クリムでの連載が再開されます。
当店店主が以前2年間担当していました九州生協の会員向け月刊誌「クリム」での連載が、この4月号からまた再開されることになりました。(過去の連載アーカイブ → http://www.bookskubri...
当店店主が以前2年間担当していました九州生協の会員向け月刊誌「クリム」での連載が、この4月号からまた再開されることになりました。(過去の連載アーカイブ → http://www.bookskubri...
『吉川よしひろ チェロコンサート』のお知らせです。 リアルタイムで自分の演奏を録音、即それを再生させ、そのうえに即興演奏を繰り広げるという、斬新な演奏方法により多くの聴衆を惹きつけてやまない、吉川よ...
書店(箱崎店)の営業時間を、2Fカフェ・ギャラリー営業時間とあわせまして、 4月より 日曜・祝日のみ 午後19時まで に変更させていただきます(従来午後20時) お客様には、ご迷惑をおかけしますが、何...
お待たせしました!murmurmagaziineの最新号が入荷いたしました! 特集は『古くてあたらしい日本』。今号はリニューアル号となり、ページ数も増え、新連載の読みものもたくさんあります。「マーマ...
ブックスキューブリックは、このたび、『はなれ瞽女おりん』『写楽』『瀬戸内少年野球団』などの作品で知られる映画監督の篠田正浩さんをお招きして4月7日にベニールカフェで講演会を開催することになりました。...
3月に入り、まだまだ肌寒いものの、陽射しに春を感じられるようになってきました。 2012年5月開催予定の「けやき通り音楽祭」に先駆けて毎月行われているコンサートのお知らせです。 今月は3/23(金)に...
大好評のバーゲンブックが再入荷しました!! 好評のデザイン系の他、今回は芸術・絵本・お菓子などなどバリエーションが増えています。 レアものもあり!! レジ前にて展開中です。数に限りがありますので、お早...
子どもの本の専門店メリーゴーランド京都店で開催された企画展にあわせて刊行された、谷川俊太郎さんの詩集です。 名刺サイズのカード式で、7編の詩と3枚の絵が収録されています。 気軽に持ち歩くもよし、並べて...
鎌倉の出版社、港の人が不定期で発行しているPR誌「港のひと」の最新号が入荷いたしました。 社員2人の小さな出版社。社名は敬愛する詩人、北村太郎さんの詩集からいただいたそうです。 2/19(日)の朝日新...
読書雑貨店 栞シリーズ vol.2 "Flower Girl Book Marker" が再入荷いたしました。 昨年春に入荷後、好評いただき品薄になっておりましたが、現在全種類揃っております! 「花と...
この度、日本最北端である北海道稚内から情報誌が届きました!稚内中央地区の魅力をお届けする冊子です。 稚内駅から徒歩1分のところにある稚内中央商店街の様子や、この春グランドオープン予定の再開発ビル...
大好評のバーゲンブックが再入荷しました。前回同様デザイン系やインテリア系の翻訳本が中心です。人気の「scandinavian modaern」や「space 狭小住宅:日本の解決法」などレジ前で展開...
いよいよ本日より、KBCシネマにて「ちづる」が公開となります! 映画『ちづる』は、立教大学現代心理学部映像身体学科出身の赤﨑正和さんが卒業制作のために手がけたドキュメンタリー映画です。知的障害と自閉...
昨年末から店頭やこちらのホームページなどでも告知していました映画「ちづる」が、いよいよ1月21日からKBCシネマで公開になります。 「ちづる」は、立教大学現代心理学部映像身体学科出身の赤﨑正和さん...
ベニールカフェにて開催されている音楽イベント「音楽の話」も残すところあと3回となりました。クラシック入門者のために、アカデミックな愛好者のために、生演奏に触れたい方に、楽しく奥深いクラシック音楽の魅...
けやき通り周辺地域を活性化させようと地元商店主などが中心になって発足させた「けやき通り活性化委員会」(当店主も発起人に名を連ねています)の新年会を兼ねた「ショップオーナー語りべ会」が、1月19日に(...
キューブリックのお隣美容室の「HALS」さんの前においしい出張コーヒー屋さんがいらしてます! 八女からやってきた「Rail CAFE」さんです。八女では「Muff」という素敵な服や雑貨を扱っている...
熊谷守一さんの小さな宇宙展が珈琲美美・工藝風向・東方遊酒菜ヌワラエリヤの3会場で開催されます。 また、1月11日(水)夜7時より珈琲美美にて、青山知架夫氏(熊谷守一研究家)のお話会が開催されます。...
別府市のまちあるきガイドの大人気のフリーペーパー、「旅手帖 beppu」の最新号が入荷しました。vol.3の特集は「いいとこみつけた!ふむふむ別府物語」。 まだvol.3ですが、号を重ねるごとに減っ...
前回の再入荷時もあっという間に売り切れてしまいましたBOOKUOKA×工房まる×HIGH TIDEの「ピーナッツくん」ノートセット。またまた再入荷いたしました!!今回で最後の入荷となります。お早めに...