イベント&展覧会情報
10/20(火)『女、今日も仕事する』刊行記念トークナイト(ゲスト:大瀧純子×若松英輔)を開催します。

仕事を長く続けたいけれど、 「ワークライフバランス」「自己実現」「バリキャリ」...どれもピンとこない。 大手企業でバリバリと働くスーパーウーマンに憧れるわけではないけれど、 かといって小遣い稼ぎの仕事で満足したくない。 結婚、就職、転職、出産、育児、クビ、経営、更年期... 次々にやってくる状況の変化に対応しながら、 「普通」の女...
11/20(金)『コテージのビッグ・ウェンズデー』発売記念ツアー タモリさんについて知っていることを話そう。in 福岡

京都の書店、恵文社で毎月開催されていた堀部篤さんとミズモトアキラさんによる体感型トークイベント「コテージのビッグ・ウェンズデー」。この度、イベントの内容に書き下ろしを加えた本が、堀部さんの新しい書店「誠光社」から出版されます。書籍化を記念して、ビッグ・ウェンズデーの名物企画「タモリさんについて知っていることを話そう。」の全国ツアーを...
10/5(月)-11/1(日)「中欧の旅に描く ―山田達男水彩画展―」本日より始まりました。
-thumb-400x292-4596.jpg)
取り壊しが進んでいる九州大学箱崎キャンパスを、長年水彩画で描いてきた山田達男さん。 当店でもこれまで幾度か展示会を行ってきましたが、今回は、ご自身が旅行で訪れたチェコのプラハ、ウィーン、そしてハンガリーのブダペストなど、中欧の風景を描いた作品展を開催いたします。 オレンジ色の屋根が連なるヨーロッパならではの街並みや、ドナウ川や...
10/3(土)『中洲ついで観光』発売記念 「福岡ついでトーク」を開催します。

福岡のレトロで可愛い隠れた名スポットを紹介する小冊子「福岡ついで観光」の第2弾、「中洲ついで観光」がこの秋刊行されました!こちらを記念して、「福岡ついで観光」発行人の西村依莉さんと、福岡・九州の歴史トリビア、珍スポット、レトロ&シュールネタを紹介する人気ブログ「Y氏は暇人」の"Y氏"こと山田孝之さんをお招きして、福岡周辺に潜む珍...
9/4(金)-10/4(日)大宮エリー 絵画展 「EMOTIONAL JOURNEY」を開催します。

作家、脚本家、演出家、CMディレクター、CMプランナーなど、多方面で活躍されている大宮エリーさんのアーティストとしての作品が1冊の画集「EMOTIONAL JOURNEY」(FOIL)になりました。こちらの刊行を記念した絵画展を、ブックスキューブリック箱崎店で開催いたします。 画家としてデビューしたエリーさんの作品が九州で公開さ...
【開催中~9/30(水)】奈良崎高功『いのちの森 屋久島』 パネル展

本日より、奈良崎高功『いのちの森 屋久島』 パネル展が箱崎店で始まりました。 実は奈良崎さんは箱崎にお住まいということで、さっそくお店にも足を運んでくださいました。心なしか、店内がいつもより広く感じます。 皆様のご来場をお待ちしております。
***展示情報***福岡県出身の写真家、奈良崎高功さんの写真集「いのち...
9/5(土) 大宮エリーさんトーク「スナックエリー」を開催します!

映画監督、脚本家、CMプランナー、作家、アート活動など、多方面でご活躍されている大宮エリーさんがキューブリックにやってきます! 昨年末には、福岡の三菱地所アルティアムで「星空からのメッセージ展」を開催。その表現の世界を体感された方も多いのではないでしょうか。お仕事や創作活動のことなど、気になることは尽きませんが、時間の許す限りお話し...
8/19(水)青柳祥子さんおりがみワークショップを開催します。

前回箱崎店でおりがみワークショップを開催し、大変好評でした青柳祥子さんの新しい本「親子でいっしょにつくろう!女の子のおりがみ」(成美堂出版・1080円)がこの度発売となりました。こちらを記念して、第2回おりがみワークショップ「おりがみでアートしよう!」を8月19日(水)にブックスキューブリック箱崎店2Fのカフェで開催いたします。 ...
5/24(日)スタンンダードブックストア中川さんとgraf服部さんのトークを開催します。

大阪を代表するチャーオヤ(チャーミングなおやじ)おふたりが福岡へ。 スタンダードブックストアの中川和彦さん&grafの服部滋樹さんがお好み焼きを焼きながら、自由に語り合うトークイベントを5月24日に開催します。 最近も森ノ宮キューズモールのまちライブラリーをともに手掛けるなど、本屋とデザイン集団の強力タッグで、関西文化シーンを...
5/22(金)『フォトジャーナリストが見た世界』発売記念・川畑嘉文さんトークショーを開催します。

フォトジャーナリストである川畑嘉文さんが報道写真の仕事について綴った初の著書「『フォトジャーナリストが見た世界』―地を這うのが仕事」(新評論 2,376円)の発売を記念したトークショーを5月22日(金)に開催致します。 当日は川畑嘉文さん、対談者に国際NGO・AAR Japan[難民を助ける会]の景平義文さんをお迎えして、...
6/9-6/14 Creative Junky グループ展「美味しい展示会」(オープンギャラリー)

福岡を中心に活動する作家7名によるグループ展です。 絵画・写真・イラスト・クラフトなど、それぞれの作家が織りなす世界観をお楽しみください。 カフェでのひと時を彩る「見て美味しい。食べて楽しい」展示会です。 6/13(土)には作家を交えたパーティーを開催いたします。 こちらも合わせて皆様のご来店をお待ちしております。 Creative ...
本日より、「スソアキコのひとり古墳部」出版記念 『福の大古墳展』はじまりました!

