:00 開演 19:30  料金¥3000(1ドリンク付き) 要予約 Leonardo Bravo アルゼンチン共和国生まれ。国立ロサリオ大学芸術学部音楽学科終了。 演奏家としてアルゼ...

開催中~6/24(日)「三笘修 個展」 PATINAにて

2012.06.10
開催中~6/24(日)「三笘修 個展」 PATINAにて

薬院にあるギャラリーPATINAさんでの個展のお知らせです。 「三笘修 個展」 開催中~6/24(日)11:00~18:00 静かに、そして凛とした器たち。深みがあり、手にしっくりとなじむ。そんな器が並びます。三笘修さんの世界観を表現した、シンプルで温かみのあるシンプルな器をアナタも見て触れてみませんか? 【PATINA】 住所:福岡市...

今週のランチは「豚肉ソテーのパセリソース」です!

2012.06.09
今週のランチは「豚肉ソテーのパセリソース」です!

 ついに北部九州の梅雨入りが発表されました。むしむしと暑い日が続きますね。  さて、そんな気候を吹き飛ばす、今週の週替わりプレートメニューはこちら。豚肉ソテーのパセリソースです。  パセリの爽やかな風味で暑いときでもサッパリ、モリモリ召し上がって頂けます。  また、今週頭から始まりましたギャラリーの催事、『ソラリーマン』『スクールガール・...

開催中~6/17(日)「ヂェン先生の夏の服と夏道具」展と「nakamuraのサンダル」展 TRAMさんにて

2012.06.08
開催中~6/17(日)「ヂェン先生の夏の服と夏道具」展と「nakamuraのサンダル」展 TRAMさんにて

薬院にある、北欧・ヨーロッパの古い雑貨のお店、TRAMさんの展示会のお知らせです。 ☆「ヂェン先生の夏の服と夏道具」展 ☆「nakamuraのサンダル」展 開催中~6/17(日)11:00~20:00 水曜休 台湾のデザイナー「ヂェン•ホェヂョン」さんの夏にぴったりなお洋服の展示とnakamuraの夏のサンダルの受注会を同時開催します...

ポストカード入荷のお知らせ(箱崎店)

2012.06.07
ポストカード入荷のお知らせ(箱崎店)

酒井駒子さん、モーリス・センダック、 レオ・レオニなど、 ポストカードが入荷いたしました。 これから雨の日が多くなり、室内で過ごす 時間も増えるかと思います。 メールも電話も良いですが、ポストに届く お便りも嬉しいものです。 カフェでひと息つきながら、お手紙書いて みませんか?贈り物にひとことを添えて、 プレゼントするのも良いですね。 賑...

今週のランチは「チキンのマスタードソース」です。

2012.06.02
今週のランチは「チキンのマスタードソース」です。

 毎週末にメニューが変わるランチですが、今週は「チキンのマスタードソース」です。脂身の少ない今話題の鶏ムネ肉とさっぱりしたマスタードときのこのソースの相性がとてもよく、ヘルシーなメニューとなっています(写真はほうれん草のキッシュがついた週末限定メニューです)。  日々ひとコマづつ、つぶやくように描き続ける馬場通友さんの「一日、一枚展 a ...

島を想う新聞、『季刊ritokei(リトケイ)』入荷しました!

2012.06.01
島を想う新聞、『季刊ritokei(リトケイ)』入荷しました!

 これまた珍しい、そして素敵な新聞が入荷いたしました!その名は『季刊ritokei(リトケイ)』です。 『季刊ritokei(リトケイ)』は離島経済新聞社が発行している全国約430の有人離島情報専門のタブロイド紙です。 「日本は世界の小さな離島。日本の離島は日本の縮図。『季刊リトケイ』は国内に約430島ある人が暮らす島と、島人の声を集め...