福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

バーゲンブックが本日大量入荷です!

2012.02.03
バーゲンブックが本日大量入荷です!

 大好評のバーゲンブックが再入荷しました。前回同様デザイン系やインテリア系の翻訳本が中心です。人気の「scandinavian modaern」や「space 狭小住宅:日本の解決法」などレジ前で展開中です。近日中に箱崎店にも入荷予定です。 写真以外の書籍もたくさん入荷!数に限りがありますのでお早めに! ...

西日本新聞 2012.1.15(日)朝刊 本への扉(書評欄)

2012.02.01
西日本新聞 2012.1.15(日)朝刊 本への扉(書評欄)

 西日本新聞日曜朝刊の書評欄に当店店主が寄稿致しました。

...

水族館劇場 九州大学総合研究博物館公演 開催です

2012.02.01
水族館劇場 九州大学総合研究博物館公演 開催です

 来る2月17日(金)、18日(土)、水族館劇場九州大学総合研究博物館公演、「機械仕掛けの糸姫」ードグラマグラの夢がはじまるー が開催されます。  ドグラマグラと九大!なんともファン心理をざわつかせる楽しみなイベントです。 日時:2012年2月17日(金)、18日(土)18:30 開場 19:00 開演(17:30 整理番号発行) 場所...

2月

2012.01.30

厳しい寒さもなんのその!今月もイベント情報をお伝えします。 2/3(金) カントリー&ロカビリーライブ 時間:19:30開演 場所:箱崎水族舘喫茶室(電話092‐986‐4134) 出演:マイケル石仏(ピアノ&歌)     中村ヒロシ(ギター&歌) 他 料金:2500円(ワンドリンク付き) 説明:ロカビリー、カントリー&ウェスタン。 蘇る...

第18回 ハコザキボイス

2012.01.25

ハコザキボイスは箱崎の「語り」の場として立ち上がりました。箱崎は、古層の記憶が生々しく息づく場所です。 その土地の声に呼応しながら、多様なバックグラウンドを持った学生や地域住民が、「箱崎」の魅力について考えます。自らの学びの場・暮らしの場である箱崎の価値を再確認し、メッセージを発信していきます。今回は藤枝 守のコーディネートのもと、斉藤政...

1/22追加上映決定!大反響、映画「ちづる」がKBCシネマで公開中です。

2012.01.21
1/22追加上映決定!大反響、映画「ちづる」がKBCシネマで公開中です。

いよいよ本日より、KBCシネマにて「ちづる」が公開となります! 映画『ちづる』は、立教大学現代心理学部映像身体学科出身の赤﨑正和さんが卒業制作のために手がけたドキュメンタリー映画です。知的障害と自閉症をもつ自身の妹・千鶴さんとその母の姿を1年間に渡り撮り続けた この作品は、監督自身がそれまで正面から向き合うことのできなかった妹とカメラを...

1月

2012.01.16

寒中お見舞い申し上げます。 大寒を目の前にぐんと寒くなっております。風邪などひかれておりませんでしょうか。 更新が遅れましたが、1月後半も箱崎界隈はにぎわっております! ぜひ、足を運ばれてみてください。 19日(木) 第29回「感 Do Up!コミット会」 コミュニティビジネス(CB)とは、身の回りにある地域の課題を、地域資源(人・物・...

MOE絵本屋さん大賞2011フェア開催中です!

2012.01.15
MOE絵本屋さん大賞2011フェア開催中です!

第4回「MOE 絵本屋さん大賞 2011」が発表されました!絵本とキャラクターの月刊誌「MOE」が、 全国1200人の絵本専門店・書店の児童書売り場担当者にアンケートを実施し、 2011年のおすすめしたい絵本30冊を決めています。 箱崎店では10位までの絵本が並んでいます。楽しくて面白い絵本、子どもたちだけではなく、 大人のそばにもそっ...

いよいよ映画「ちづる」がKBCシネマで公開されます。

2012.01.14
いよいよ映画「ちづる」がKBCシネマで公開されます。

 昨年末から店頭やこちらのホームページなどでも告知していました映画「ちづる」が、いよいよ1月21日からKBCシネマで公開になります。  「ちづる」は、立教大学現代心理学部映像身体学科出身の赤﨑正和さんが卒業制作のために手がけたドキュメンタリー映画です。知的障害と自閉症をもつ自身の妹・千鶴さんとその母の姿を1年間にわたり撮り続けたこの作品は...

「音楽の話④~⑥」 ベニールカフェにて

2012.01.14

 ベニールカフェにて開催されている音楽イベント「音楽の話」も残すところあと3回となりました。クラシック入門者のために、アカデミックな愛好者のために、生演奏に触れたい方に、楽しく奥深いクラシック音楽の魅力をお伝えします。  ドイツ、オランダの音楽大学で7年間の研鑽を積んだ若手ピアニスト望月未希矢のピアノによるトークライブをお楽しみください。...

