福岡・けやき通り & 箱崎の小さな本屋

Independent Small Bookstore in Fukuoka since 2001

カフェ&ギャラリー

5/3(火)- 5/22(日)「Kukinta」星佐和子 原画展を開催します

2022.04.12
5/3(火)- 5/22(日)「Kukinta」星佐和子 原画展を開催します

 フィンランド・ヘルシンキ在住のテキスタイルデザイナー、星佐和子さんの原画展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーで開催いたします。

4/27(水)『つながるための言葉』『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる 地域×デザインの実践』刊行記念 勝浦雅彦×佐藤かつあき×伊藤敬生トークイベント

2022.04.05
4/27(水)『つながるための言葉』『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる 地域×デザインの実践』刊行記念 勝浦雅彦×佐藤かつあき×伊藤敬生トークイベント

 
 「つながりを求めることは人の本能である」、仕事、恋愛、SNS・・・あらゆる日常において言葉にすることの意味と意義を説いた『つながるための言葉』(光文社)の著...

4/5(火)- 5/1(日)三反栄治「草たちの独り言」〜月刊誌『クリム』掲載原画展を開催します。

2022.03.15
4/5(火)- 5/1(日)三反栄治「草たちの独り言」〜月刊誌『クリム』掲載原画展を開催します。

 福岡市在住の画家・三反栄治さんの作品展をブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーで開催いたします。2017年に開催した作品展「野に遊ぶ」から、およそ5年ぶりの展覧会となりま...

3/8(火)- 4/3(日)展覧会連動企画「益田ミリ×ミシマ社」フェアを開催します。

2022.03.06
3/8(火)- 4/3(日)展覧会連動企画「益田ミリ×ミシマ社」フェアを開催します。

 ブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーでは、3月8日(火)から4月3日(日)まで【益田ミリ『今日の人生』シリーズ原画展】を開催いたします。

 展示期間中、1F書店では「益田...

3/8(火)- 4/3(日)益田ミリ『今日の人生』シリーズ原画展を開催します。

2022.02.24
3/8(火)- 4/3(日)益田ミリ『今日の人生』シリーズ原画展を開催します。

 イラストレーター・益田ミリさんの大人気コミックエッセイ『今日の人生』『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』2作品の魅力を詰め込んだ展覧会を、3月8日より...

12/14(火)-1/9(日)工房まる2022年カレンダー「トラベラーⅡ」原画展&12/18,25(土)ワークショップ

2021.12.16

ブックスキューブリック箱崎店2Fギャラリーでは、今年も工房まるのカレンダー原画展を開催いたします。

 

2022年のカレンダーは、前作...

【終了】11/21(日)安達茉莉子 原画展開催記念 朗読&トークイベント

2021.11.13
【終了】11/21(日)安達茉莉子 原画展開催記念 朗読&トークイベント

※イベントお申込み方法のうち、Googleフォームにアクセスできない状態になっておりました。大変ご迷惑おかけしました。修正いたしましたので、ご希望の方はご確認ください。よろしくお願い...

11/2(火)~11/28(日)『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』刊行記念 安達茉莉子原画展

2021.10.17

  『何か大切なものをなくして そして立ち上がった頃の人へ』、『The Feeling When...日常の中に生まれてくるある瞬間について』など、自身のレーベル"MARIO ...

10/12(火)-10/31(日)『91歳セツの新聞ちぎり絵ポストカードブック』刊行記念 木村セツ新聞ちぎり絵原画展

2021.09.25
10/12(火)-10/31(日)『91歳セツの新聞ちぎり絵ポストカードブック』刊行記念 木村セツ新聞ちぎり絵原画展

 90歳で創作活動を始めた木村セツさんが、生活にある身近なものをモチーフにして、新聞をちぎって描くちぎり絵の作品集『90歳セツの新聞ちぎり絵』(里山社)。新聞から切り出した様々...

10/5(火)-10(日)「金澤郁弥・つしまかおり カレンダー原画展」を開催いたします。

2021.09.04
10/5(火)-10(日)「金澤郁弥・つしまかおり カレンダー原画展」を開催いたします。

 ブックスキューブリック箱崎店2階のギャラリーにて 二人の作家、金澤郁弥さんとつしまかおりさんによる「カレンダー原画展2022」を開催します。今年でお二人のカレンダー展は2回目となります。  ...

