福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

カフェ&ギャラリー

2/28(火)- 3/12(日)いわいあや写真展 夢のあと ―『食べたものはわたしになる』写真集より― を開催します

2023.02.07
2/28(火)- 3/12(日)いわいあや写真展 夢のあと ―『食べたものはわたしになる』写真集より―  を開催します

福岡県出身、東京都在住の写真家 いわいあやさんの写真展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーにて開催いたします。

二度と出会うことのない「永遠の今」をとら...

2/25(土)『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE  ローカルの未来を照らすコミュニティ・フェスティバルの12年』発売記念 坂口修一郎トークイベント

2023.01.28
2/25(土)『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE   ローカルの未来を照らすコミュニティ・フェスティバルの12年』発売記念 坂口修一郎トークイベント

 鹿児島南九州市の森の中の廃校で開催されるグッドネイバース・ジャンボリー(GNJ)を記録した『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE ローカルの未来を照らすコミュニティ・フェスティバルの...

2/5(日)柴田元幸 翻訳小説朗読会を開催します。

2023.01.13
2/5(日)柴田元幸 翻訳小説朗読会を開催します。

 ポール・オースターからトマス・ピンチョンまで、アメリカ現代小説の翻訳・紹介を精力的に重ね、老若男女問わず多くのファンを持つ翻訳家の柴田元幸さんをお招きした朗読の会を2月5日(日)に箱崎店で開催...

2/1(水)- 2/26(日)益田ミリ『東京あたふた族』エッセイのことば展を開催します

2023.01.07
2/1(水)- 2/26(日)益田ミリ『東京あたふた族』エッセイのことば展を開催します

益田ミリさんの最新エッセイ『東京あたふた族』の刊行を記念して、ミリさんの「ことば」に焦点を当てた特別展が、ブックスキューブリック箱崎店2F ギャラリーに巡回します!

...

1/28(土)‐ 1/29(日)きむらみゆき原画展 もようのないキリンともうひとつの物語

2023.01.04
1/28(土)‐ 1/29(日)きむらみゆき原画展 もようのないキリンともうひとつの物語

北九州市出身の絵本作家・写真家の木村美由貴さんの展覧会をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーにて開催いたします。(以下、木村さんより展示概要。)

実家...

12/21(水)-1/22(日)工房まる2023年カレンダー「ウィンドウ」原画展&12/24(土)ワークショップを開催します

2022.11.26
12/21(水)-1/22(日)工房まる2023年カレンダー「ウィンドウ」原画展&12/24(土)ワークショップを開催します

 ブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーでは、今年も工房まる(maru)のカレンダー原画展を開催いたします!

 1997年4月に無認可の福祉作業所「工房まる...

12/7(水)‐ 12/18(日) 西鉄カレンダー2023 川上信也写真展を開催します

2022.11.13
12/7(水)‐ 12/18(日) 西鉄カレンダー2023 川上信也写真展を開催します

 九州を中心とした風景写真で知られる、福岡在住の写真家・川上信也さん。これまで『フクオカ・ロード・ピクチャーズ』、『九州・色彩をめぐる旅』、『阿蘇くじゅう 朝の光へドライブ』(...

12/3(土)安達茉莉子『世界に放りこまれた』刊行記念 朗読&トークイベントを開催します

2022.11.10
12/3(土)安達茉莉子『世界に放りこまれた』刊行記念 朗読&トークイベントを開催します

 2015年から創作活動を始め、イラストと言葉による繊細で温もりのある表現に多くのファンを持つ作家・文筆家の安達茉莉子さん。

 今年は、3月に初のエッセイ集『毛布 - あなたをく...

11/16(水)- 12/4(日)五味太郎『JAZZ SONG BOOK』復刻版刊行記念展を開催します!

2022.10.23
11/16(水)- 12/4(日)五味太郎『JAZZ SONG BOOK』復刻版刊行記念展を開催します!

 1988年、かつて存在した出版社・リブロポートより出版された『JAZZ SONG BOOK』。絵本作家の五味太郎さんが、ジャズのスタンダードナンバーから選曲、訳詞をおこない、...

【再開催のお知らせ】追悼トークイベント「後輩直木賞作家・澤田瞳子さんが語る葉室麟さんとその作品」を開催します。

2022.10.22
【再開催のお知らせ】追悼トークイベント「後輩直木賞作家・澤田瞳子さんが語る葉室麟さんとその作品」を開催します。

 

澤田瞳子さん写真提供:©️文藝春秋

【再開催のお知らせ】
 この度、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ延期となっていた澤田瞳子さんのトー...

