福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

「SHIFT CITY GUIDE」

2009.07.09

札幌のデザイン集団SHIFTが製作する「SHIFT CITY GUIDE」にご紹介いただきました。 SHIFTはアートやデザイン、ファッション、音楽、マルチメディアなど、クリエイティブカルチャー情報を中心に、海外の情報を日本へ、日本の情報を海外へ紹介するオンラインマガジン。そのコンテンツの一部であるSHIFT CITY GUIDEは...

「Seinan Spirit」 2008年夏号

2009.06.04

西南学院大学の広報誌「Seinan Spirit」の「文学が夏を熱くする」という特集で2ページにわたりとりあげていただきました。大学が出しているとは思えないほど、編集にも力の入った立派な雑誌です。大学のホームページから全文を読むことができます。 http://www.seinan-gu.ac.jp/spirit/no165/specia...

「アヴァンティ」 2009年2月号

2009.05.14

 人格のある本屋  けやき通りに小さな本屋が現れたのは、2001年のこと。何でも揃う大型書店とも違う、昔ながらの近所の本屋とも違う、異質な佇まいをした13坪の空間。その書棚には、アート、建築、デザイン関係があるかと思えば、哲学、心理、社会学、ビジネス書もある。でこぼこしたセレクトを眺めると、まるで誰かの書斎に入ってしまったような人間...

「mino64 blog」

2009.05.06

ミノムシ工房さんのブログでご紹介いただいています。「箱崎近辺に住まれている方で本を買われる方は、できる限りここの本屋を使ってほしいです。」の一言がうれしい限りです。 http://blog.mino64.jp/2008/11/11/60...

「路地裏質屋の三代目@福岡市東区箱崎 肥前屋質店 渕上清志 ブログ」

2009.05.06

箱崎店からすぐ近くの質屋さんの若旦那が綴るブログで当店のことを取り上げていただいています。うれしいコメントです。 http://hizenya78.way-nifty.com/blog/2009/02/post-8fa9.html...

「西日本新聞」 2009/3/30(朝刊)

2009.04.18

「本屋は街のコミュニケーション装置」

情報発信は大事な役割
 福岡市中央区のけやき通り沿いにある「ブックスキューブリック」はオープンから9年目。着実にファンを増やし、個人経営ながらも不況の波を感じさせない。その人気を支えているのが店主・大井実さんの、本好きのつぼを押さえた絶妙なセレクトやディスプレーだ。「本の...

「つれづれcafe日記」

2009.03.04

 地元の出版社書肆侃侃房の編集者ぴのこさんのブログでとりあげてもらいました。 http://www.kankanbou.com/cafe/item/2814 ...

「INAX出版」書店訪問

2009.02.01

INAX出版さんの書店訪問というコーナーでとりあげていただきました。http://www.inax.co.jp/publish/store/060_kyusyu/d_001329.html

...

「西日本新聞」2009/1/17朝刊

2009.01.20

「混沌の時代にこそ本を」

 こだわりのある品ぞろえで知られる福岡市中央区赤坂の書店「ブックスキューブリック」が、同市東区箱崎のJR箱崎駅そばに2店目をオープンさせた。世界的な金融不況が地方を襲い、本離れが叫ばれる中では冒険のようにも映るが、同店代表の大井実さん(47)は、どこ吹く風。「混沌の時代こそ本が必要」と、地域に...

『暮らしの手帖』37号 (文・長尾智子)

2009.01.17

近頃九州で見つけた、すてきなもの

「流れ者の住処」 

 以前、よく出かけて行った街に、旅先なのに、つい長居してしまう本屋さんがありました。少々のんびりした空気があったのは、繁華街からほんの少しはずれかけていたからなのか、お茶屋さんや紙の専門店、古いお菓子屋さんなどが並ぶ通りだったから...