9/14(火)-10/3(日)『翻訳目錄』刊行記念 タダジュン版画展

2021.08.13

 精神科医で翻訳も手掛ける阿部大樹さんが文章を、イラストレーター、銅版画家のタダジュンさんが絵を手掛けた『翻訳目錄』(雷鳥社)の出版を記念して、タダジュンさんの版画展を開催いた...

8/6(金)-9/12(日)「週刊新潮表紙絵 成瀬政博展」を開催します。

2021.07.10

【終了】7/6(火)-8/1(日)コナツコウイチ『かわいいことりちゃん』絵本原画展

2021.06.29
【終了】7/6(火)-8/1(日)コナツコウイチ『かわいいことりちゃん』絵本原画展

 1羽のオカメインコが主人公の絵本『かわいいことりちゃん』の重版出来を記念して、小鳥を描くイラストレーター・コナツコウイチさんの絵本原画展を箱崎店2Fのギャラリーで開催します。...

【終了】『新世代エディターズファイル 』刊行記念トークイベント「結局『編集』って何?」を開催します。

2021.05.30
【終了】『新世代エディターズファイル 』刊行記念トークイベント「結局『編集』って何?」を開催します。

 今年3月に発売された『新世代エディターズファイル 越境する編集ーデジタルからコミュニティ、行政まで』(BNN刊)の刊行記念トークイベントを6月18日(金)にブックスキューブリック箱崎店で開催し...

【終了】5/25(火)-6/20(日)吉冨 等×ホンマタカシ 写真集『Less is』出版記念展 Less is になるまで

2021.05.08

福岡の老舗「吉冨寿し」の先代大将・吉冨等のおすしの時間を、写真家・ホンマタカシが撮り下ろした写真集『Less is』。こちらの出版記念展を箱崎店2Fのギャラリーで開...

【終了】4/27(火)-5/16(日)『ニューヨークで考え中』近藤聡乃展画展

2021.04.17

 マンガ、絵画、アニメーションにエッセイなど、幅広いジャンルで国内外で活躍する漫画家、アーティストの近藤聡乃さん。2008年よりニューヨークで暮らす近藤さんが描く人気コミックエ...

【終了】3/30(火)-4/25(日)尾崎世界観『母影』刊行記念 写真パネル展

2021.02.27
【終了】3/30(火)-4/25(日)尾崎世界観『母影』刊行記念 写真パネル展

 ロックバンド「クリープハイプ」のメンバーで、『祐介』(文藝春秋)、『苦汁100%』(文藝春秋)、『泣きたくなるほど嬉しい日々に』(KADOKAWA)などの著作を手掛ける作家でもある尾崎世界観さ...

【終了】2/16(火)-3/21(日)『あの人が歌うのをきいたことがない』刊行記念 福田利之原画展

2021.01.26

※3/11追記:ご好評につき、会期を3/21(日)まで延長して開催いたします!

あの人が歌うのをきいたことがない。
でも、本当に歌わないのだろう...

【終了】1/19-2/14 『バウルを探して〈完全版〉』刊行記念 中川彰写真展「もうひとつの〈バウルを探して〉」&川内有緒オンラインギャラリートーク

2020.12.26

 ベンガル地方で歌い継がれ、今日も誰かが口ずさむ"バウル"の歌。
誰もがその存在を知る一方で、実態は謎に満ちているー

 そんなバウルに惹かれたの...

【終了】12/12(土) 博多活弁パラダイス開幕記念前夜祭 「 坂本頼光が語る活弁の魅力」

2020.11.15
【終了】12/12(土) 博多活弁パラダイス開幕記念前夜祭 「 坂本頼光が語る活弁の魅力」

 無声映画の上映中にセリフや場面などを独自の語り口で説明する職業的解説者「活動弁士」。全盛期には観客は俳優や監督ではなく弁士で観る映画を選んでいたとも言われ、各映画館専属人気弁士の引き抜き合戦も...