気になる新刊
2012.06.04
「わたしの小さな古本屋」 田中美穂
2012.06.01
「地域を変えるデザイン」 筧 裕介<監修>
2012.05.25
「つくること、つくらないこと: 町を面白くする11人の会話」 編著 長谷川浩己 山崎亮
2012.05.17
「白洲正子のきもの」 白洲正子 牧山桂子 青柳恵介 八木健司
2012.05.07
「引頭佐知さんのだしとり教室」 引頭佐知
2012.05.03
「NOTES 僕を知らない僕 1981-1992」 尾崎豊
2012.04.25
「南方写真師タルケンおじぃの沖縄島旅案内」 垂見健吾
2012.04.19
「作家の旅」 コロナ・ブックス編集部
2012.04.12
「高峰秀子 暮しの流儀」 高峰秀子 松山善三 斎藤明美
2012.04.08
「LIFE IS ESPRESSO」 BEAR PONDO ESPRESSO
2012.03.30
たかがエスプレッソ、されどエスプレッソ 下北沢「BEAR PONDO ESPRESSO」のオーナー、バリスタ田中勝幸さんの波乱万丈な半生とエスプレッソ道がつまった1冊! 広告代理店勤務からバリスタ...
「三谷龍二の10センチ」 三谷龍二
2012.03.22
なにが始まるのかわからないから愉しい 木工デザイナーである三谷龍二氏が、松本に開いたギャラリースペース「10センチ」。本書は、取り壊しが決まっていた古いたばこ屋との出会いから、ギャラリーがオープンす...
「大人のおしゃれ5 春と夏 ’12」 大橋歩
2012.03.16
「個人はみな絶滅危惧種という存在」 舟越桂
2012.03.15
「理想の暮らしを求めて 濱田庄司スタイル」
2012.03.12
「ファッション・インスピレーション」 エリザベス・ウォーカー
2012.03.08
「情報の呼吸法」 津田大介/「ソーシャルデザイン」 グリーンズ
2012.02.28
「浅利妙峰が伝えるはじめての糀料理」 浅利妙峰
2012.02.11
糀を料理に使ったことがありますか? ・・・いいえ、ありません。使うことよりも先に、どんな味なんだろう?どこに売っているんだろう?と、まず構えてしまってます。それでも、書店でもよくみかけるようになった...
「続・ぼくの鹿児島案内」 編著 岡本仁
2012.02.10
「グリグリするだけ! スカルボールダイエット」寺門琢己
2012.02.06

店長夫妻もはまってます! 『「疲れないからだ」のつくり方』や骨盤についての著書で知られる、整体師・寺門琢己氏が今注目しているのは、頭蓋骨ビューティーです! 手のひらサイズのほどよい大きさと重さ、そして...