ニュース
サイエンスカフェ~循環する自然、ノグソの叡智~ 九州大学サイエンスカフェQcafe2011 feat.【ノグソフィア】
11/13に九州大学箱崎キャンパスでサイエンスカフェ~循環する自然、ノグソの叡智~ が 開催されます! 今回のゲストは元自然写真家、現「糞土師(ふんどし)」!?の伊沢正名さん。 35年もの間ノグソをし続けるという実践を通して、私たち人間と自然との関係を考え続けてこられたこの方が、 生き物として人の生活はどうあるべきなのか、楽しく叡智を語り...
編集会議 2011秋号 寄稿「電子出版の時代に考える書店のありかた」
SCRIPT no.04 「読む、『本棚』」

ファッションを切り口にライフスタイルを提案するフリーペーパー、「SCRIPT no.04」にて、当店店主の「心に効く、5冊」を紹介しています。 是非街角でお手にとってみて下さい。
...コドモ to サイエンスカフェ 2011 からのお知らせです。

ひぐらしの声も聞こえなくなり、秋の虫の声が響くこの頃ですね。 11月13日晩秋の日曜日。箱崎水族館喫茶室で コドモ to サイエンスカフェ 2011 が開催されます。 第2回を迎える今回は、九大博物館の虫博士 丸山宗利先生をお呼びして「ツノゼミって何?」「どうやって採るの?」「先生はどうして虫博士になったの?」などなどみんなからの疑問に...
村上春樹と小澤征爾の対話集が11月30日に発売!
指揮者はタクトを振るように話し、小説家は心の響きを聴くように書きとめる。東京で、ハワイで、スイス・フランスで、村上春樹がマエストロ小澤征爾と過ごし、音楽について自由に語り合った対話集『小澤征爾さんと、音楽について話をする』(新潮社・1,680円)が11月30日(水)に発売になります。 どんなお話をされてるんでしょうかね。今からとても楽...
tupera tupera えほんフェア開催中です!

今日は霜降。暦ではもう霜が降りる頃となりましたが、秋を楽しまれていますか? 20日よりBOOKUOKAもはじまり、箱崎でも読書の秋、賑わっております。 箱崎店では、ブックオカパンフレット・ブックオカ特製ブックカバーのイラストを描きおろして下さいました tupera tupera のえほんフェアがはじまりました! 表紙をみているだけでも、...
10/22(土)BOOKマルシェ佐賀に店主がおじゃまします!
10月22日(土)23日(日)と佐賀市で行われる「BOOKマルシェ佐賀2011」。 『ブックトーク』というイベントに当店店主がおじゃまいたします。『ブックトーク』は「BOOKマルシェ佐賀」では初のイベントだそうで、"みんなで輪になって、まずはゲストの方のおすすめ本のお話を聞いて、わいわいトークして、それから参加者お一人おひとりのおすすめ...
BOOKUOKA主催イベント 「書店フリペ」の世界展 開催中!

今年もブックオカ(BOOKUOKA)の季節がやってきました。 ただいま箱崎店では「書店フリペ」の世界展~全国の書店員がつくった小さな偏愛メディア~を展開しています。 東西南北津々浦々、全国の大小さまざまな書店さんが発行されている書店通信はどれも読み応えのあるものばかり。お手にとってじっくり読んでみて下さい! 【日程】2011年10月20日...
本日よりJ:COMチャンネル福岡「Hometown福岡」にて放送中!
J:COMチャンネル福岡の情報番組『Hometown福岡』の特集「好いとぉ!福岡びと」で、当店店主が紹介されています。当店のことはもちろん、ブックオカについてもお話しさせていただきました。ご覧になれる方が限られてしまいますが、繰り返し放送されますので、ぜひご覧ください! <放送時間>10月21日(金)~10月27日(木) ...
11/12(土)高瀬麻里子ソロコンサートのお知らせ

詩人谷川俊太郎さんの詩を音楽にするバンド『DiVa』のボーカルとして活躍中の高瀬麻里子さんのソロコンサートを開催します。 「高瀬麻里子 ソロ けやき通り」 <日時>2011年11月12日(土)14時開演 <料金>2,000円 <会場>ギャラリー尾形 www.g-ogata.com 福岡市中央区赤坂2-4-3 シャトレ赤坂...
10/27(木)~11/6(日)アーグネス・フス展 ギャラリー尾形にて

