福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

ニュース

福岡の書店員&編集長が選んだ「激オシ文庫アワード」開催中!

2010.10.20
福岡の書店員&編集長が選んだ「激オシ文庫アワード」開催中!

ブックオカの御馴染み企画「激オシ文庫アワード」が20日から開催されました!! 今年は3部門で展開です! 「舞台はフクオカ!」部門 「あなたの気持ち、文庫で贈ろう。」部門 「わが10代のサイコー傑作!」部門 あなた好みの1冊が必ず見つかります。ぜひご来店ください! ...

ブックオカ特製文庫カバー(宇野亜喜良デザイン!)が届きました!!

2010.10.16
ブックオカ特製文庫カバー(宇野亜喜良デザイン!)が届きました!!

宇野亜喜良さんが手がけた、ブックオカ2010の特製文庫カバーが入荷いたしました! モノトーンのパンフレットもシックで素敵ですが、ブックカバーの方は、淡い色合いが美しく、とてもポップでキュートな仕上がりになっています。文庫本をお買い上げいただいたお客様には、こちらの特製ブックカバーを無料でお付けいたします。県内約70店舗の書店で20日より数...

ブックオカのパンフレットが出来上がりました!!

2010.10.14
ブックオカのパンフレットが出来上がりました!!

お待たせいたしました!!ブックオカのパンフレットが出来上がりました!! 本日より店頭にて配布しております。今回は5回目ということだけあって、パンフレットにも力が入っております!!読み応えたっぷりです!! ブックオカ特製ブックカバーのデザインにもなっている宇野亜喜良さん描き下ろしのイラストが目印です!! ...

「ミシマ社の本をあの人にプレゼント」キャンペーンのお知らせ

2010.10.06

「<貧乏>のススメ」「ボクは坊さん。」などを出版されているミシマ社が10月で創業4周年を迎えられました。そんなミシマ社が「感謝の思い」と「これから」をつなぐ何かを形にすべく、ただいま「ミシマ社の本をあの人にプレゼント」キャンペーンを実施中です。「ミシマ社の本を買って誰かにプレゼント」してくださると、ミシマ社から皆様へミシマ社刊行の本からお...

博多ボサノヴァ塾の第3回は10月28日(木)に開催します。

2010.09.28

 先日、第2回目が終了し大好評の博多ボサノヴァ塾「Escola de Bossa Nova」第3回は10月28日(木)に開催します。ご好評いただいているため、早めにご予約いただけるように日程だけ先にご案内させていただきます。詳細は後ほど、ご連絡致します! ◆博多ボサノヴァ塾「Escola de Bossa Nova」  第3回 日時:20...

大橋歩さんデザインのポストカードをプレゼント!

2010.09.21

ただいま、アルネBOOKSの商品をお買い上げいただいたお客様に、大橋歩さんデザインのポストカードを差し上げます!かわいらしいワンちゃんがたくさん描かれた、大橋さんらしいデザインです。数に限りがございますので、気になる方はお早めにどーぞ! ...

「エダム細田ライブ」が開催されました。

2010.09.18
「エダム細田ライブ」が開催されました。

9月12日~18日、放生会の期間中に行われた「ハコザキ ミュージックストリート」。箱崎に点在する4つのミュージックスポットをつなぐこのイベントが、当店でも開催されました。 「ハコザキ ミュージックストリート」内のイベントとして9月15日に開催した、エダム細田さんをお招きしたボサノヴァライブ。当店での細田さんのライブは今回で2回目になります...

CD『4321』が入荷いたしました。

2010.09.16
CD『4321』が入荷いたしました。

Rambling Records ¥ 2,520

いよいよ18日にせまったジアナ・ヴィスカルヂ&ミッヒのライブ。MBP(ブラジルのポピュラー音楽)界期待の女性歌手、ジアナ・ヴィスカルヂの2ndアルバム『4321』が本日入荷いたしました。味わい豊かなアコースティックサウンドに、ジアナの自在で伸びやか...

第1回「日本酒ってえらい!」開催のお知らせ(カフェ)

2010.09.16

福岡在住の日本酒コーディネーター、松本久加子さん主催のイベントが10月1日「お酒の日」に当店2Fで行われます。 ◎「お酒の日」について ◎「日本酒の歴史」 ◎「日本酒って体にいい?」 ◎生活に取り入れる日本酒活用法 ◎知っています?「九州の日本酒」について という内容で、日本酒を片手にお酒について学べるイベントです。この機会に日本酒につい...

陣内秀信『イタリアの街角から スローシティを歩く』 出版記念講演会が開催されます。

2010.09.09
陣内秀信『イタリアの街角から スローシティを歩く』 出版記念講演会が開催されます。

弦書房 ¥ 2,205

イタリアの建築史、都市史の研究家・陣内先生が、路地を歩き、人々とふれあいながら、イタリアの街に眠る歴史、伝統、自然、風景の魅力を再評価。この国の変わらぬ魅力、価値を語りながら、日本の都市にも思いを向けます。福岡限定の講演会です。どうぞお聞き逃しなく!当店にも『イタリアの街角か...

