ニュース
東北のお母さん達による手仕事ブランド”OCICA”取り扱いはじめました。(箱崎店)

宮城県石巻市牡鹿半島の小さな漁村のお母さん達による手仕事の商品ブランド "OCICA" のアクセサリーが箱崎店に入荷しています。
DEERHORN DREAM CATCHER PIERCE
定価:¥5,800(税込)
サイズ:約4.5cm
色:赤、青、茶
素材:鹿の角、漁網の補修糸、チタン(金具)
生産地:宮城県石巻市
「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展 前売りチケット当店にて発売中です!

7/12(金)から大分美術館にて開催される「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展の前売りチケットを当店にて発売しております。大分市で開催される展覧会ですが九州では唯一の開催となりますので、この機会をお見逃しなく。 ※箱崎店でもチケット発売しています。 また、草間さんの小説「クリストファー男娼窟」や自伝「無限の網」、7月号のシュプール(表紙を...
SOU・SOUの手ぬぐい・書衣を入荷しました。(箱崎店)

「日本の伝統の軸線上にあるモダンデザイン」をコンセプトに、地下足袋や和服・家具などを展開し世界的に支持されている京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」。そのプロデューサーである若林剛之氏の著書「伝統の続きをデザインする SOU・SOUの仕事」(学芸出版社)が刊行されました。衰退する日本の伝統産業に活路を見出すSOU・SOUの手法、...
graf選書フェア開催中です!(箱崎店)

箱崎店では、服部滋樹さん(6月27日にトークイベント開催)が代表を務めるgrafの皆さんのおすすめ本を集めてフェアを行っています。その名も、「デザインをおもしろくするBOOK FAIR」。仕事やデザインに関する興味深い本がたくさんあります。それぞれの本にコメントが寄せられていますので、ぜひじっくりとご覧下さい! ...
となりのハミングピッグ「おーい!おちよさーん!」で紹介されました
親子が共に遊べる空間作り・情報発信をおこなっているハミングピッグさんのユーストリーム番組、「おーい!おちよさーん!」の撮影が箱崎店2階のカフェで行われました。 当店スタッフも、カフェの新メニューやおすすめ絵本を紹介しています。 http://www.ustream.tv/recorded/34249663 ハミングピッグHP→http:/...
本日より熊谷守一の写真展示とアートストリートフェスタが始まりました。

福岡けやき通りアートストリートフェスタの一環として、画家・熊谷守一のポートレート写真の展示がけやき通り店にて本日よりはじまりました。写真家の藤森武さんが撮影した写真で、貴重なオリジナルプリントです!「画壇の仙人」と呼ばれたその姿をぜひご覧ください。 なお、期間中は熊谷守一関連書籍と展示写真の販売も行っております(青山知架夫さんの大著「...
6月のハコイチ。
毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。6月の開催は今週末月15日(土)16日(日)です。 雨の季節ではありますが、筥崎宮のあじさい苑や、恵光院の菩提樹など、...
6/14(金)~30(日) 「手嶋大輔 未知のまなざし展」 ヘイズギャラリーにて

福岡ご出身の木彫アーティスト、手嶋大輔さんの個展がご近所のHEIS GALLERY(ヘイズギャラリー)さんで開催されます。 ■手嶋大輔 未知のまなざし展 福岡若手アーティストシリーズⅠ なぜか見る人の心を揺さぶり、切なく温かい気持ちにさせてくれる「まなざし」...。そんな作品を作り続ける木彫アーティスト手嶋大輔の個展を開催致します。 ...
6/14(金)~30(日)「山本 宗平油彩新作展」 ギャラリー尾形さんにて

昨年、求龍堂より初の画集を出版された、画家の山本宗平さんの作品展のお知らせです。 6月14日と15日はご本人が来廊されます! 「山本 宗平油彩新作展」 会期:2013年6月14(金)~30日(日) 時間:11:00~19:00 ※月曜休 ◇14日・15日、作家来廊 15日、16時~トークショーあり 会場:ギャラリー尾形 〒81...
「THE GOLD」2013年2月号

JCBプレミアムカードの会員誌にて、当店が紹介されました。「本があれば、週末はもっと楽しい」という特集の中で全国の魅力ある書店が紹介されています。当店は「とっておきの1冊と出会える、とっておきのセレクト書店」として紹介されました! ...
6/14(金)~30(日)「熊谷守一作品展示会」と対談のお知らせ

