福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

「日々」26号入荷いたしました。

2011.12.15
「日々」26号入荷いたしました。

お待たせいたしました。「日々」26号を本日入荷いたしました。 今回の特集は、長野県大町で家族6人とほぼ自給自足の暮しをしている陶芸家の小島亜創さんの生活です。 「レリーサ」の、クリスマスにおすすめなフルーツケーキも紹介されています。 あたたかい部屋で、お茶とお菓子と一緒にほっこりじっくり向き合いたい素敵な雑誌です。 ...

「murmurmagazine」no.14入荷いたしました。

2011.12.10
「murmurmagazine」no.14入荷いたしました。

お待たせしました! バックナンバーも大変人気の、「murmurmagazine」の最新号 を入荷しております。 今号は、ご存知。ミュージシャンの嶺川貴子さん(2010年より服部みれいさんとバンド、 mma(ンマー)を結成しドラマーとしても活動してますね)とみれいさんのおしゃべり満載!! こんな時代だからこそ、よりもっと身近な人との関係を見...

クリスマスえほんフェア開催中です☆

2011.12.05
クリスマスえほんフェア開催中です☆

街のイルミネーションも、星空も、キラキラと12月らしくなってまいりました。 箱崎店では、クリスマスのえほんフェアがはじまっています。 先日、BOOKUOKAで来福されていた角田光代さんの著書 『今、なにしてる?』 の中で、 クリスマスの贈りものについて、こんな風に書かれていました。 「いつもでない何かを、行事にかこつけておおげさにやってみ...

第63回カレンダー展最高賞受賞『想い出の街 カレンダー 2012』入荷のお知らせ

2011.12.02
第63回カレンダー展最高賞受賞『想い出の街 カレンダー 2012』入荷のお知らせ

 ろうあの写真家・井上孝治さんのカレンダー『想い出の街』が入荷しました。 聴覚障害を持ちながらも世界的な評価を受けた日本のアマチュアカメラマン井上孝治さん。昭和30年代の福岡の街を記録した心温まる写真で綴られています。お値段は1,890円です。ポストカードも入荷しております。 また、こちらのカレンダーは第63回カレンダー展において、最高賞...

『2012年未来ちゃんカレンダー』 入荷しました!

2011.12.02
『2012年未来ちゃんカレンダー』 入荷しました!

 異例の大ヒットを飛ばした写真集『未来ちゃん』がカレンダーになりました!! しかも写真集に掲載していない写真15点が使われています。デザインは写真集同様、祖父江慎さん。本と同じ大きさ、同じ紙を使用した丁寧な1冊です。さらに川島小鳥さん自筆のキャラクターを配した368日分の特製シールが付いています。お値段は1,260円です。2012年も毎日...

古知屋恵子さんのポストカードが入荷しています。

2011.12.01
古知屋恵子さんのポストカードが入荷しています。

茅ヶ崎在住の版画アーティスト 古知屋恵子さんの冬のポストカードが、 今年も、箱崎店に新しく入荷いたしました。 1枚1枚の版画にも、タイトルにも、温もりが感じられる、 ふと大切な人が思い浮かんで気持ちを伝えたくなる、そんなポストカードです。 クリスマスに、言葉をおくるのも、良いかもしれません。 レジ横のポストカードラックに並んでいます。ぜ...

ハコイチ -箱崎手づくり市-

2011.11.26
ハコイチ -箱崎手づくり市-

毎月1回、土・日に箱崎のレトロビルでちょっぴり楽しい市。ハコイチが12月も開催されます!手仕事を大切にされる方、毎日をよりよく楽しく生きたい、と感じていらっしゃるみなさんに。 箱崎のレトロビル「ハコビル」と、お隣の「ハコ町屋」に、手仕事作家さんと手づくりの作品が大集合。お買い物しておしゃべりして・・・楽しい時間をすごしにぜひどうぞ。 ハ...

12月

2011.11.26

今年の終わりまで、随時更新します! 1日(木) 九州大学ミュージアムカフェ「九州大学百年の宝物語り」第4話 時間:18:30 ~ 19:30 場所:箱崎水族舘喫茶室 説明:九州大学百周年記念 九州大学総合研究博物館公開展示連動 11月15日~12月18日まで九州国立博物館にて開催される「九州大学百年の宝物」展に連動した企画です。 第4話 ...

朝日新聞(2011年11月25日)に掲載されました。

2011.11.26
朝日新聞(2011年11月25日)に掲載されました。

朝日新聞の【西先端】欄にてご紹介いただきました。

...

12/6(火)~11(日)内野敏子個展 手の間にて

2011.11.26
12/6(火)~11(日)内野敏子個展 手の間にて

 熊本在住の水引作家・内野敏子さんの作品展が開催されます。鶴や梅の花の箸置きをはじめ、新年のテーブルセッティングや室内装飾に活躍しそうな作品が40~50アイテム、約1,000点も揃います。  また、10日(土)にはワークショップが開かれます。参加ご希望の方は手の間までメールかお電話でお問い合わせください。 「内野敏子個展」 <とき>20...

