ニュース
西日本新聞(2010年11月6日付)に当店店主のエッセーが掲載されました

ダイヤモンド社 1,680円
少し前のお話になりますが、西日本新聞(2010年11月6日付)の土曜エッセーに当店店主が『「ブックオカ」と「もしドラ」』を寄稿いたしました。 今年も多くの方のご協力の下、たいへんな賑わいをみせた「ブックオカ」。 そのイベントの1つ「書店員ナイト」にて、「もしドラ(...
西日本新聞 2011年2月24日

2月24日付の西日本新聞で、1月18日にカフェ&ギャラリーで開催された、桂川潤さんのトークショーが取り上げられました。 ...
3月より定休日変更のお知らせ(けやき通り店・箱崎店)
3月から定休日が下記のように変更になります。 【定休日】 けやき通り店、箱崎店ともに 毎月第2・第3月曜日 (※ただし、箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックは毎週月曜定休) 書店営業時間は変わらず、11:00~20:00です。 何卒ご了承の程、お願い申し上げます。 ...
岡本太郎生誕100周年記念フェア開催中です。

あまりにも有名な「芸術は爆発だ」の言葉で知られる岡本太郎さんの生誕100周年を記念した、岡本太郎フェアを開催中です。 岡本太郎さんは日本を代表する芸術家であり、抽象絵画やシュルレアリスムとも関わり、同時に縄文や沖縄の魅力に再注目した人物でもあります。平面・立体作品を数多く残し、文筆活動も精力的に行いました。今後も『美の呪力』や『今日の芸術...
レタスクラブ2/10号にけやき通り店が掲載されました。

「買い物もグルメもまるごと満喫 福岡遊び」特集にけやき通り店が掲載されました。本体から外せる保存版になっていますので、このガイドを片手に福岡の街を探索されてみてはいかがでしょうか。 ...
高峰秀子フェア開催中です。

昨年末に惜しまれつつ亡くなった高峰秀子さんを偲び、高峰秀子フェアを開催しています。 女優であり、エッセイストでもあった高峰秀子。日本のシャーリー・テンプルと呼ばれ、数々の名作映画に出演するなど、女優として活躍、引退後は柔らかなユーモアといきいきとした語り口で多くのエッセイを残しました。当店でも、2003年に待望の復刻版が出版された、かけ替...
新年あけましておめでとうございます。

昨年秋はけやき通り店の前で撮影された映画「悪人」の公開や、5回目を迎えたブックオカで角田光代さんや谷川俊太郎さんといった豪華ゲストをお迎えしたりと賑やかな話題が続きました。 今年の4月にはけやき通り店がいよいよ10周年、秋には箱崎店が3周年を迎えることになります。本年も宜しくお願いいたします。 2011年元旦 ブックスキューブリッ...
読売新聞のサイト「ヨリモ」に紹介されました。
読売新聞の会員制インターネットサイト「ヨリモ」に当店店主の活動が紹介されていました。 会員登録が必要(無料)ですが、たっぷり写真を使って丁寧に紹介していただいていますので、ぜひ、ご高覧ください。 https://yorimo.yomiuri.co.jp/servlet/Satellite?c=Yrm0401_P&cid=122175073...
「hanako」1月号に掲載されています!

「hanako」1月号「聖地案内。」特集で筥崎宮参拝の際のお立ち寄りスポットとしてカフェ・キューブリックが掲載されています。 ...
「男の隠れ家」12月号でご紹介いただきました。

「男の隠れ家」12月号「本のある空間 本とある時間」特集でけやき通り店をご紹介いただいています。 ...
工作絵本シリーズ入荷です!

