ニュース
「talking about」 vol.2 入荷いたしました!

お待たせしました!「talking about vol.2」が入荷いたしました! 今号は、デザイナーのマーガレット・ハウエルさんや俳優の筒井道隆さんらのロングインタビューや『スタッフが探したいいもの、ほしいもの。』では、由緒正しきものから日用品、おみやげなど、素敵なロンドングッディーズが紹介されています。今号も読み応えたっぷりです!...
みちのく Phot Caravan ~東北のキセキ~
東日本大震災の1日でも早い復興を願う学生たちにより結成された みちのく Caravan が主催する写真展 「みちのく フォト キャラバン~東北のキセキ~」 が、28日から九州大学箱崎キャンパス 中央図書館で始まっています。学生のみなさんに向けてだけではなく、一般の人へも公開されて います(一般の人は図書館へ入る際の署名が必要です)。ぜひお...
会場で販売できなかったアン・サリーさんアルバム「fo:rest」期間限定で取り扱ってます!

お待たせ致しました! 昨日、けやき通り音楽祭にて素敵な歌声を聴かせていただいた、アン・サリーさんの最新アルバム『fo:rest~樹々の奏でる音~』を本日届きましたので特別に期間限定で取り扱っております!! こちらは、公式サイトやライブ会場でのみ限定発売されている貴重盤です。 配送会社の不都合により会場で販売できなかったため、今週日曜まで...
けやき通り軒先市開催中♪

日曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 本日はけやき通り軒先市が開催されています! 約70店舗ものお店がけやき通りを賑わせています。 お天気にも恵まれ、緑豊かなけやき通りはとっても気持ちがよいですよ! みなさま、お散歩がてらぜひ遊びに来てください♪ 「第1回 けやき通り軒先市」 【日程】2012年5月27日(日)11:00~16:0...
5/25~5/31週替わりランチメニュー

紫陽花がぽつぽつと花開きはじめ、そろそろ梅雨の気配を感じますね。 さて。今週より、週替わりランチのメニューをお知らせ致します。 毎週金曜日頃にメニューが替わりますので、気になるメニューは食べ逃されませんよう! 今週は、湿度の似合うアジア風メニューです。ナンプラ~! 平日限定!お得なサービスランチ(火曜~金曜 15:00まで) 880yen...
けやき通り店、バーゲンブック大量入荷です!

明日開催の『けやき通り軒先市』に合わせ、けやき通り店では大好評のバーゲンブックを大量入荷致しました!! これまでも扱っていた洋書のインテリアやデザイン系の本に加え、今回はぐっとジャンルを広げ、音楽、食、本、映画、車・・・などなど多岐にわたっております。 思わず「え?これも?」とつぶやいてしまいそうな魅力的なラインナップです。 まさに、掘...
5/28(月)〜6/16(土)限定ショップとリレートークin赤坂MOKUZO
当店のご近所に新しいテナントビルがオープンします。けやき通りの大賀薬局の先から右に曲がってすぐです。2Fは手の間さんが警固四つ角から移転してきます。1Fは日本酒+日本茶をメインにしたバーの予定です。1Fの入居に先駆けて、空間を利用して、ちょっとしたイベントが行われます。是非、お立ち寄りください。 限定ショップとリレートークin赤坂MOKU...
恵光院「菩提樹まつり」のお知らせ。

筥崎宮参道沿い恵光院(えこういん)に樹齢200年の菩提樹があることはご存知ですか? 毎年6月初旬から中旬に菩提樹の花が見頃を迎えます。その頃にあわせ、今年も「菩提樹まつり」が開催されます。今年は6/10(日)です。この機会に、ぜひ一度ご覧になってください。 下記は恵光院からのご案内です。 ◆恵光院「菩提樹まつり」のご案内◆ 東区 筥崎宮参...
場を越える ― 大水族館劇場展 星澄ム郷から ―

5月25日(金)から6月4日(月)までの10日間(5/28(月)を除く)、ベイサイドプレイス博多にて劇団 水族館劇場による公演「NADJA夜と骰子とドグラマグラ」がはじまります。 現在「海の砦」と呼ばれる蜃気楼劇場が、ベイサイドプレイスにその姿をあらわしつつあります。 今週末にせまった公演に先駆け、九州大学箱崎キャンパス内 九州大学総合研...
本日「けやき通り音楽祭」オープニングレセプション 開催。
本日より1週間、けやき通りでは『けやき通り音楽祭』と称して様々な音楽イベントが行われます。 通りの店舗から教会や美術館をお借りしたコンサートまで盛りだくさん。 そんな音楽祭のオープニングイベントが行われます。 どなたでも参加可能。 カレーを食べながら楽しい演奏をお聴きしましょう! けやき通り音楽祭 オープニングレセプション 会場/ヌワラエ...
6/12(火)~6/24(日)「望月通陽展」工藝風向にて
けやき通りの工藝風向さんの来月からの展覧会のお知らせです。 「望月通陽展」 6/12(火)~6/24(日) ※会期中は無休です。 以下、工藝風向さんのご案内より添付しています。 3月に静岡のアトリエを訪ねた際、望月さんは真剣な顔で「のれん」という言葉から連想される、なにやら田舎くさい、のんびりとしたものではなく、本来のれんが担った「場の結...
5月のハコイチ。

毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」にて、作家さんによる手づくりの作品と、おやつが集まる市(イチ) 「ハコイチ」が開催されています。5月の開催は来週末26日(土)27日(日)です。 風薫る5月最後の週末を心地よくお過ごしください。 開催時間:午前10時~午後...
5/26(土)~6/10(日)「ギャラリーと蒐集家S氏との22年間の物語」 ギャラリーモリタにて
ご近所のギャラリーモリタさんの次回のMORYTA+の展覧会のお知らせです。 以下ギャラリーモリタさんのご案内の添付です。 『ギャラリーと蒐集家S氏との22年間の物語』 作品を持つ、一緒に暮らすという行為はけっして特別なことではありません。 S氏の集められた作品の軌跡は、きっとみなさまのこころの中に潜んでいるで あろう、大切ななにかに触れ...
kikureブックカバー入荷しました(箱崎店)

箱崎店のカードラックでみかける木版画手摺りカード。 その風合いに惹かれて、手にとられた方も多いかと思います。 箱崎在住の木版画家 豊田直子さんの作品です。 今回あらたに、豊田さんの木版画手摺りブックカバーが入荷致しました。 和紙のカバーは本を持つ手触りが心地よく、しっかり丈夫でもあります。 見本をご用意頂きましたので、ぜひ、お手にとってそ...
バーゲンブック入荷のおしらせ(箱崎店)

大好評!のバーゲンブックが箱崎店に再入荷です!! 洋書のデザイン系やインテリア系の翻訳本、絵本やレシピ本などはもちろん、 今回は、こんな本も入荷しました!(一部をご紹介します) 木箱に入り、それぞれのコーナーに設置されたバーゲンブック。 今回も数点ずつの入荷です!ぜひ、あなたの掘り出し物の1冊に出会われて下さい。 ...
天神イムズスコーレ。

九州大学特任教授 目黒実氏プロデュースで送る新しい学びの場 『天神イムズスコーレ』 が 6/1(金)より天神イムズにて開講されます! 第一弾は、目黒教授の 「物語スコーレ」 です。参加者が「物語とは何か?」「物語の構造とは?」「物語はどこから来て、どこへ行くのか?」などのレクチャーを受けつつ、自ら「物語を探し、つくり、朗読し、語り合う」...
5/25(金) クラシックバイオリンinヌワラエリヤ
けやき通り音楽祭の協賛イベントとして、ヴァイオリンとアコーディオンによるミュゼットを中心とした演奏会が開催されます。 ヴァイオリンには太田圭亮さん、アコーディオンにはいわつなおこさんをお招きします。 金曜日の夜は、ヴァイオリンとアコーディオンの音に乗って、いつもと違った過ごし方をしてみてはいかがでしょうか。 『クラシックバイオリン in ...
5/27(日)けやき通り音楽祭・協賛店企画~めぐりあいの音楽会~
第1回けやき通り音楽祭・協賛店参加企画 けやき通り音楽祭は、5月21日~27日に、警固教会、市美術館、けやき通りの店舗やストリートで開催されます。めぐりあいの音楽会は、けやき通りの7店舗の合同企画です。 ゆったりと喫茶しながら素敵な空間で音楽を楽しみます。 自分にとって大切な、特別な音楽との出会い。そのような、めぐりあいの音楽会になればと...
開催中~5/20(日)まで 元永定正・間部学 展 HEIS GALLERYにて
けやき通りに新しくギャラリーがオープンしました。博多区住吉にある「平寛堂」(東洋古美術・茶道具・近代工芸・現代美術を取り扱っています)より、現代アートをご紹介するスペースとして5/5(土)にオープンしています。 元永 定正・間部 学 展 開催中~5/20(日)まで 50~60年代より海外で大きな活躍を見せたアーティスト達。今回は、日本を代...
アン・サリーのコンサートが開催されます(けやき通り音楽祭)。

けやき通り音楽祭 特別企画 東日本大震災復興支援チャリティ "展覧会の絵"の音楽会~アン・サリー コンサート~ 当店でチケット販売しています! ◎コンサート詳細: 日時: 2012年5月26日(土) 会場: 福岡市美術館一階講堂 (福岡市中央区大濠公園1-6 福岡市美術館内1F) 出演: アン・サリー 開場・開演: 14:00/15:0...