映画『悪人』 当店前でも撮影がありました!(けやき通り店)

2010.08.12
映画『悪人』 当店前でも撮影がありました!(けやき通り店)

とうとう来月11日に公開を迎える映画「悪人」。吉田修一さんの最高傑作と言われている同名小説の映画化ですが、吉田さんご自身が脚本に携わったり、モントリオール世界映画祭に出品が決まったりと、公開前から話題が絶えません。 ご存知の方も多いかと思いますが、「悪人」は福岡・佐賀・長崎を舞台にしたお話です。よって3県いろいろなところでロケが行われた...

夏期休業日のお知らせ

2010.07.26

けやき通り店、箱崎店、カフェ&ギャラリー・キューブリックともに、8月14日(土)~16日(月)の間、夏期休業期間とさせていただきます。17日(火)から通常営業となりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ...

豊田直子さんの絵が新聞連載小説に使われます。

2010.07.05

 今年も箱崎店2Fのギャラリーで個展を開催した豊田直子さんの絵が、西日本新聞の連載小説の挿絵として使われることになりました。7月6日の夕刊から連載が開始される第40回九州芸術祭文学賞最優秀作の伊藤香織著「苔やはらかに。」がその作品です。  機会があれば、ぜひ、ご覧ください。 ...

名作絵本『おおきな木』が村上春樹/訳で新登場します!

2010.07.02
名作絵本『おおきな木』が村上春樹/訳で新登場します!

あすなろ書房 1,260円

シルヴァスタインの名作絵本『おおきな木』。出版社倒産により今後どうなってしまうのだろう...と思っていた方も多いのでは。そんな方に朗報!&ビッグニュースです!! あすなろ書房より9月初旬に発売されます!しかもあの村上春樹さんが翻訳をされています!! お子様から大人まで...

7月より定休日変更のお知らせ。(けやき通り店・箱崎店)

2010.07.01

7月から定休日が下記のように変更になります。 【定休日】けやき通り店、箱崎店ともに 毎月第3月曜日 (※ただし、箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックは毎週月曜定休) 書店営業時間は変わらず、11:00~20:00です。 今後とも、当店を何卒よろしくお願いいたします。 ...

ハコイチ(箱崎手づくり市)開催&出展者募集中!

2010.06.27
ハコイチ(箱崎手づくり市)開催&出展者募集中!

福岡市の東、宮の杜箱崎にあるレトロなビル風町屋。愛称「ハコビル」で、小さな市が開かれます。作り手が心を込めて作った手づくりの品々が並びます。すてきなひとときを過ごしに出かけてみましょう。 開催日時/2010年7月24日(土)25日(日)10時~16時 開催場所/福岡市東区箱崎2-10-34 ハコビル2階 主催/箱崎手づくり市実行委員会 ...

「光が泳ぐ場所」がいよいよ本日10日(月)から始まります。

2010.05.07
「光が泳ぐ場所」がいよいよ本日10日(月)から始まります。

 現在、箱崎店2Fのギャラリーで個展「泳ぐ光}を開催中の豊田直子さんとデザイナーの大鶴憲吾さんのユニットQULTE(キュルト)が空間ディレクションを手がける「光が泳ぐ場所」がいよいよ本日10日(月)から始まります。   これは、九州大学の総合研究博物館設立10周年を記念した催しで、箱崎キャンパスのシンボルとも言える旧工学部本館の5・6階を...

西部ガス・食文化スタジオのライブラリーを選書しました。

2010.05.07
西部ガス・食文化スタジオのライブラリーを選書しました。

 中央区の浄水通りに西部ガスが主宰する食のプロやオピニオンリーダーを対象とした食文化スタジオが4月にオープンしました。こちらの1Fにある食にまつわる本を集めたライブラリーの選書を当店主が担当させていただきました。プロ対象の技法書を中心に1000冊を超える食に関する書籍を集めたライブラリーです。一般の方も閲覧可能とのことですので、お近くにお...

ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせ

2010.04.30

ブックスキューブリックは、通常定休日の月曜日(5/3)のみ、お休みをいただきます。 但し、けやき通り店は、5月1日(土)のみ、17:30で閉店いたします。 あとは通常通り11:00~20:00で、営業しております。 ゴールデンウィーク、お天気も良いようです。お散歩がてら当店にも是非お越しください。 ...

第3回子どもの絵本大賞 in 九州フェア開催中!(けやき通り店・箱崎店)

2010.04.25
第3回子どもの絵本大賞 in 九州フェア開催中!(けやき通り店・箱崎店)

 「子どもの絵本大賞in九州」とは、福岡の児童書担当者の女性4人が、「現場からの生きた絵本との出会いを!」と企画し、九州内の約100店もの書店の書店員が参加して決定した、新作絵本ベスト10。そのランキングを店頭フェアで展開する企画です。  第3回目の絵本大賞に輝いたのは、昨年に続き第2弾もやっぱりダントツ人気の「ちか100かいだてのいえ」...