自分で切ったり貼ったりして絵本を完成させる、楽しい工作絵本シリーズが入荷しています。男の子向け、女の子向け、対象年齢も様々なものが揃っていますので、そのお子様にぴったりの一冊が見つかるのではないかと思います。お値段も1000円前後とお手頃ですので、この時期、ちょっとしたプレゼントにも最適です。ぜひチェックされてみてください。 ...
『福岡Walker』1月号にカフェ・キューブリックが紹介されました!
『福岡Walker 2011年1月号』の「街なか初詣」という特集コーナー(P.44)で筥崎宮に初詣したとき、あったか甘味でひとやすみできるカフェとして当店が紹介されました。 開運・勝利の神様が祀られている筥崎宮。初詣に来られたときには、ぜひ、心地よく、美味しい暖をとりにご来店ください。お待ちしております! ...
ポストカードが入荷いたしました。

けやき通り、箱崎両店にポストカードが入荷いたしました。毎回人気の酒井駒子さんの再入荷を始め、この時期にぴったりの柄のエルサ・べスコフや、『わたしのワンピース』の絵柄も新しく仲間入りしています。毎回人気をいただいているポストカード、これだけ種類が揃っている機会はなかなかありません。この季節のプレゼントにぴったりの絵柄も揃っておりますので、お...
「クリム」にて店主おすすめのクリスマス絵本をご紹介しています。

生協の情報誌「クリム」12月号にて、「絵本がつれてくる、ワンダフルクリスマス!」と題して、店主おすすめのクリスマス絵本8冊を紹介させていただいております。名作絵本からしかけ絵本まで、大人も子どもも楽しめる8冊が揃いました。美しいクリスマス絵本の数々、ぜひお手に取ってご覧ください。 ...
年末・年始営業のお知らせ
けやき通り店、箱崎店、カフェ&ギャラリー・キューブリックともに、年内は12月29日(水)まで、 新年は1月4日(火)からの営業とさせていただききます。 (12月30日~1月3日は、お休みさせていただきます。) 何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。 ...
第5回心のガーデニングを開催します。(カフェ&ギャラリー)
第5回目の心のガーデニングブックカフェ講座は、テーマ:人間共生論講座〈人間をたどり直す〉、講師:飯嶋 秀治(いいじま しゅうじ)さん(九州大学人間環境学研究院准教授)をお招きしています。飯嶋さんは、たびたびフィールドワークでオーストラリアにひとりで出かけアボリジニの原住民との交流を深めていらっしゃいます。その興味深い体験などを通して「〈人...
BOOKUOKAメインイベント「けやき通り一箱古本市」が10/31開催されます!
10月31日(日)には待ちに待ったBOOKUOKAのメインイベントである、けやき通りが100近くの小さな古本屋さんで埋め尽くされる「けやき通り一箱古本市」が開催されます!!今年は「マチぷら」と題して「フクオカクラフトマーケット」、「警固・赤坂・桜坂スタンぷらりぃ」と連携して、記念品がもらえる共通スタンプラリーを開催するなど今まで以上に楽し...
11/20(土)「谷川俊太郎 詩の朗読と音楽」開催のお知らせ

2010年ブックオカ、注目のイベントです。 【日程】2010年11月20日(土)19:00〜 【会場】都久志会館 【料金】前売4,500円 当日5,000円(要予約) 【チケット取扱い】 ブックスキューブリックけやき通り店 tel:092-711-1180 ブックスキューブリック箱崎店 tel:092-645-0630 フォレストヒル...
10/28(木)博多ボサノヴァ塾第3回の詳細、決定いたしました!
大好評の博多ボサノヴァ塾「Escola de Bossa Nova」第3回は10月28日(木)に開催します!! 第3回のテーマは、「アメリカ上陸後のボサノヴァの世界戦略」とゲストスピーカー谷田部次郎による「ブラジル田舎音楽入門、インテリオールの世界」。 第1部は前回の続きとなる、「アメリカ上陸後のボサノヴァの世界戦略」についてのレクチャー...
BOOKUOKA(ブックオカ)が開幕しました!
「福岡を本の街に」を合い言葉に、地元福岡の書店・出版社・雑誌社・制作者等の有志で立ち上げた実行委員会が中心となって、2006年に始めた本のお祭り、ブックオカ。第5回目となる今年も、10月20日から約1ヶ月にわたって本や活字の魅力を再発見するさまざまなイベントが開催されます。 10月31日(日)には御馴染みの企画である、けやき通りが1...