ハンガリー出身で、現在は千曲市上山田温泉に工房を構える女性陶芸家アーグネス・スフの作品展のお知らせです。ぐるぐる渦巻き模様が特徴です。 「アーグネス・フス展」 <会期>2011年10月27日(木)~11月6日(日) <会場>ギャラリー尾形 www.g-ogata.com 福岡市中央区赤坂2-4-3 シャトレ赤坂2F <T...
本日よりスタート!10/20(木)~ 「秋のスタンぷらりぃ」

今年もスタンぷらりぃが始まりました! 地元在住のクロキカオリさんが一人で立ち上げ、たった6店舗からスターとしたこの企画も早いもので今回で7回目となります。 参加店の店頭でパンフレットを入手してスタンプを5個集めると、好きなお店でご褒美がもらえます!開催期間中はブックオカの期間中でもありますので、けやき通り周辺を散策しながらぜひ当...
ブックオカ2011が開幕です!!

今年で6回目を迎える毎秋恒例の本のお祭りブックオカが、本日10月20日から1ヶ月間開催されます。 メインイベントのけやき通り一箱古本市(11月3日)をはじめ、激オシ文庫アワード、特製文庫カバー、角田光代、佐々木中、岡田斗司夫、石井ゆかりといった豪華ゲストをお迎えしたトークショーなど、今年も例年に増してパワーアップした内容となっています...
10/28(金)『ボサノヴァナイト』コンサート ヌワラエリヤにて
2012年5月開催予定の「けやき通り音楽祭」に先駆けて毎月行われているコンサート、 もう皆さまは参加されましたか?今月は10/28(金)に開催されます! 「イパネマの娘」、「おいしい水」などのボサノヴァ定番ソングから、 「卒業写真」や「赤いスイトピー」など幅広いラインナップです。 秋の夜にしっとりとギターの音色に浸ってみてはいかがですか?...
そらまめ てづくりとむてんかとエコロジー
10月30日(日曜日)の10:00から、ハコ町家にてイベント『そらまめ』が開催されます。 てづくり・むてんか・エコをテーマにした1dayイベントです。 詳細はリンクにて! http://ameblo.jp/robadayori/entry-11017524706.html まいにちを丁寧に暮らしたい。 昔からあるものを大事にしたい。 もの...
ふれあい倶楽部 NO.107

ブックスキューブリック箱崎店・カフェキューブリックが、『ふれあい倶楽部 NO.107』の「ふれあいウォーカー」のコーナーで紹介されました! ...
11/1(木)~6(日)吉田 健宗 陶展 gallery LUMOにて

長崎・波佐見に窯を構える吉田健宗氏の作陶展が開催されます。 定番の粉引きなど、約100点を展示・販売予定です。 「吉田健宗 陶展 ぱりぱりがさがさその他色々」 <会期>2011年11月1日(木)~11月6日(日) <会場>gallery LUMO http://gallery-lumo.com/index.html 福岡...
10/15 9:30~ TVQ 「ぐっ!ジョブ」に当店が登場します。
読書の秋"紙"の底ヂカラを信じて...闘う本屋宣言! 読書の秋、TVQさんの番組「ぐっ!ジョブ」が本屋特集を企画されました。 こだわりのある本屋、ということで当店も大きく紹介して頂きます。 放映は明日10月15日、朝の9時半から。 どうぞみなさん、お見逃しなく! TVQ 「ぐっ!ジョブ」番組ホームページhttp://www.tvq.co....
「博多湾 海を見にゆく 2nd」を開催します(ギャラリー)

今年8 月に福岡アジア美術館で開催され大好評を博した西島善和さんによる写真展「博多湾、海を見にゆく」が、規模を縮小して箱崎店2Fのギャラリーで10月18日から開催されることになりました。 先の展覧会は、博多湾の様々な表情を独自の視点で切り取った高細密の作品群が圧倒的な迫力で見るものに迫ってくるものでした。光の当たり方によって神々しいオ...
10/30(日)フクオカクラフトマーケットvol.7が開催されます

福岡県護国神社で開催される、様々なジャンルのつくり手が作品を直接展示販売する イベントです。 人と人・人とモノ・モノとモノとの交流がと生まれる場として様々な企画を織り込んで 開催されています。 この秋もけやき通り周辺はイベント盛りだくさんです!モリモリ出動してください! フクオカクラフトマーケットvol.7 日時: 10月30日(日)1...