ヘンデルのメサイヤ「ハレルヤ」の合唱の練習

2011.11.25

いつもイベント盛りだくさんの箱崎水族館喫茶室で、ハレルヤの合唱練習が行われます! ヘンデルのメサイヤ「ハレルヤ」の合唱の練習 日時:11/29(火), 10:30 ~ 12:00 場所:箱崎水族舘喫茶室 説明: 12月25日のハルモニーセレストの古楽シリーズ第10弾「クリスマスコンサート」。 夏のバッハ祭りに続く参加型のファミリーコ...

12/11(日) ADMAN est dans cafe Benir

2011.11.16
12/11(日) ADMAN est dans cafe Benir

当店のご近所、ベニールカフェさんでコンサートが開かれます。 生演奏のクラシックを聴きながらの、コーヒータイムはいかがですか? ADMAN est dans cafe Benir 日時:2011.12.11.(日) ①14:00~ ②20:00~ 場所:ベニールカフェ       福岡市中央区警固2-18-13 オークビル2F 曲目:メン...

筥崎千年現代音楽祭「エリック・サティと夢みる機械」のご案内

2011.11.16
筥崎千年現代音楽祭「エリック・サティと夢みる機械」のご案内

今週末の19日(土)から、第2回筥崎千年現代音楽祭(←詳細はコチラ)が始まります。 2年目の今年、取り上げるのはサティ。古代からの歴史ある箱崎のまちと、そこで奏でられる20世紀以降の現代音楽はどのように響き合うのでしょうか。 ブックスキューブリック箱崎店では、この現代音楽祭と連動し、期間中「百年前の未来・百年後の今日」と題したミニブック...

「ピーナッツくん」ノートセット、再入荷決定!

2011.11.15
「ピーナッツくん」ノートセット、再入荷決定!

 大好評いただいておりますBOOKUOKA×工房まる×HIGH TIDEの「ピーナッツくん」ノートセット。あっという間に品切れしてしまいましたが、この度再入荷することが決まりました!!近日中に入荷予定ですが、入荷数が大変少ないので、お早めにお買い求めください!1セット3冊入りで840円です。 ...

11/18(金)音楽の話 SERIES.1 ベニールカフェにて

2011.11.12

 "コーヒーを味わいながらクラシック音楽の新たな楽しみを"ということで、ベニールカフェでコンサートが開催されます。  第一回目の「音楽の話」は、J.S.Bachの作品の中でも、庶民的な一面が垣間見れる『コーヒーカンタータ』にスポットライトを当てます。バッハが作曲したコーヒーにまつわる曲とは?  ドイツ、オランダの音楽大学で7年間の研鑽を積...

11月

2011.11.11

更新が遅れてしまいました、申しわけありません。 今月もイベント盛りだくさんです! 12日(土) 『 ピアノとベースとタップのライブVOL.2 』 時間:19:00 場所:宮の社 ギャラリーもも庵 出演:小島充博(タップ)   http://www.ne.jp/asahi/tapjamfamily/homepage/TapJamFamily...

第12回 護国神社 蚤の市 開催!

2011.11.10
第12回 護国神社 蚤の市 開催!

12月3日(土)、護国神社にて今年最後の蚤の市が開催されます。 今回もたくさんのお店が大集合します。 寒いからだをあたためる食べ物、飲み物なんかもあります。 次の開催は5月頃なので、たっぷり満喫しましょう。 第12回 護国神社 蚤の市 【日時】平成23年 12月3日(土) 9:00~15:00(雨天決行) 【場所】福岡県護国神社 参道 ...

九州大学にて舞踏家・岩下徹氏のワークショップが開催されます!

2011.11.09

 今月19日から始まります「第2回筥崎千年現代音楽祭」。  開幕前のプレイベントとして来週15日(火)に、舞踏家で山海塾舞踏手の岩下徹氏と九州大学大学院芸術工学研究院教授の藤枝守氏の即興セッションが九州大学箱崎キャンパス構内で開催されます。  唯一無二のセッション。みなさま是非お見逃しのないように!  また、岩下徹氏のワークショップも同時...

11/4カフェ営業時間変更のお知らせ

2011.11.04

本日11/4はトミ・レブレロさんのライブが行われるため、カフェの営業は15:00までとさせて頂きます。なにとぞご了承下さいませ。 ...

11/4 トミ・レブレロ いよいよ来日間近!

2011.11.02
11/4 トミ・レブレロ いよいよ来日間近!

ライブ直前!トミ・レブレロさんの魅力を、さらにご紹介致します! ブエノスアイレス在住のバンドネオン・ギター奏者。 アルゼンチン=タンゴというイメージは強いと思われますが、そのタンゴに欠かせない楽器:バンドネオンを幼少の頃より学び、タンゴやフォルクローレの素養を持ちつつも、形骸化したジャンルに 縛られることのない独自の音楽性を持った、現代...