帽子作家でイラストレーターのスソアキコさんによる コミックエッセイ「スソアキコのひとり古墳部」の出版を記念した 『福の大古墳展』 を箱崎店2階カフェ&ギャラリーにて、本日より開催致します。 全国各地の古代の遺跡(縄文時代から古墳時代)をひとりで訪ねる部活動のエッセイ(ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて連載中)をマンガ風に描きお...
本日より、豊田直子 木版画展 「humming」 はじまります。

箱崎在住の木版画家 豊田直子さんの木版画展 「humming」 を箱崎店2Fのカフェ&ギャラリーにて、本日より開催致します。約5年ぶりとなる箱崎での木版画展では、昨年作りためられたポートレートの作品群を中心に、今回の展覧会にあわせて制作された作品もご覧頂けます。淡い色彩の中に透明感と奥行きを感じる作品の表情が、午前と午後の光でど...
4/14(火)-5/10(日)豊田直子 木版画展 「humming」 を開催致します。

箱崎在住の木版画家 豊田直子さんの木版画展 「humming」 を箱崎店2Fのギャラリーで開催致します。カフェの窓から差しこむ春から初夏にかけての爽やかな光の中に並ぶ、淡い色彩の中に透明感と奥行きを感じる豊田さんの作品に出合いに、ぜひお越しください。そしてぜひ、鑑賞しながらハミングを。皆様のご来場をお待ちしております。 豊田直子 木...
4/11(土)CDブック『クレオール・ニッポン─うたの記憶を旅する』発売記念 松田美緒さんトークショーを開催します。

*3/24 掲載記事を追加しました。 2005年のデビューより、ポルトガル語圏、スペイン語圏の国々を舞台に、その世界を自由自在にひろげてきた松田美緒さん。2012年から日本の歌を発掘するプロジェクトをスタートし、2014年12月には、初のCDブック『クレオール・ニッポン―うたの記憶を旅する』を出版されました。今回は、そのリリース記...
本日より、『世界のかわいいパン』発売記念パネル展はじまります。

ヨーロッパからアジア、そして日本まで。世界各国の代表的なパンを国別、地域別に紹介する書籍『世界のかわいいパン』の発売を記念したパネル展が、本日よりはじまります。 世界のパンの「美しさ」「かわいさ」を通じて、パンにこめれらた文化的な背景を写真とイラストで楽しく伝える書籍『世界のかわいいパン』。誰もが知る有名パンから、日本ではまだ...
3/17(火)-4/12(日)『世界のかわいいパン』発売記念パネル展を開催致します。

ヨーロッパからアジア、そして日本まで。 世界各国の代表的なパンを国別、地域別に紹介する書籍『世界のかわいいパン』の発売を記念したパネル展を開催致します。 「世界のかわいいパン」 発売記念パネル展 会期:2015年3月17日(火)~4月12日(日) 11:30-19:00(会期中休みなし) 場所:カフェ&ギャラリー・キューブリ...
本日より花堂達之助個展「マジカルマウン展」が始まります。

長崎県在住の画家・花堂達之助さんの個展「マジカルマウン展」が本日より始まります。 関西から九州に移住して約1年。仕事の通勤路で自然や山を見ることが多くなった。 生活の変化に伴い、今まで描いてきた絵にも変化があり、なんとなく山の絵を描きだした。 山登りはりないが、山を見ていると、色んな景色に変わる姿は、少しの驚きと、感動に満ちて...
3/10(火)-15(日)花堂達之助個展「マジカルマウン展」を開催します。

長崎県在住の画家・花堂達之助さんの個展「マジカルマウン展」を開催致します。 山や、動物、人に焦点をあてながら、直感的に感じたことや「こうだったら面白いだろう」と思って描いた作品約30点を展示し、期間中はオリジナルポストカードも販売します。 カラフルでどこかユーモラスな雰囲気が漂う花堂さんの絵は、春になろうとしている今頃の雰囲気とよく合...
本橋成一写真展・展示替えのお知らせ

箱崎店2Fで開催中の、写真集「炭鉱〈ヤマ〉新版」発売記念 本橋成一写真展の展示替えを行いました。前半の「暮らし」編に続きまして、「労働」編では働く男たちの写真が並んでいます。まだお越しでない方はもちろん、1度ご来場いただいた方もまた違う作品を鑑賞いただけますのでぜひ足をお運びください。 展示は3月8日(日)まで開催いたします。み...