ニュース
箱崎で開催中の小泉隆写真展「アルヴァル・アールト 光と建築」がけやき通り店に巡回します。

箱崎店の2Fギャラリーで好評開催中の小泉隆写真展「アルヴァル・アールト 光と建築」がけやき通り店に巡回します。箱崎店とはまた違った雰囲気の中で作品をお楽しみください。 小泉隆写真展 「アルヴァル・アールト 光と建築」 会期:2013年12月24日(火)~1月26日(日) 11:00~20:00(12/30~1/3・1/13・1...
コーヒーフェア 開催中です

本格的に寒くなってきた今日この頃、身も心もほっと温めてくれる1杯のコーヒーが恋しくなります。ただ今当店では、スタッフおすすめのコーヒー本を集めた「コーヒーフェア」を開催中です。疑問を解決してくれるQ&Aものから、コーヒーに魅せられた人々を追ったドキュメンタリー、小説まで、様々なジャンルのコーヒー本をずらりと並べました。コーヒー通もそうで...
雑貨の種類が増えました!!

今まで販売していた、ポストカードや当店オリジナルブックカバーに加え、ムーミングッズや子供用スプーンなど雑貨の種類が増えました!!もうすぐクリスマスということで、クリスマス用のメッセージカードやマスキングテープも入荷しています。 レジ横の木製の棚に並んでいます! さらに、ポストカード専用ラックが出来ました!種類も沢山そろっていますので、...
古知屋恵子展「手のひらの 小さな しあわせ」開催致します。

神奈川県茅ヶ崎市在住の 版画アーティスト 古知屋恵子さんの作品展を開催致します。毎年好評のカレンダーや、箱崎店レジ横のカードラックに並ぶポストカードをご覧頂いて、そのあったかい作品の数々をご存知の方も多いかと思いますが、福岡での個展は、はじめての開催となります。 版画の他に、1点もの絵本(非売品)や原発事故を忘れないために作られた「げ...
多田千香子さん出版記念お話会「パリのチョコレート レシピ帖」を開催します。

旅するお菓子研究家、多田千香子さんの新刊「パリのチョコレート レシピ帖」(風鳴舎、1500円+税)の出版を記念いたしまして、お話会を開催いたします。 12年間の新聞社勤務の後、パリへお菓子留学した多田千香子さん。新聞記者時代には福岡に暮した経験もお持ちで、当店でのイベントは「パリのおやつショコラのおやつ」「世界のおやつ旅」に続き3回目...
年末年始 営業日のお知らせ
ブックスキューブリック けやき通り店・箱崎店・カフェキューブリック (箱崎店2F)共に、 年内は12月29日(日)まで、新年は1月4日(土)からの営業とさせていただききます。 (12月30日(月)~1月3日(金)は、お休みさせていただきます。) 2013年も残り僅かとなりましたが、引き続き、ご来店を心よりお待ち申し上げております。 そして...
開催中~12/22(日) 「皮膚と骨」 ギャラリーモリタさんにて

ギャラリーモリタさんで開催中の展覧会のお知らせです。 若手作家5人による展覧会です。会場では、フロッタージュという技法で描かれた塩井一孝のドローイングを「皮膚」、他4人の作品を「骨」に例え、作家同士の技術や対話を通して「皮膚」と「骨」を一体化させた作品が発表されています。 「皮膚と骨」 期間:2013年12月7日(土)~2013年12...
「アイヌ文化に親しむ夕べ」を緊急開催します。(カフェ&ギャラリー)

来年1月13日にももち文化センターで行われる「アイヌミュージアムフェア in 福岡」の開催を記念したプレイベント「アイヌの文化に親しむ夕べ」を12月17日に箱崎店2Fのカフェで緊急開催いたします。 「アイヌミュージアムフェア in 福岡」は、アイヌの郷として知られる北海道白老町と同町にあるアイヌ民族博物館が主催するイベントで、12月1...
12月のハコイチ。
毎月1回。土曜日と日曜日に、箱崎にある昭和初期に建てられたレトロビル 愛称「ハコビル」の 一室と、お隣の「ハコ町屋」1階・2階にて、作家さんによる手づくりの作品とおやつが集まる市(イチ)「ハコイチ」が開催されています。12月の開催は、来週末14日(土)と15日(日)です。 さて、今年最後のハコイチは、ハコビル1階の空き店舗部分も使って...
工房まる作品展「まわる まる~年末・箱崎編/カレンダー原画展~」はじまりました!(箱崎店)

箱崎店 年末恒例!工房まるの作品展 「まわるまる ~年末・箱崎編/カレンダー原画展~」 が、今年も本日12月8日(日)より28日(土)まで開催されます。※最終日年越しの可能性有。 箱崎店で本日より発売されます「maruカレンダー 2014」に使用された作品の原画を中心に、今年も選りすぐりの作品が、書店の棚から少し目を上げて頂いた、あちらこ...
e-honブックカバーコンテスト 実施中!