画家の熊谷守一さんの作品展示会を当店(けやき通り店のみ)とヌワラエリヤさん、珈琲美美さんの3会場で開催いたします。 当店では、写真家の藤森武さんが撮影した熊谷さんの写真(貴重なオリジナルプリント!です)の展示と関連書籍の販売。ヌワラエリヤさんでは、版画・書・彫刻。珈琲美美さんでは、版画を展示いたします。 また、6/16(日)15時よ...
喜多村みか写真展「Einmal ist Keinmal」」を開催します。

ブックスキューブリックは、箱崎店2Fのカフェ&ギャラリー・キューブリックで、6月11日より糸島市出身の写真家 喜多村みかさんの写真展「Einmal ist Keinmal」」(アインマル イスト カインマル)を開催することになりました。 喜多村さんは、スナップショットを中心に制作・発表をしている写真家で、今回の展覧会はテルメブックスよ...
キトラスにブックコーナーができました。

先日5月23日にリニューアルオープンを迎えた、長崎市、佐世保市、雲仙市の合同アンテナショップ「キトラス」。長崎の美味しいもの、素敵なものに出会える「小さな長崎」です。 そのキトラスの入り口近くにできた長崎にまつわる本を集めたブックコーナーの選書を担当させていただきました。長崎の観光案内本、長崎が舞台の小説、坂本龍馬の本、さらには「ナガ...
~6/2(日) 東北の手仕事展〜「ひめくり」「てくり」「ホルツ」とともに〜 手の間にて
九州を中心とした手仕事を紹介している雑誌「手の間」を手掛けておられる「手の間」さんのギャラリーにて開催されているイベントのお知らせです。 以下手の間さんHPより 「東北の手仕事展〜『ひめくり』『てくり』『ホルツ』とともに〜」 日時: 2013年5月21日(火)〜6月2日(日) 11:00〜18:00 ※会期中は無休 会場: 手の間 〒...
けやき通り軒先市、本日と明日開催しています!

けやき通りの店舗の軒先を借りて開催する「けやき通り軒先市」が、本日と明日(5月25日・26日)開催されています。秋のブックオカの一箱古本市の春版ですが、雑貨やクラフトなどの参加があるのが特徴です。 当店前では、バーゲンブックを展開しているほか、元カフェ・ドカッファの平田オーナーも年一回の復活カフェ店主としてお目見えしています。 開催...
恵光院「菩提樹まつり」のお知らせです。
筥崎宮参道沿いの恵光院(えこういん)で、今年も菩提樹の花が見頃を迎えようとしています。毎年恒例の「菩提樹まつり」、今年は6/9(日)の開催です。 恵光院の境内ににある菩提樹は、なんと樹齢200年。毎年6月初旬から中旬には花の甘い薫りが漂います。この機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 下記は恵光院からのご案内です。 ◆恵光院「菩提樹...
大竹昭子写真展「ニューヨーク1980」会期延長致します!
この度、大竹昭子写真展「ニューヨーク1980」、好評につき6/9(日)までの会期延長が決定いたしました!見逃してしまった方も、既にご来場頂いた方も、あと約3週間、大竹さんの作品をゆっくりご覧いただけます。さわやかな風が吹く季節ですが、雨も似合う展示だと思います。 この機会にぜひ、ご来店をお待ち申し上げております。 大竹昭子写真展 「ニ...
いよいよ本日から「けやき通り音楽祭」がスタートです!!
昨年から始まったけやき通り音楽祭が、今年も、いよいよ本日からスタートします。 JAZZの大御所「山下洋輔」さんや、昨年もお呼びしたチェロ・クラシックの「藤原真理」さん、「アン・サリー」さん、「Rue de Valse / レフア」といった豪華な顔ぶれが揃いました。 その他、期間中には通りの店舗で様々なライブも企画されていますので、各店...
5/18(土) 福山市「一箱古本市」で当店店主がトークショーを行います!
5/18(土)・19(日)に広島県福山市にて、「第1回 一箱古本市」開催されます!! 毎年開催の「福山ばら祭り」にあわせての開催です。 場所は宮通り商店街鳥居近くにて10:00~16:00までです。(雨天中止) 第1回目となる今回、当店店主が「街の本屋とブックフェスの作り方」というテーマでトークショーを行います! 日時:5/18(土)...
5月のハコイチ。
毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。5月の開催は今週末月18日(土)19日(日)です。 5月も折り返し、夏の気配を肌で感じる今日この頃。 ハコイチでも、も...