11/4『手づくりのアジール』『山學ノオト3』刊行記念  青木真兵 トークイベント 「それぞれのアジールを手づくりする」を開催します。

2022.10.16
11/4『手づくりのアジール』『山學ノオト3』刊行記念  青木真兵 トークイベント 「それぞれのアジールを手づくりする」を開催します。

 奈良県東吉野村で自宅を人文系私設図書館ルチャ・リブロとして開きつつ、普段は障害者の就労支援をしている青木真兵さんは「二つの原理で生きていく」ことを提唱されています。現代社会は...

11/11(金)『ガルシア・マルケス論 ― 神殺しの物語』発売記念 寺尾隆吉トークイベント

2022.10.13
11/11(金)『ガルシア・マルケス論 ― 神殺しの物語』発売記念 寺尾隆吉トークイベント

 『ラテンアメリカ文学入門』(中公新書)で知られる 早稲田大学社会科学総合学術院教授の寺尾隆吉氏によるトークイベントを11月11日(金)にブックスキューブリック箱崎店で開催します。氏が翻訳を手がけた『...

11/10「文学の新しい地図についてお話しましょう!」 藤枝大×駒井稔トークセッションを開催します。

2022.10.13
11/10「文学の新しい地図についてお話しましょう!」 藤枝大×駒井稔トークセッションを開催します。

     光文社古典新訳文庫 創刊編集長の駒井稔さんが新しく出版社「駒井組」 を立ち上げることになりました。 創刊ラインアップは現代の「その他文学」の秀作を発掘出版とのこと。  古典新...

【BOOKUOKA2022】11/19(土)星野博美トークイベント「家族の歴史と世界をつなげる 〜町工場から見た戦争の日常」を開催します!

2022.10.12
【BOOKUOKA2022】11/19(土)星野博美トークイベント「家族の歴史と世界をつなげる 〜町工場から見た戦争の日常」を開催します!

『コンニャク屋漂流記』(文藝春秋)以来、家族のルーツや小さな町の歴史が世界史とつながることを教えてくれた星野博美さん。新刊『世界は五反田から始まった』(ゲンロン)の話題を中心に...

【BOOKUOKA2022】11/18(金)角田光代トークイベント「角田源氏とタラントと」 を開催します!

2022.10.12
【BOOKUOKA2022】11/18(金)角田光代トークイベント「角田源氏とタラントと」 を開催します!

※会場は満席となりました。オンラインでのご参加お待ちしております!

 過去何度かブックスキューブリックやブックオカにお越しいただいた角田光代さんのトークイベントを11月18日(金...

10/29『君は君の人生の主役になれ』発売記念 鳥羽和久×大井実トークセッション

2022.10.02
10/29『君は君の人生の主役になれ』発売記念 鳥羽和久×大井実トークセッション

 『親子の手帖 増補版』(鳥影社)、『おやときどきこども』(ナナロク社)などの著作で知られ、福岡市の唐人町で「寺子屋ネット福岡」を主宰する鳥羽和久さん。寺子屋の代表として、小学生から高校生まで多...

10/22 相川理沙ライブ with 倉井夏樹「大きな窓と優しい音」を開催します。

2022.10.01
10/22 相川理沙ライブ with 倉井夏樹「大きな窓と優しい音」を開催します。

 2018年にブックスキューブリック箱崎店開業10周年記念で出演いただいた地元福岡出身のシンガーソングライター相川理沙さんの4年ぶりのライブを10月22日(土)に開催します。<...

10/26(水)‐ 11/13(日)木村セツ 新聞ちぎり絵原画展 を開催します。

2022.09.30
10/26(水)‐ 11/13(日)木村セツ 新聞ちぎり絵原画展 を開催します。

 90歳で創作活動を始めた木村セツさんが、生活にある身近なものをモチーフにして、新聞をちぎって描くちぎり絵の作品集『90歳セツの新聞ちぎり絵』(里山社,2020)。新聞から切り...

10/5(水)- 10/23(日)和田誠ポスター展を開催します。

2022.09.23
10/5(水)- 10/23(日)和田誠ポスター展を開催します。

『和田誠 日活名画座ポスター集』(888ブックス,2021年10月)表紙

 

10/8(土)『絶品パイ料理』発売記念 エリオットゆかりトークイベントを開催します。

2022.09.08
10/8(土)『絶品パイ料理』発売記念 エリオットゆかりトークイベントを開催します。

 

 

 イギリス...