ブックカバーは本屋の顔!! ただいま、注文した本を本屋で受け取れるネット書店「e-hon」で、ブックカバーコンテストを実施中です。全国約50店の書店がエントリーしており、もちろん当店も参加しています! お気に入りのブックカバーに投票すると、貴重な上位10書店のブックカバーやその他のプレゼントがもらえます。ぜひ当店にご投票ください!! e...
ムーミンママのピクニックパイ(期間限定メニュー)

ただ今カフェ&ギャラリーでは小泉隆写真展「アルヴァル・アールト 光と建築」を開催しています。 開催記念メニューとして、北欧にちなんだ「ムーミンママのピクニックパイ」をお出しいたします。 鮭やお米の入った、ボリューム満点のお食事パイです! ムーミン谷へのピクニック気分で、どうぞお召し上がりください。 (こちらは12月限定メニューとな...
開催中~12/17(土) 「平山英樹展」 ギャラリー尾形さんにて
けやき通り沿いの2階にある、ギャラリー尾形さんで開催中の展覧会のお知らせです。 「平山英樹展」 日時:2013年12月4日(水)~17日(火) 11:00~19:00 月曜休み ※作家在廊 14日・15日 場所:〒810-0042 福岡市中央区赤坂2-4-3赤坂2階 TEL:092-713-1835 FAX:092-713-1...
開催中~12/5(木) 「染展ー個性への旅ー」 ギャラリールーモさんにて

ギャラリールーモさんで開催中の展覧会のお知らせです。関東在住の染色作家・白男川和子氏による九州個展です。今回の個展では、染タペストリー・洋服・スカーフ・ハンカチなど約 150点の作品が並んでいます。期間が本日、12/3~5までの3日間限定の展覧会となっております。 「染展ー個性への旅ー」 期間:2013年12月3日(火)~12月5日(木...
「季刊サルビア」、取り扱い始めました!

セキユリヲさんが編集長を務める、「季刊サルビア」の取り扱いを始めました。 日本中からものづくりの工程の楽しさを届ける季節の小冊子です。 最新31号の特集は、「北欧に学ぶ 模様の織物」。 暮らしに溶け込む北欧の織物と図案が紹介されています。 ぜひ手に取ってご覧ください。 バックナンバーも揃えております。 (完売のものもございますのでご了承...
開催中~12/8(日) 「待降節展」 工藝風向さんにて

けやき通り沿いにある工藝風向さんで開催中の展覧会のお知らせです。イエス・キリストの降臨を待ち望む、待降節(アベント)がはじまります。聖歌楽譜や時祷書、ブリキ絵イコン等のキリスト教美術があつまっています。 「待降節展」 日時:2013年12月1日(日)~12月8日(日) ※会期中無休 11:00~19:30 場所:工藝風向 ...
激オシ文庫フェア延長開催中!

当店ではブックオカの激オシ文庫フェアを11月末まで延長して開催しています。 ミロコマチコさんの文庫カバーも店頭でお渡ししておりますので、期間中もらいそこねてしまった方もこちらで入手可能です!どうぞお早めにご来店ください。 ...
「雲のうえ」19号が入荷致しました(箱崎店)

北九州市の今を描き出すフリーペーパー、「雲のうえ」最新号の19号が届きました! 今回の特集は、「とどけ、歌」。 北九州市歌、若松ごんぞ歌、小倉高校の応援歌、小倉節、ご当社ソングまで、北九州で歌い継がれてきた歌と、歌う人々を追った特集です。 数に限りがございますので、お求めの方はお早めにどうぞ! ...
開催中~12/1(日) 「釣谷幸輝版画展」 ギャラリーモリタさんにて

ギャラリーモリタさんにて開催中の展覧会のお知らせです。 以下DMの案内より抜粋しています。 釣谷幸輝さんは、金沢美術工芸大学大学院美術工芸研究科を修了。それまで油彩画を描いていましたが、在学中から強く興味を持っていた版画を独学で始めました。主にメゾチントという技法を好み、2007年からはイギリスで習得した木口木版画とあわせて制作を続け...
11/22(金) D&DEPARTMENT FUKUOKA オープンします!

全国各地のロングライフデザインを発信するD&DEPARTMENTの福岡店が今週オープンします。東京、大阪、北海道、静岡、鹿児島、沖縄、山梨、ソウルに次いで9店舗目、直営店としては3店舗目となります。 その土地に長く続く暮らしや産業、文化から学び、ロングライフデザインを伝える活動の拠点として、作り手と生活者が交流できる場をつくろうと、...