けやき通りの「ショップオーナー語りべ会」が開催されます。

2012.01.14

 けやき通り周辺地域を活性化させようと地元商店主などが中心になって発足させた「けやき通り活性化委員会」(当店主も発起人に名を連ねています)の新年会を兼ねた「ショップオーナー語りべ会」が、1月19日に(木)に「とねりこ」さんにて開催されます。  このイベントは、けやき通り周辺に店を構える個性豊かなショップオーナーに、独立にあたっての想いや店...

コーヒー屋さん、いらしてます!

2012.01.13
コーヒー屋さん、いらしてます!

 キューブリックのお隣美容室の「HALS」さんの前においしい出張コーヒー屋さんがいらしてます! 八女からやってきた「Rail CAFE」さんです。八女では「Muff」という素敵な服や雑貨を扱っているお店の中にあるそう。 とても美味しいコーヒーと早速評判です。寒い日が続きますが明日もいらしているので、ぜひぜひ足を御運びください! 「Rai...

「シティ情報ふくおか」2012年1月号に掲載されました。

2011.12.29
「シティ情報ふくおか」2012年1月号に掲載されました。

「探検!街ルポ ダウンタウンに繰り出そう :赤坂」 にて "イチ押し立ち寄りスポット" として当店が紹介されています。 ...

1/3(火)~2/12(日) 『熊谷守一 小さな宇宙展』  珈琲美美 他にて

2011.12.29
1/3(火)~2/12(日) 『熊谷守一 小さな宇宙展』  珈琲美美 他にて

 熊谷守一さんの小さな宇宙展が珈琲美美・工藝風向・東方遊酒菜ヌワラエリヤの3会場で開催されます。  また、1月11日(水)夜7時より珈琲美美にて、青山知架夫氏(熊谷守一研究家)のお話会が開催されます。 『熊谷守一小さな宇宙展』 【期間】2012年1月3日(火)~2月12日(日) 【会場】 珈琲美美・工藝風向・東方遊酒菜ヌワラエリヤ 珈琲...

「旅手帖 beppu」最新号入荷しました。

2011.12.27

 別府市のまちあるきガイドの大人気のフリーペーパー、「旅手帖 beppu」の最新号が入荷しました。vol.3の特集は「いいとこみつけた!ふむふむ別府物語」。 まだvol.3ですが、号を重ねるごとに減ってゆくスピードは増しております。 数に限りがあるので、気になる方はお早めにどうぞ! ...

「ピーナッツくん」ノートセット、再入荷しました!

2011.12.22
「ピーナッツくん」ノートセット、再入荷しました!

 前回の再入荷時もあっという間に売り切れてしまいましたBOOKUOKA×工房まる×HIGH TIDEの「ピーナッツくん」ノートセット。またまた再入荷いたしました!!今回で最後の入荷となります。お早めにお買い求めください!1セット3冊入りで840円です。 ...

「maruとmakumo展」開催 !!

2011.12.20
「maruとmakumo展」開催 !!

12月21日(水)から12月28日(水)までの1週間。今年も箱崎店にて「工房まる」の作品展が開催されます。今年は、福岡で活動する「makumo」とのコラボレーション展! 11月に東京で開催された作品展の福岡編です。店内が一段と賑やかになりました。1週間の期間限定開催です。くれぐれもお見逃しなく! 工房まる:福岡市南区にアトリエを構える福祉...

年末・年始営業のお知らせ

2011.12.20

けやき通り店・箱崎店ともに、 年内は12月29日(木)まで、新年は1月4日(水)からの営業とさせていただききます。 (12月30日(水)~1月3日(火)は、お休みさせていただきます。) 2011年も残すところ10日程となりましたが、引き続き、ご来店を心よりお待ち申し上げております。 そして来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします。 ...

カフェをしばらくお休みします

2011.12.20

 箱崎店よりお知らせです。  2Fのカフェ・ギャラリーキューブリックは店内リニューアル準備のため、しばしの間お休みをさせて頂きます。  早春の再オープンを予定いたしております。みなさまにはご迷惑をお掛けいたしますが今後ともよろしくお願いいたします! ...

12/23(祝・金)『南の島のクリスマス』JOINT LIVE ヌワラエリヤにて

2011.12.18

2012年5月開催予定の「けやき通り音楽祭」に先駆けて毎月行われているコンサート、 もう皆さまは参加されましたか?今月は12/23(金)に開催されます! しかも今回は太田圭亮(クラシックヴァイオリン)とエダム細田(ボサノヴァ)の豪華ジョイントライブです! 心地よい音楽と共にクリスマスを過ごしてみませんか? 「けやき通り音楽祭」とは... ...