小林健二展が12月1日から開催 at ギャラリー・モリタ

現在、美術界で最も注目を集めている作家といっても過言でない小林健二さんの個展が、ギャラリー・モリタで本日(12月1日)から開催されています。 多くの画廊からオファーが絶えない人気作家ですが、...
現在、美術界で最も注目を集めている作家といっても過言でない小林健二さんの個展が、ギャラリー・モリタで本日(12月1日)から開催されています。 多くの画廊からオファーが絶えない人気作家ですが、...
大人気のお野菜ベーグルの販売会を久しぶりに開催します。17日(土)の午後2時からですが、毎回すぐに売切れてしまうので、お求めの節はお早めにお越しください。 ちなみに、11月は24日(土)、1...
日本が世界に誇る作曲家武満徹。死後ますます評価の高まる氏の全集や「武満徹を語る」インタビューシリーズを手がけた編集者大原哲夫氏(小学館)の講演会が、警固の喫茶店カフェド・カッファで11月16日...
恒例となったベジキッチンによるお野菜ベーグル販売会を、今週土曜日20日の12時から行います。(次回は27日の一箱古本市の日です)。もちもちとした食感とお野菜の甘さでじわじわとファンを獲得中のベ...
先月から当店店頭で開催しているベジキッチンによるお野菜ベーグル販売会を、今週土曜日6日も行います。 先月配ったチラシには10月の開催を20日(土)と27日(土)としていましたが、好評につき急...
いよいよ本日より「ブックオカ2007」が開幕です。当店店頭では、「福岡の書店員65名が選んだ檄オシ文庫フェア」が始まっています。その他では「有山達也装丁、雑誌のしごと展」(B・B・B POTT...
9月25日発売の「シティ情報ふくおかCLASS10月号」は、けやき通りと警固本通りの特集です。16ページにわたって老舗からニューオープンの店までツボをおさえた取材で幅広く紹介されています。 ...
先週9月15日(土)にブックスキューブリックの店頭で開催したお野菜ベーグル販売会を今週土曜日22日も行います。 先週は、猛暑にもかかわらず12時から16時の予定が2時間で完売。今回は少し多め...
9月15日(土)と22日(土)の12時から16時の間、ブックスキューブリックの店頭で、野菜料理研究家ゴトウタカコさんの主宰するべジキッチン制作のお野菜ベーグルの販売会を開催します。 ベーグル...
昨年に引き続き今年も10月1日~31日の期間開催されるブックオカのパンフレットが完成し本日より配布を開始しています。昨年はグリーンのCDサイズでしたが、今年はオレンジの縦長サイズで、なんと22...
昨年好評を博したブックオカが今年も10月1日~31日の間開催されますが、それに先立ち福岡県出身のイラストレーターで作家のリリー・フランキー氏がデザインした特製文庫カバーを現在配布しています。 ...
ギャラリー・モリタで12回目の開催となる安元亮祐氏の個展が9月8日より開催されます。 グレーを基調とした哀愁を帯びた色調、繊細で深みのある画面、どこか不思議で、それでいて何か愛くるしいイキモ...
8月11日(土)~14(火)は、夏季休業日とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 なお、今月の第三月曜日20日は、営業いたしますので、よろしくお願いいたします...
『いまを生きる』『タオ-老子』等多数の著作を持つ加島祥造氏の個展が、同じけやき通りの「ギャラりー尾形」さんで開催されるのに合わせ、当店でも同氏の著書をコーナー展開しています。
展...
ゼネラルヨガ ユニヴァ(ヨガスタジオ)http://www.yoga-univa.jp/
うまっつら(屋台)http://yatai.fukuoka.jp/akasaka/umatt...
日本一の集客をほこる「博多どんたく港祭り」が5月3・4の2日間開催されています。お祭りの中心となるどんたく広場は、博多部から天神にかけてですが、当店付近でも、護国神社、NHK福岡、福岡城の3箇...
シャトレ赤坂2階のギャラリー尾形で、わたなべゆう さんの個展が24日から始まっています。同ギャラリーで、ほぼ毎年個展を開催されており今年ですでに4回目を数えるおなじみの作家さんです。
...