11/1(木)~6(日)吉田 健宗 陶展 gallery LUMOにて

長崎・波佐見に窯を構える吉田健宗氏の作陶展が開催されます。 定番の粉引きなど、約100点を展示・販売予定です。 「吉田健宗 陶展 ぱりぱりがさがさその他色々」 <会期>2011年11月1日(木)~1...
長崎・波佐見に窯を構える吉田健宗氏の作陶展が開催されます。 定番の粉引きなど、約100点を展示・販売予定です。 「吉田健宗 陶展 ぱりぱりがさがさその他色々」 <会期>2011年11月1日(木)~1...
今年8 月に福岡アジア美術館で開催され大好評を博した西島善和さんによる写真展「博多湾、海を見にゆく」が、規模を縮小して箱崎店2Fのギャラリーで10月18日から開催されることになりました。 先の展覧...
福岡県護国神社で開催される、様々なジャンルのつくり手が作品を直接展示販売する イベントです。 人と人・人とモノ・モノとモノとの交流がと生まれる場として様々な企画を織り込んで 開催されています。 この...
『酒井駒子カレンダー2012』が入荷しました! 2006年4月から毎月描き下ろしの「母の友」表紙絵がカレンダーになりました。2012年版はカレンダー部分が両面使え、しかも壁掛けでも卓上でも使えます...
今年もまもなく「福岡アートウォーク」が始まります。 10月のひと月間、福岡の街をアートでいっぱいにしようとのこの企画。 700名以上のアーティストをはじめ、今年も多くのギャラリー・美術館・カフェ・ショ...
9/25はベト・カレッティさんのライブが行われるため、カフェの営業は15:00までとさせて頂きます。なにとぞご了承下さいませ。 ...
けやき通り音楽祭の一環としてチャリティコンサートが開催されます。当日はブックオカのメインイベントである「一箱古本市」も開催されています。11月3日は是非、けやき通りで素敵な午後をお過ごしください。 ...
2011年10月22日(土)・23日(日)、〈「本」でつながる、人と街。〉をテーマに「BOOKマルシェ佐賀2011」が開催されます。 2日間にわたり、佐賀の街のあちこちで「ブックトーク」「一箱古本市i...
『クラシックヴァイオリン イン ヌワラエリヤ』 日程: 9月23日(金) 出演: 太田圭亮 ヴァイオリン 戸田友紀子 ピアノ 開演: 19:30~ 料金: kokoroduke 開場: 東方...
わたなべ ゆう展がギャラリー尾形にて開催されます。ドローイングと油彩小品・オブジェの展示です。9月10日(土)・11日(日)にはご本人が来廊されます! 「わたなべ ゆう展」 <会期>2011年9月...
福岡出身の画家、野見山暁治さんの版画展がヌワラエリヤさんで開催されます。見る者の心を揺さぶる作品の数々を是非ご覧ください。 『野見山暁治版画展』 <日程>9月1日(木)~10月31日(月) <会場...
9/17・18の2日間、護国神社にて恒例の蚤の市が開催されます。 今まで以上にたくさんのお店が集まり、雑貨だけでなくおいしい食べものの お店も多数出店する模様です。 きっとその頃には秋のさわやかな風が...
先日告知していました8月23日の「物語のあるお店~ショップオーナーお話会」第1回(けやき通り活性化委員会)は、都合により延期となりました。会場と内容を変更して開催の予定ですので、改めて告知させていた...
言葉・ジャンルを超えて、ポルトガル語圏、スペイン語圏、日本の音楽をグローバルなスケール感で表現する歌手・松田美緒さんのコンサートがpapparayrayにて開催されます。 ポルトガルギターには、リュ...
警固にあるネパールのカレーや家庭料理が楽しめるマイティガルさんで行われるライブのお知らせです! 『ふちがみとふなとLIVE』 日程: 8月20日(土) 出演: 【ふちがみとふなと】渕上純子・船戸博史...
2012年5月開催予定の「けやき通り音楽祭」に先駆けて毎月行われているコンサート、 もう皆さまは参加されましたか?今月は8/26(金)に開催されます! 「イパネマの娘」、「おいしい水」などのボサノヴァ...
けやき通り店、箱崎店、カフェ&ギャラリー・キューブリックともに、8月13日(土)~8月15日(月)まで夏季休業とさせていただきます。 8月16日(火)から通常営業させていただききます。 何卒ご理解の程...
毎日新聞2011年8月4日朝刊に、当店店主も発起人として参加する「けやき通り活性化委員会」発足の記事が紹介されました。 「住民に愛されるまちづくり」を目指し、今後トークショーや音楽祭など、さまざ...
人気絵本の「かおノート」などで知られるユニット、tupera tupera さんが福岡で初となる展覧会を開催します!絵本の原画展や"かお"をテーマにしたワークショップなど、子どもから大人まで楽しめる...
お隣、大分県は別府市からステキなフリーペーパー「旅手帖 beppu」が届きました。 厳選した別府市中心市街地の「いいとこ」を紹介する季刊誌です。120ページオールカラーで、本当に0円でいいの?と思うく...