「Esquire」 2009年2月号に掲載していただきました。

2009.01.05
「Esquire」 2009年2月号に掲載していただきました。

Esquire日本版の2009年2月号は「見せたい本棚の作り方」と題した本の特集です。この中の内沼晋太郎さんによる「日本最高の本棚をはどの書店にある!?」というコーナーで、全国8書店のうちのひとつとしてとりあげていただいています。近頃「Brutus」やFigaroジャポン」などでも本の特集が組まれていますが、エスクァイアの特集は70...

「oneswide-eye」 8/10/11

2008.10.12

当店のサイトを担当しているN氏のブログ。オープニングの模様をレポートしてくれています。 http://blog.oneswide.com/2008/10/hakozaki-vege_kitchen-kubrick.html...

「Yoca! Editor’s note」

2008.10.01

フリーパーパーYocaのサイトで箱崎店オープニングの告知をしていただいています。 http://www.futuradesignlab.com/mag/archives/2676...

「朝日新聞」 2008年5月27日夕刊

2008.05.30

<偏西風>  欲しい本が決まっているときは大型書店が便利だが、読みたい本を知るには本棚に趣味の香る小さな書店がいい。  多すぎては選べないし、最大公約数ではつまらない。  福岡・けやき通りのブックスキューブリックもそんな店だ。ある週最も売れた本が「日本民藝手帖」といった具合。店内遊泳が楽しい。  13坪の店に書籍5千点(雑誌を除く)...

「論座」 2007年4月号

2007.08.03

特集 それでも本屋が好きなのだ。テイストの合う本を並べ地域を結ぶ手入れを怠らず、「棚を耕す」

ブックスキューブリック 大井実代表(45)

「キューブリック」は、映画『2001年宇宙の旅』の監督の名前です。オープンが2001年だったし、未来に向けての旅を連想してもらいたかった。「本は旅の道具、本屋は旅への入り口」と考えていま...

「出版ニュース」 2007年3月中旬号 (文・青田恵一)

2007.05.24

「癒しの書店  ブックスキューブリックを体感する」 

青田恵一(書店・出版コンサルタント)

 いいものを見せてもらった。というより、店が醸し出す雰囲気に癒されてしまった、というほうが実感に近いだろうか。博多の赤坂から歩いて数分、お堀のかどを曲がり、こざっぱりした通りに出て、繊細な感覚の「本」という看板を見つけると、すぐ「...

「関心空間・披露 ことみの空間」 06・9・10

2007.03.29

以前、mutaさんという方にもご紹介いただいた「関心空間」というサイトで当店のことをとりあげていただいています。 http://www.kanshin.com/keyword/1003958 また、この記事が「こだわりの本屋さん」という特集にも選ばれていました。 http://www.kanshin.com/weekly_archi...

「書店員からすやまの本屋回遊記」 #30

2007.03.01

 書店員である"からすやま"さんがつくられているブログの「本屋回遊記」というコーナーでとりあげていただきました。  静岡を中心に40数箇所の書店のレポートが掲載されていますが、当店はその中でもとても高く評価していただいています。

http://bookslob.exblog.jp/3909356/

...

「朝日新聞」 2006年11月25日 ひと・交差点

2007.02.09

ブックオカ2006実行委員長  大井 実さん(45)

けやき通り古本市活況

 秋晴れが広がった今月4日朝、色づき始めた街路樹が続く福岡市中央区の「けやき通り」に、古本を詰めたダンボール箱がずらりと並んだ。全部で81箱。通りに面した21店舗の軒先に800メートル近く続き、20~30代の若者を中心とした数十人が古本をフリーマー...

「手の間」 2006 vol.02

2007.01.13

The master's interview 店主の思考 第1回 大井実さん ブックスキューブリック店主・福岡市

2001年、福岡市中央区けやき通り沿いに、わずか15坪の小さな書店が誕生した。 店名は『ブックスキューブリック(以下・キューブリック)』。 書店の大型化が進み若者の活字離れが嘆かれる中で、個人経営ながら多くの...